功夫電影専科

功夫映画や海外のマーシャルアーツ映画などの感想を徒然と… (当blogはリンクフリーです)

『ヒート HEAT』

2009-08-20 21:19:35 | 甄子丹(ドニー・イェン)
「ヒート HEAT」
原題:黒色城市/色城市/黒道/日本版
英題:Black City/City of Darkness
製作:1999年

●久々に甄子丹(ドニー・イェン)が見たくなって視聴した作品ですが、これってもしかして『衝破死亡遊戲』のついでに撮ったんでしょうか?メインのキャストが『衝破死亡遊戲』とかなり被ってるし、どっちも林萬掌が関わっているし…。なお、本作の主演は甄子丹とされていますが、実際は陳子強と左孝虎のカンフーキッドコンビが本当の主役であり、甄子丹はゲスト出演程度の出番しか無かったりします。
内容の方はかなり単調で、謎に包まれた財宝を巡って少年たちがマフィアに追われるという、吹けば飛ぶよな薄っぺらいストーリーが繰り広げられています。監督は武術指導家の林萬掌が担当していて、彼は『カンフー・キッド/好小子』の後期作品のメガホンを撮った経験もある人ですが、本作の出来はそれほど喜ばしい物ではありません。

 ただし、作中で見せる功夫アクションのレベルはとにかく高いです。なにしろ敵のボスに倪星(コリン・チョウ)、幹部に林萬掌の助手である張藝騰、組織の雇った殺し屋に周比利(ビリー・チョウ)とキム・マリーペンが揃い、どこを切っても激しいバトルのオンパレードとなっているのです。
甄子丹不在時のパートは李羅という知らない俳優さん(でも動きはいい)が務め、当然の事ながら『カンフー・キッド』でも見せた痛いスタントもそこかしこで炸裂しています。最後の甄子丹VS倪星陳子強&左孝虎VS張藝騰の大乱戦も意外と面白く、最後の結末こそ納得がいかなかったものの、充分良いバトルで健闘してみせています。
 しかし、やはりどうしても物語のスカスカさが気になって仕方がありません。他の林萬掌作品がどんなものか知らないので大きいことは言えないんですが、本作を見る限りでは「林萬掌は武術指導だけに徹して欲しいなぁ…」と思ってしまいました。
ところでエンドテロップを見ていて仰天したんですが、本作のどこかに張徹(チャン・ツェー)組出身の程天賜が出ているらしいのです。程天賜は『少林拳対五遁忍術』などに出演した功夫スターですが、80年代における香港映画界の近代化に着いていけず、いつしかフェードアウトしてしまった悲劇の実力者でした。もし本当に程天賜が出ているなら、本作は彼の出演した最後の映画ということになるのですが…さて?

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蛇形酔歩)
2009-08-22 23:27:15
こんにちは。 程天賜出演しているのですか?
この映画 ビデオ化の際見たのですがカンフーキッド好きだったので、髪染めたジェット・レこと左孝虎の姿に軽く衝撃を受けたものですが、その頃は、ショウブラ作品など見る機会もほぼなく、程天賜といえば笑拳の刀の使い手くらいのイメージでしかなかったものですが、上海13のナイフ使いは笑拳での役回りを払拭する勢いを感じました。それ以来はまってしまって、七歩迷綜 喜神報仇 霹靂情と見るたび身軽さ 雰囲気 もう少し売れてもおかしくなかったんじゃ?と思います。 なので、もし出演しているとなれば再確認したいですね。
返信する
そういえば此方のブログでは (葬流者)
2009-08-23 20:13:06
刑事物語シリーズについての言及が見られないのは何故なんですか?
某誌(人によっては気分悪くするので名前は伏せます)での紹介記事によれば
色んな意味(余り悪い意味じゃ無い)で個性的なモノだそうなんですが……

話は変わりますがデッドロックⅢは何時になったら公開されるのでしょうか。
それに話は今回も刑務所での格闘試合……なんですかね?
余程上手く遣らないと只の二番煎じになりそうで何と無く不安なのです。
返信する
返信!(蛇形酔歩さん&葬流者さんへ) (龍争こ門)
2009-08-24 01:24:56
蛇形酔歩さんこんばんは!

>程天賜出演しているのですか?
エンドテロップの下の方に名前を確認しただけで本編は確認していません。というのも、私がレビューに使用したのはレンタルDVDだったので、今すぐには見ることの出来ない状況なのです。

>髪染めたジェット・レこと左孝虎の姿に軽く衝撃を受けたものですが
陳子強と左孝虎は随分と大人っぽくなっちゃってましたね(笑)。少年期に活躍していた間に共演する機会が無かったので、本作における共演はちょっと嬉しかったです。

>程天賜といえば笑拳の刀の使い手くらいのイメージでしかなかったものですが
蛇形酔歩さんは程天賜の出演作を沢山見てらっしゃるのですね。私は未だ『上海13』は見ていませんが、『七歩迷綜』は面白かったです。五毒の江生とカメオ出演した『疾風!!少林寺十三拳士』なんてのもありますが、個人的には『五遁忍術』がお気に入りです。


葬流者さんこんばんは!

>刑事物語シリーズについての言及が見られないのは何故なんですか?
存在自体は知っていますが、単に見ていないだけです。いくら私でも1から10まで見ている訳ではありませんので…。

>デッドロックⅢは何時になったら公開されるのでしょうか。
これは私も気になります。『デッドロック』シリーズは『2』しか見ていない私ですが、タイトル通り刑務所が舞台となる作品だけに、安易に外に出ることはないと思います。
スコット・アドキンス演じるボイカが引き続き登場すると言うことは、もしかすると『2』で負けた失態の責任を取らされて別の刑務所に飛ばされて云々…みたいな話になるのではないかと私は予想してます。
返信する
程天賜は (白扇仔)
2017-11-16 20:31:35
コンバンワ

VHSを持っているので再見して程天賜を探しましたが見つかりませんでした。
絡みの人もチェックしました。彼ほどのベテランが一瞬のアップにすらならない役をやるとは思えません、同じようなベテランの萬里鵬はちゃんとした役(スーパーの強盗)をやっていたし。
ただ、自分が見たのは日本製VHSです、オリジナルには出ていて日本版ではカットされた可能性も考えられますが、彼のフィルモグラフィーに本作は無いので、同名の役者が出てるのだろうと考える事にしました。
ちなみに、同名の子役が存在する事は判明したのですが、その子は当時まだ生まれてませんでした。
返信する
返信。 (龍争こ門)
2017-11-22 01:08:49
 白扇仔さんこんばんは、お返事たいへんお待たせしました。
程天賜についてのリサーチご苦労様です(汗)。データベースにも無く、絡み役の形跡も無いとなれば出演疑惑は間違いだった可能性が高いですね。
 残念ながら当方の手元に『ヒート』のソフトは無く、この記事を書いたときに利用したレンタル店は数年前に潰れているため、こちらで確認することはできません。
私としては、程天賜のことも含めて色々と再見したいので、いつかソフトを入手したうえで改めて視聴するつもりです。
返信する

コメントを投稿