豊前善三のつれづれ日記 2011年12月31日 ブログをはじめました

日頃、感ずることについて考える。人間らしさを さまざまな人間模様。

豊前善三つれづれ日記

2018年12月09日 22時31分23秒 | 日記
 ( Vol 2399 ) 今の時代は 高度経済成長期とは違う 人口が爆発的に増加した時代とは違う 場当たり的にならず いつの時代も 身の丈を考えた行動をすべきではないか

安倍政権は 少子高齢化を理由に 労働力の確保のために 入管法の改正を成立させた

しかし その背景を考えると その判断は正しいのだろうか

安倍政権の考え方は 昨日よりも今日 今日よりも明日 成長をなす ということを目標として 考えている

それで良いのだろうか

常に成長をする という保証はどこにもない

それなのに 成長を続けられるという 迷信に囚われている


経済の変化を 経年でみれば 明らかである

安倍政権は その場をしのげば良い という  自民党の伝統的な経済界よりの考え方を踏襲しているにすぎない

確かに 戦後日本は 成長し続けてきた

あるときは 経済大国日本 ともてはやされたこともある

パックス ジャポニカ と呼ばれた


しかし 世界第一位の座から 転げ落ちた


今や 借金に喘いでいる


世界全体をみても 1979年代のような 経済成長は望めない状態である



そのような中で 身の丈を考えなければ ならない時期に来たのではないか

日本の 50年先 100年先を 見据えた ビジョンを考えなければならないのではないか

何が 日本には必要なのか

人口減少も ある程度の時期になれば 安定してくる


そこを 見ての 発想が必要なのではないか


確かに 今 団塊の世代によって 人口構造は 均衡を崩してしまっている のは確かである

しかし それは 永遠に続くわけではない

そのことを 踏まえて 考える必要がある

人口に合わせた 経済政策を 考える必要がある


今 経済界 政治家に求められるのは 明治維新後の 新政府のとった 改革の発想である


経済界は 労働者から搾取を考え 利益第一至上主義 を変更しなければならない

正規労働者と非正規労働者 パート アルバイト賃金を同一賃金にする ということも 考えなければならないのではないか


安倍政権は 一億総活用 ということを 声高に 国民に向かって 叫んだ


これは 利益の分配を 適正な分配ということを考え直した上で 実行されるべきである


企業経営者 政治家は 未来の日本を考えて 身の丈の 住みやすい日本の社会を 考えてほしいものである

常識を持ち出すのではなく 良識を持ち出して 考えることではないか

政治家 企業経営者は 日本的な生活とは何か その哲学をもってほしいものである




この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊前善三つれづれ日記 | トップ | 豊前善三つれづれ日記 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事