F6号 油彩。
この写真を撮った時、右側には作業小屋のような建物が工事中でした。
建物は苦手なので、描かずにいたかったのですが、あきらめて見えるそのままを描くことにしました。
全体におそるおそる描いている感じなので、次は、はっきり描かずに強くしたい。
F10号、続き。
1時間くらい描いて、途中の記録を取ろうとしたらカメラの充電マークが出ていたので、2枚だけ撮ってカメラの充電を初めて、なんとなくそのままオワリました。
F6号、前回の続き。
といっても、前回の花の部分にあったオモカゲみたいなものはほとんど塗りつぶしてしまいました。
気にしていたら先に行けないので、結果がどうであれ描くしかない。
丸い花は影の部分と明るい部分にそれぞれ色をおけば、なんとなく雰囲気が出るけれど、
丸っこくない花、たとえば黄菖蒲とかヘメロカリスは難しい。
花瓶 曲がってるんですけどー
見て描いている写真はA4版で、最近は左手に持って近くで見ながら描きます。
近くで見ると細かいところに目が行ってしまうことはあるのですが、
色の微妙な違いに気づくことができます。
その些細な色の違いを表現することができれば、少し描けるようになるかもしれない。
3月になって寒さが戻って、真冬みたいだと思ったけれど、
その寒さの中で、ウグイスの初音を聞きました。
以前だと2月の最終週くらいに聞いた記憶があるので、今年の3月初めはやはり寒かったようです。
きれいな鳴き声で、もうすぐ春だわ~とうれしくなったのですが、
春の足音と共に緑の草の季節もやってくるので、いつから草刈りしようかと思ってしまった。