Haa - tschi  本家 『週べ』 同様 毎週水曜日 更新

納戸の奥に眠っている箱を久しぶりに出してみると…
買い集めていた45年前の週刊ベースボールを読み返しています

# 359 スパイ大作戦 ②

2015年01月28日 | 1983 年 



聞き手…スパイ行為の手法も進化して行くんでしょうか?
富 田…以前に噂になったじゃないの、ベンチから打席の打者に信号を送るってやつ。広島だっけ?
関 本…股間保護のカップが振動して球種を伝えるハイテク装備で、親会社の東洋工業の技術者が開発したという代物らしい
富 田…御多分に洩れず、この手法にも改良版が直ぐに現れたという話が伝わってエモやんがS電機に取材に行ったそうだ
関 本…あるチームのベンチに行って「S電機に行ってきたで。『その節はどうも』 と言うとったわ」と突っ込んでも 「何の事?」 と
      軽くあしらわれたそうだ

富 田…そこまでいくと僕はついて行けない。何もないのにワザと大声を出したりして相手を疑心暗鬼にさせて混乱させる、その
      程度が可愛いよね

聞き手…スパイ行為と言えば南海時代の野村さんですよね?
関 本…最近の週刊朝日でノムさんは「やった」とは認めなかったけど完全否定はしなかったね。「若い選手2~3人をウロチョロ
      させるだけで効果があった」と上手く逃げていた(笑)

聞き手…野村さんの南海退団が決まると秘密裏に大阪球場の色々な装置を取り外したという噂話がありましたね?
関 本…どうなの南海在籍経験者として一言どうぞ(笑)
富 田…それはないと思いますよ…まぁ、ねぇ、、エへへ
関 本…歯切れ悪いですね。まぁそういう事にしときましょう。お互いまだ野球界にお世話になりたいですし(笑)
聞き手…この手の話は確かな証拠がなく疑い始めたらキリがないですね
富 田…ホームとビジターで打撃成績がまるで違う選手がいるのも事実で、皆が " 変だ " と考えるのは自然ですよ


関 本…随分前の日本シリーズでの話だけど相手の球場に行って最初にしたのはグラウンドのチェックじゃなくてベンチ内の
      あらゆるスイッチを調べた

富 田…そこまで神経過敏になるか
関 本…読唇術の名人がいてね、西本監督(阪急)の口の動きだけを観察させてた。「次はバント、エンドラン」と指示するのが
      分かればサインを盗んで解読する必要がないって訳

聞き手…上手くいったんですか?
関 本…敵もさる者、西本監督は黙して動かなかった
聞き手…では誰が作戦を指示していたのですか?
関 本…例えば監督の足元に一斗缶などを置いといて1回蹴ったらバント、2回ならエンドランと合図を出す。それを少し離れた
      控え選手が三塁コーチに伝達するって方法

富 田…お互いが相手の動作の一部始終に神経を尖らせている訳ね
関 本…どこも同じような事をやっているからこそ益々高度に複雑なサインになっていく訳だ
富 田…サイン盗みは現行犯じゃないと罰する事は出来ない。投手の中には相手がサイン盗みなんかしていないのに「サインを
      盗まれたから打たれた」と弁解の言い訳にしている奴がいる

関 本…でもね、今はトレードが頻繁に行われるから移籍してきたら正直に白状しますよ。一番怪しいと疑われている球団から来た
      O投手が「俺は覗き役だった」と言ってた。でも自分達もやっているから怒れない。どこも同じような事をやっているからこそ
      悪びれる事なくシレっと白状するんですけどね(笑)



富 田…もう、こうなったら喋っちゃうけど僕は球種を教えられると駄目なタイプ
関 本…おっ、遂にカミングアウトですか
富 田…野村さんに言ったんだ「気が散って集中出来ないから教えないで下さい」ってね
関 本…で、ノムさんは何て?
富 田…「ならお前は球種が分からなくても絶対に打てるんだな」って。 " 絶対 " って言われてもねぇ… でも逆に球種が分かっても
      絶対に打てるかと言われても打てないでしょ?

聞き手…マウンド上で投げていてサインがバレているなと分かるものですか?
関 本…外角のスライダーに思いっ切り踏み込んだりフォークボールを悠然と見送られたりすると、オヤ?と思いますよ
聞き手…そういう場合はどうするんですか?
関 本…僕の場合は①が直球、②がカーブ、③がシュート、④がスライダーというのが基本なんですけど 「この回だけ①と④を入れ
      替える」と捕手と相談して変更するんです

富 田…そう。それだけでも充分効果があるんですよ。ベンチからの情報が信用出来なくなって思い切り振れなくなる
聞き手…そんなに効果的なんですか?
富 田…僕も一度、カーブが来ると信じて踏み込んだらシュートが来て頭に ガッツーン! 絶対に避けられない、来ると思ってないから
関 本…そうなると次の打者は情報が信じられないから腰が引けちゃって甘めの外角球にも手が出ない
富 田…選手1人づつサインを変えれば有効かな?
関 本…牧野さんが日本シリーズで自軍の一番~三番、四番~六番、七番~九番打者と区分けしてサインを変えて出していたけど
      回が進むうちに自分でも訳が分からんようになったとボヤいていた

富 田…そりゃそうだ。例えば六番打者が走者に出てエンドランを仕掛けようとしたら、走者と七番打者に別々にエンドランのサインを
      出さなくちゃならない…と言ってる僕が既に混乱してる



聞き手…手を変え、品を変えてもサイン盗みを防止するのは難しいんですね
関 本…現状ではバッテリー間のサイン盗み防止には乱数表が有効なんじゃないかな
富 田…乱数表も色々な種類があるそうだね
関 本…縦軸と横軸が交錯した所を見るのが一般的だけど斜めと縦軸、もしくは横軸との交錯バージョンもあるよ
聞き手…今季、セからパの球団に移籍したN投手が乱数表から解放されてノビノビとしていると話題になってますね
関 本…いやぁ、あれには裏話があって実はセ・リーグ時代も乱数表を使っていないんじゃないかと噂されていた
富 田…どういう事?
関 本…普通は捕手からのサインを見てグローブに付けてある乱数表で球種を確認して頷いたり首を振ったりするわけだけどN投手は
      その一連の動作が異常に早くて実際は乱数表を使っていないのでは、と言われていた

聞き手…本当はどうだったのですか?
関 本…噂通りだった。本人曰く 「バレてましたか。上手く演じていたと思っていたんですけどね…面倒くさいし投球のリズムも崩れる
      ので乱数表は使わなかったんです」 だって(笑)。でもそれでも構わないと言う監督やコーチは多いね。相手に乱数表を使って
      いると思わせて外野席から覗くのを止めさせれば充分だって

富 田…乱数表を使われると内野手は困りますよ
聞き手…なぜ内野手が?
富 田…球種やコースによって守備位置を変えますから。あからさまに動くと打者にバレますけど投手が投げるのと同時に動いたり
      しますからね

聞き手…なるほど。じゃ今後は内野手も乱数表を携帯しなくてはなりませんね
関 本…それはさすがにやり過ぎでしょ。捕手がサインを出したらダイアモンド内の選手が一斉に首をうな垂れて下を向く様子は異様
      ですよ(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« # 358 スパイ大作戦 ① | トップ | # 360 スパイ大作戦 ③ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

1983 年 」カテゴリの最新記事