YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

樹齢2000年のご神木〜来宮神社〜

2018-04-09 07:57:42 | お出かけ情報


日曜日、熱海にある来宮神社に行ってきました。別件で名古屋まで出かけた帰り道です。青春18切符を使ったお出かけでしたので、乗り降り自由(笑)

ここは、3月上旬にぬいぐるみ作家の落合けいこさんを訪ねた時に知ったのですが、あの時は寄らずじまい。
やまね工房へ行ってきたお話

この神社には樹齢2000年にもなる楠木があるんです!!



入り口からして雰囲気ありますよね。

境内は木々が芽吹き始め、鮮やかな新緑に包まれていました。





ウィキペディアによると、来宮神社ができたのは奈良時代の頃らしいです。大楠が御神木とされていることから、楠木が由来の神社なのかと思ったのですが、どうやら違いました。

その昔、漁に出た船の網に木の根が何度も絡まり、よく見ると仏の形に見えたので祀ったことが始まりなんだとか…。

かつては境内に7株もの大楠があったそうなのですが、他の木は江戸時代に伐採されたようです。漁業権をめぐる争いの訴訟費用に当てられたんだとかΣ(゚д゚lll)

その難を逃れ、現存する大楠がこちら↓



切ろうとしたら白髪の老翁が現れ、樵夫の大鋸を真っ二つに折ってどこかへ消えたとのこと。

それ以来ご神木として祀られるようになったそうです。



すでに一部は枯れていますが、樹高20m、幹周り24mという巨樹は国内第2位、本州第1位の大きさを誇る圧巻の姿。



確かに拝みたくなる神々しさ。
木の下に立つだけで、畏怖の念が湧いてきます。



ちなみに国内1位は鹿児島にある楠木だそうです。第3位は青森にあるイチョウ。

この楠木の周りを一周すると寿命が1年伸びるという言い伝えも♪





伸びたかな?

境内にはもう1本、江戸時代の伐採を逃れた楠木があります。



根元はだいぶ傷んできていて、大きなウロになっていて、そこに小さな祠が祀られていました。



これまたすごい!!!

木は長い時を生き、様々な命を育みながら、やがていつの日か土へと還っていくのでしょう。



来宮神社は今パワースポットとして注目を浴びているとのことですが、それもうなずけますよね。



ちなみにこちらの神社へは、熱海駅から歩いて20分弱。伊東線の来宮駅からなら5分くらいです。



今回は神社が主目的だったので素通りでしたが、熱海の駅前は、無料の足湯や美味しい干物などを楽しみながら、ふらりと歩くにはいいですね。(写真は3月のもの)







いかがですか?





よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー