goo blog サービス終了のお知らせ 

YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

寒波でダメージ!マイガーデン(>_<)

2017-01-17 06:06:00 | 氷・霜・雪・雫


日曜の朝よりさらに冷え込んだ月曜の朝!マイガーデンに今季初の霜柱。植物たちはぐったり。

ほらほら、牛の足元にうっすらと…



庭の植物にとって霜柱は天敵。なんせ、根っこがズタズタになっちゃいますからね。

それに地上部が凍るのもダメージ高し。
ベコニアなんて溶けちゃってました。



これ、実は日曜の朝、花氷が凍らないなら大丈夫だろうと、水撒きしちゃった私の責任が大きいのです。

水撒きの1時間後には凍ってました…(^^;;



濡れたコンクリート部がうっすら凍っているの分かりますか?

なんなら、葉っぱも凍っちゃってました…



ごめんなさいー(>_<)

そして迎えた月曜の朝。前日の花氷も、なんと残ってました!!!



なんだかんだ、我が家の周りもバッチリ大寒波の影響を受けているようです。

なお、霜柱と低温にぐったりとしていたビオラたちですが、夕方にはすでに元気になってました。驚異の回復力!!!



そして、少し前にクンシランを室内に移しておいて本当によかった。



外に出したままだったら、かなりのダメージを受けたことでしょう((((;゚Д゚)))))))

ほんと、ガーデニングはタイミングが大切。これからますます寒くなる季節。庭の植物たちには受難の日が続きそうです。



今年からカテゴリーを変更しました。
よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

寒波到来!花氷を作ろう!!

2017-01-16 06:09:00 | 氷・霜・雪・雫
寒いですね!!
寒いときには、寒くないとできない遊び♪

金曜日から風邪っぴきのため、このところ8時に就寝しているのですが、途中で目が覚めたりしますよね(^^;;

そんなわけで、土曜日も夜中に目を覚ましました。寒いので気温を確認したところ



おおお…
なんと明け方は氷点下になるというではないですか!?

チャーンス!!

そう、寒い日にしかできない遊び。「花氷作り」!!!

風邪ひいてるにもかかわらず、ベッドを出て、いそいそと準備。
といっても、容器に水を張って花を浮かべるだけ。



準備完了!!
即座に暖かいベッドに潜り込み、あとは寝て待つだけ(笑)

翌朝は不思議とぱちっと目が覚めます。

外へ出てみると、思ったほどには寒くありません(T_T)
全国的に猛威をふるっているはずの寒波はどこでしょう?

結果は…



解放面の広い径の大きな器の方がどうにかこうにかこうったものの、白い方は水のまま。

ジャジャーン♪



これ、横から見ると、こんなに薄い。



でも薄すぎて、持っているうちに割れてしまいました(T_T)

そんなわけで、地面に突き刺して飾りました(笑)



本当は、こんな風に吊り下げて飾りたかった…


花氷ついに凍る(過去記事)

そう、「花氷」っていうのは氷の中に花とか飾りとかを閉じ込めたもののこと。それを冬の寒さで作るのが乙なのです。

我が家周辺では限界がありますが、寒い地方ではこんなのも作れちゃいます。





ちなみに凍らなくて悔しいので、冷凍庫で固めたところ、たくさんの気泡が入ってしまいました(^^;;

花が見えないので、とりあえず下からライトを当てて執念で撮影(笑)



これを防ぐには、時間をかけて凍らせるか、一度水を沸騰させてから使うといいそうです。

ちなみに、なぜ大きな方が凍るのかなぁ…



材質もプラスチックと金属(ホーローの疑いもあり)なので、比較しようがないのですが、どうもこれまでの経験で、解放面の広いものの方が凍るような気がします。

これも改めて確かめてみたいことの一つ。いずれ実験してみようかと思っています。

何れにしても寒い!!!

みなさまお気をつけてお出かけください
(*^_^*)





今年からカテゴリーを変更しました。
よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

寒い朝

2016-01-14 07:05:00 | 氷・霜・雪・雫
ーーーーーーーーーーーーーーーー
当ブログへようこそヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。
★ブログ村ランキングに参加してます★
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます(*^_^*)
寒い朝ですね。



朝ごはんをしっかり食べて目を覚ましましょう。

これだけ寒いのなら「花氷」ができるかもと仕込んでみたのですが…。結果は撃沈。水のままでした(^^;;

これだけ寒いと感じても、実は冬としてはまだまだの寒さってことですね。

花氷っていうのはこういうやつです↓

花氷ついに凍る

わたしが住んでいる地域は海に近いこともあるのか、最近は気温が氷点下になる日は年に数回しかなく、なかなか凍らないので、凍ってくれるとめっちゃ嬉しいんです。

そんなわけで、ここしばらくは天気予報とにらめっこ。

一昨日の夜捕獲したクサカゲロウはとりあえず生きています。飼育槽を広くしてみましたが、同じ場所にじっとしていて、花粉を食べたり、蜂蜜を吸ったりする様子は見られません。捕獲時に壁面を水で濡らしたところ30秒くらいは水を吸っているように見えましたが、それきりです。



さて、どうなることやら…

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村