豊前善三のつれづれ日記 2011年12月31日 ブログをはじめました

日頃、感ずることについて考える。人間らしさを さまざまな人間模様。

豊前善三のつれづれ日記

2024年05月19日 05時45分23秒 | 日記

( Vol  3356  )   政治資金規正法の改正において なぜ 自民党は パーティー券の購入金額の公開について 10万円超に固執するのか 理解できない 自民党の金至上主義の体質は変わらない

 

金額に関係なく すべてを公開しても良いのではないか

このことが できないのは 何か裏がある としか思えない

 

報道によると 自民党の一部議員からは

「購入者のプライバシーにも配慮する必要がある」

「公開されると困る方々もいる」

ということを言っていることからも 察しられるように 裏がある

 

そもそも 政治資金規正法とは 何か

政党助成金が成立した背景は 何か

というこということを考えると 納得いかない 自民党議員の論である

 

政治資金パーティーは 開催してはならない ということではない この中身が問題視されているのである

 

自民党の金への執着が露呈

 

これでは 自民党の体質は変わらない

 

政治を私物化している 行動は変わらない

今後も 疑獄事件は なくならない

自民党には 自浄機能がないのは 残念である

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三のつれづれ日記

2024年05月12日 07時30分42秒 | 日記

( Vol  3355  )  政治資金規正法を変えることができないのは 自民党の 法律の抜け穴を作っておきたいという 思惑があるからである

自民党と公明党の間での 協議は物別れ

そこには 政治資金の公開の 金額の基準の見解の違いがある

 

パーティー券購入者の公開基準 自民党は「20万円超」公明党は「5万円超」

なぜ この違いが出ているのか

ここには 自民党の金への執着がある

パーティー券購入者には裏がある ほとんどが寄付のような状態と名義貸し という 偽りのパーティーが行われ 資金集めの場としての 利用がある

この資金源が 露呈されては 自民党としては困る というところである

 

後ろ指を指されないのであれば すべてを公開しても 差し障りはないはずである

それが 都合が悪い というのだから 

自民党にとっては相当 都合の悪いことなのだろう

 

すべてが 自民党にとって 都合のよいように改正しようとしている

国民とって 良いようにとは思っていない

ここには 法律の成立という仕組みが関係している

 

日本国憲法では 三権分立 ということが書かれている

立法 行政 司法 

法律は立法 ということなので

これは国会で 国会議員によって 成立する

この仕組みにおいて 与党が絶対多数であれば 与党の思惑通りの法律が制定される

今の国会は 与党が絶対多数であるために 与党である自民党の思い通り で成立することになる

 

自民党は金至上主義による 資金集めに終始

そこが 今までも 疑獄事件の温床になっている

 

いま 問われているのは クリーンな政治

その手はじめが パーティー券問題

 

国民には なぜ 自民党が すべてを公開することに 躊躇するのか 理解できない

 

政党助成金は クリーンな政治を目指すために 自民党政権でつくられた

しかし パーティー券問題のように 資金集めに終始して 政党助成金の効果をないものにしている

政党活動費の 金の流れの行方も 詳細は不明

自民党幹事長には 50億円におよぶ金額が政党活動費として渡り 議員に配られていると言われている 受け取った議員は 報告の義務はなし

また 内閣官房機密費までもが 非公開であるために 政党活動費用に流用ということも行われている とも言われている

まったく 自民党はやりたい放題

国民無視

経済観念 ゼロ

自分達さえ良ければ 良い という 自分勝手

これでは 困る

 

なぜ パーティー券のキックバックが 問題になったのか

その根本的なところが 抜けている

 

問われているのは 自民党の 金に対する姿勢である

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三のつれづれ日記

2024年05月12日 06時52分01秒 | 日記

( Vol  3354 )   事実を示せば それは 真実というのは 本当か

事実を示す側は ある一面から 事実を示し 今の現象である と発信

しかし それが すべてか

残念ながら すべてではない

これから 起きることは 漏れている可能性がある

 

発信する側の思惑や視点で 事象を取り上げている

受け取り手は なぜ 取り上げられ 発信されているのかを 検証する必要がある

事実を示せば それが 真実とは限らない

いつも 大衆は 発信者によって振り回されている

 

特に 政治家 企業の 発信する情報は 御都合主義による 情報で 真実とは 言い切れない

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三のつれづれ日記

2024年05月07日 08時11分19秒 | 日記

( Vol  334  ) いつの世も フェイクニュースは つきもの 政治家 支配者 自己主張者によって 大衆は扇動されている

 

政治家 支配者 自己主張者 は いつの時代も 自分の都合のよいように 情報を改竄して 世の中に発信

今も まるで正しいかのような情報を発信して 大衆を扇動

振り回されているのは 大衆

何が正しくて 

何が正しくないのか

大衆には 判断ができない

ただ ただ 情報を受け入れるしかない

 

大衆は 政治家 支配者 自己主張者 にとっては 無知の存在

いくらでも 大衆を扇動することができる

 

政治家 支配者 自己主張者 は フェイクを巧妙に 発信する情報に ちりばめる

 

大衆は そのカモフラージュを見破ることはできない

 

多くの大衆は 感情的に受け止める

冷静に受け止めることができれば カモフラージュも見破ることができるのだが

残念ながら 大衆には そんなゆとりはない

 

いまの生活を維持するために ただただ 情報を信じるしかない

 

発信する者は 自分の考えは正しいのである という ある種の自己愛性パーソナル障害に近い

 

社会は 平面ではない 立体である 多面体である

それを ある一面からしか見ていないで その立場から 情報を発信

大衆は ある種の 真っ暗な中に閉鎖された空間におかれたような状態に置かれている

 

見方はいくつもある ものごとを どう見て どう捉えるか

まさしく 「色即是空」

 

大衆には 限られた情報しか得られず 多面的に捉えるすべも与えられない

 

人間社会は いつの世も フェイクに包まれている

 

そのフェイクに 動揺されて 右往左往しているのが大衆

多くが 政治家 支配者 自己主張者によって 扇動されている

 

悲しいかな 

大衆は いつの世も 政治家 支配者 自己主張者 によって 扇動されている


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三のつれづれ日記

2024年05月06日 08時42分01秒 | 日記

( Vol   3353  )   豊かになれば なるほど 理性を失っていく 人間の欲望社会 理性を取り戻してほしい

 

豊かさを享受した者たちは 自分の欲望を満たすことに 全力を投入

その陰で 理性は失われていき 他者への配慮もしなくなる

 

豊かになる

それは 貧富の格差を生み

冨を得た者は 欲望を満たした喜びに浸ろとする

それこそが究極と思う

そのことが 社会に歪みを生じさせた

 

戦争も 生み出した

政治家の疑獄事件も 生み出した

 

豊かさが 欲望を叶えるために すべてを犠牲にすることを 生む

 

豊かさは 集団社会のあり方が 平等でない状態を生んだ

 

観光客が押し寄せる オーバーツーリズム 過激な行動をして 観光地のマナー違反

迷惑行為が 氾濫

 

すべてが 自分の欲望を満たすことができればよい という独りよがり

中国の 南シナ海での 領有権の主張行動も 中国が豊かになったからこその行動

 

豊かになる ということは 否定しないが

他人に対して 配慮しない という行為には 憤る

 

豊かになる これは みんなが欲することである

豊かになることは 歓迎されることである

だが 現実をみると 

豊かさが 争いを生み

豊かさが 自分本意の行動を生み

豊かさが 理性を失うような行動を誘発

豊かさが 社会秩序を乱すことを 誘発

 

豊かさによって みんなが豊かに安心して生活できる ことを目指したが それは 反対の方へと向かうことになっている

 

豊かさ とは 人間に 何をもたらすのか

 

プラスの面 と マイナスの面が 同居している

 

良いことに思えることが 良くないことに 変わってしまうのは 人間の欲望が 理性に勝ってしまうからなのだろう

非常に 悲しいことである

 

豊かさを 両手を上げて 歓迎する ということには消極的になる

 

豊かになっても 理性を失わないでほしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする