未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
最後の議会に向けて議会運営委員会 と こども食堂
まず、今朝は、昨日採った土筆(昨夜のうちにあく抜きをしておいた)の卵とじを作りました。
(まだ食べていません。明日食べます)
10時から議会運営委員会があるので、事務所に行って少し事務作業をしてから市役所に向かいました。
25日の本会議最終日を前に、議案の賛否の状況の確認、市会議案の賛否の確認、議会運営委員会の検討事項の会派ごとの意見(賛否)の確認でした。
本会議討論する会派、議員は今日の午後5時までに議会事務局に伝えておくこと、
ということでしたので、会派メンバーにLINEを使って、私たち会派の賛否の確認をしました。
今日も、議会の控室付近は静かで、うちの会派も来ているのは私だけでした。
千二地区公民館でこども食堂を月に1度しているということで、行ってみようかな、
と思っていたら、ちょうど駅前でボランティアをしている知人に会いました。
いつですか?と尋ねると、今日です、とのことでしたので、
夕方から行って、調理を手伝い、食事をして、後片付けを少しだけして帰ってきました。
今日のメニューはクリームシチュー、ごはん、ナムル、お芋のバウンドケーキでした。
おいしかったですよ~。

こどもたちたくさん来ていました。靴はもっとありましたが、一部分だけ写しています。

(まだ食べていません。明日食べます)
10時から議会運営委員会があるので、事務所に行って少し事務作業をしてから市役所に向かいました。
25日の本会議最終日を前に、議案の賛否の状況の確認、市会議案の賛否の確認、議会運営委員会の検討事項の会派ごとの意見(賛否)の確認でした。
本会議討論する会派、議員は今日の午後5時までに議会事務局に伝えておくこと、
ということでしたので、会派メンバーにLINEを使って、私たち会派の賛否の確認をしました。
今日も、議会の控室付近は静かで、うちの会派も来ているのは私だけでした。
千二地区公民館でこども食堂を月に1度しているということで、行ってみようかな、
と思っていたら、ちょうど駅前でボランティアをしている知人に会いました。
いつですか?と尋ねると、今日です、とのことでしたので、
夕方から行って、調理を手伝い、食事をして、後片付けを少しだけして帰ってきました。
今日のメニューはクリームシチュー、ごはん、ナムル、お芋のバウンドケーキでした。
おいしかったですよ~。

こどもたちたくさん来ていました。靴はもっとありましたが、一部分だけ写しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
3月21日(木)のつぶやき
今日から知事選 静かな朝です goo.gl/RMGcVD
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2019年3月21日 - 21:04
コメント(0)|Trackback()
?