青山潤三の世界・あや子版

あや子が紹介する、青山潤三氏の世界です。ジオログ「青山潤三ネイチャークラブ」もよろしく

クリスマス・イブ

2022-12-24 16:15:02 | コロナ、差別問題と民主化運動、アメリカン・ポップス



読者の方々に質問です(僕は頭が悪いので、教えて頂ければ幸いです)。



【Ⅰ】

マスクは、なぜ必要なのですか?

【Ⅱ】

「沖縄に対する日本」

「台湾・チベット・ウイグルに対する中国」

の違いを教えて下さい。

*ブログ記事の冒頭に、この質問を繰り返し続けます。



・・・・・・・・・・



今日はクリスマスイブ。でもって、久しぶりにブログアップします。



4か月ぶりに東京に戻ってきています。一昨日の夜着いて、明日か明後日に福岡に戻ります。青春18の切符使って往復4日がかり(途中姫路の駅前カプセル)での、まさに苦行です(笑)。



主要目的は部屋の整理(印刷関係の資料を探す)。最低限必要な資料(主に書籍)をダンボール2~3箱(120箱からピックアップ)に詰めて郵送するつもりでいたのだけれど、郵送費が高くて足りません。結局、自分で担いで帰ることに。(;´д`)トホホです。



生活保護費2万9000円を受け取るためには、28日までに戻らにゃならんのです。光熱費を支払い、残りを印刷費に使うと、ほぼゼロになってしまいますが、、、。



1万5000円の収入までは生活保護費から差し引かれないので、「週刊中国の蝶」は月1~2冊(8部買取り保障で月1~2万円の実利になる)で進めていきます。



本命は「中国胡蝶野外観察図鑑」で、496頁(出来るだけコンパクトに纏めたいのだけれど、どうしても予定より増えていってしまう)の写真組みが完成、解説文記述(中国語・英語・日本語)に取り組んでいます。アゲハチョウ科、シロチョウ科が完成して、タテハチョウ科に取り掛かるところ。



正月明けには完成して、それを基に、中国在住のK氏やモニカの協力を得ながら、大学やメディアを対象に打って出る予定、上手く行けば招待を受けて中国に赴こうと。



明後日からは、また福岡飯塚市に戻って、全力で取り組みます。



それにしても、飯塚市と青梅市、天国と地獄。飯塚移住に導いてくれた(あと出版印刷のとっかかりもつけてくれた)三世には感謝しきりです。あとはジョージの心配だけですね( ;∀;)。


Hark The Herald Angels Sing Johnny Tillotson Freddy Cannon Brian Hyland
ジョニー・ティロットソン、フレディ・キャノン、ブライアン・ハイランド

昨年暮れのリリース。3人のクリスマスソングとしては、1999年の「そり滑り」以来です。今回はよく知られた讃美歌です。若い頃の3人の声ははっきりと区別がついたのだけれど、年取ると区別が難しくなってきますね。ブライアンは辛うじて分かる(さ行の発音に特徴)けれど、フレディとジョニーの区別がつかない(別の曲に加わっているトミー・ローも)。



ちなみに、ジョニー・ソマーズの「内気なジョニー」(1962年ビルボード・ホット100の第7位)と、その続きとされるレスリー・ゴーアの「涙のジュディ」(1963年同5位)は、一説によると「フレディー」と「ジョニー」が登場人物の続き物ということですが、モデルはフレディ・キャノンとジョニー・ティロットソンではないだろうか、というのが僕の説(たぶん以前の記事にも書いたと思う)です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする