
今日は、スペイン語教室、写真の受け取りと写真展(アメリカの写真)の最終打ち合わせ、終ってからのドイツ料理とインターナショナル(?)で盛りだくさんの一日でした。
今度の写真展の相棒Nさんとは仕事を通じての知り合いです。普通、仕事の付き合いと言うと接待の飲み会かゴルフくらいなのでしょうが、どう言う訳かアメリカを一緒に旅し、写真展まで開くようなお付き合いになってしまいました。
それは多分仕事の性質にも寄るのでしょうが、その理由は多分写真展を見ていただくと分かるのではないでしょうか?
写真がようやく纏まり、色々趣向をこらした楽しい写真展になる予定(?)ですので、ご期待ください!
と言うことで、帰り道東京駅でこれまた同じ仕事でお世話になったNさんと待ち合わせ、OAZOの5階でビールを飲みながらソーセージの盛り合わせと「ドイツ鍋」なるものを食しました。メニューを見ると「アイスバイン(おやじ付き)」と言う文字が見えます。
「おやじ付き?・・・確かにオヤジ3人だけどな!?」、もう一度良く見ると「おじや付き!」でした。
(ドイツにもおじやがあるのかな・・・?)
両Nさんとは、かれこれ5年のお付き合いです。仕事はもう終っているのですが、そのややこしい仕事の最中に色々な事がありました。僕にとって一番大きな出来事は、勤めていた会社が倒産してしまったのです。
本来ならそこで仕事は終ってしまうのですが、辞められると困ると言う事で友人の会社を通し、個人的に引き継いでその仕事をやらせていただいたのです。
お陰で僕は路頭に迷わず、こうして今でも働いて生活出来ているのですが、両Nさんに出会っていなければ、正月は派遣村でテント生活をしていたかもしれません。(両Nさんに感謝!)
と言う訳で(どう言う訳?)、オヤジ3人の写真は省略(スイマセン!)し、おじやの写真にしました。(ウェートレスさんが肉を切り分けてくれます!)


今度の写真展の相棒Nさんとは仕事を通じての知り合いです。普通、仕事の付き合いと言うと接待の飲み会かゴルフくらいなのでしょうが、どう言う訳かアメリカを一緒に旅し、写真展まで開くようなお付き合いになってしまいました。
それは多分仕事の性質にも寄るのでしょうが、その理由は多分写真展を見ていただくと分かるのではないでしょうか?
写真がようやく纏まり、色々趣向をこらした楽しい写真展になる予定(?)ですので、ご期待ください!
と言うことで、帰り道東京駅でこれまた同じ仕事でお世話になったNさんと待ち合わせ、OAZOの5階でビールを飲みながらソーセージの盛り合わせと「ドイツ鍋」なるものを食しました。メニューを見ると「アイスバイン(おやじ付き)」と言う文字が見えます。
「おやじ付き?・・・確かにオヤジ3人だけどな!?」、もう一度良く見ると「おじや付き!」でした。

両Nさんとは、かれこれ5年のお付き合いです。仕事はもう終っているのですが、そのややこしい仕事の最中に色々な事がありました。僕にとって一番大きな出来事は、勤めていた会社が倒産してしまったのです。

本来ならそこで仕事は終ってしまうのですが、辞められると困ると言う事で友人の会社を通し、個人的に引き継いでその仕事をやらせていただいたのです。
お陰で僕は路頭に迷わず、こうして今でも働いて生活出来ているのですが、両Nさんに出会っていなければ、正月は派遣村でテント生活をしていたかもしれません。(両Nさんに感謝!)
と言う訳で(どう言う訳?)、オヤジ3人の写真は省略(スイマセン!)し、おじやの写真にしました。(ウェートレスさんが肉を切り分けてくれます!)




そういえば、「猿の手」というこわい小説がありましたね。
ドイツ豚足料理のコラーゲンが効いているのでしょうか?