青山潤三の世界・あや子版

あや子が紹介する、青山潤三氏の世界です。ジオログ「青山潤三ネイチャークラブ」もよろしく

中国大陸(附:日本列島)のハマウツボ科(シオガマギク属を中心に) 5

2024-05-25 09:00:00 | 雑記 報告


Orobanchaceae (mainly Pedicularis) from China (and Japan) 5



以下、「中国植物志」に於ける「根葉群Grex Rhizophyllum(おそらく根葉亜群 Subgrex Rhizophyllum)」に所属すると思われる日本産の種。

ミヤマシオガマ群に分類される日本産の4種は、青山(2014)の仮分類では、上唇の形状(舟型)が共通することから、タカネシオガマ群(旧・オニシオガマ群を含む)共々、「舟型グループ」に振り分けるべきものである。


中国植物志では、タカネシオガマ群各種が(典型的「舟型グループ」の一つ)「之形花群」に所属するのに対し、ミヤマシオガマ群は日本産4種のうち3種が日本固有種であることから、所属群が特定できないでいる。


唯一、シオガマギク属中最も広域の全北区寒冷地(日本では北海道大雪山)に分布するキバナシオガマのみが中国に分布し、ここまで紹介してきた種〖1~7〗とともに、「根葉群」(既出各種とは別の「火焔系」)に所属するとされている。


ということは、他3種もそれに準じることになるわけだが、それにしても外観上の特徴は、嘴状上唇から成る既出各種とは著しく異なり、この処遇が妥当であるか否か、疑念を禁じないでいる。将来の訂正の可能性を含み置いたうえで、暫定的処置として、ここで紹介しておく。




☆ Pedicularis schistostegia ネムロシオガマ






北海道礼文島 .Jun.10,1993






北海道礼文島 .Jun.6,2001

北海道北部~東部固有種。



☆Pedicularis oederiキバナシオガマ

根叶群 Grex Rhizophyllum 根叶亚群 Subgrex Rhizophyllum 火焰系 Ser. Flammeae








北海道大雪山 Jul.16,1992

周北極圏地域に広域分布。日本では北海道大雪山のみ。



☆ Pedicularis koidzumiana ベニシオガマ

Non Ohoto

利尻島固有種。



☆ Pedicularis apodochila ミヤマシオガマ








岩手県早池峰 .Jun.29,1994




data確認中




南アルプス北岳 Jul.8,1993

日本(本州中部高山帯~北海道)固有種









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国大陸(附:日本列島)の... | トップ | 中国大陸(附:日本列島)の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記 報告」カテゴリの最新記事