goo

総会準備

2日土曜日の午後、メイシアターで開く応援団総会の準備をしました。

名簿チェックと会費領収書、名札、総会資料。
お茶のセット、などなど。

でも、どうやら土曜日は雨模様。

なにか行事をするときは、いつも雨降り。
やっぱり雨女やね。って言われました。
コメント(0)|Trackback()

地域コミュニティ

夜、地域コミュニティ検討市民会議が市役所であったので傍聴しました。

11月に1回会議があったあと、2回目の開催です。

この市民会議ができるとき、メンバー構成や目的はどうなっているのか?を議会で質問しました。

その回答が以下のものです。

会議の委員構成といたしましては、地域で活動されておられる団体の代表、学識経験者、自治基本条例研究会経験者、公募市民による12名を予定しております。

会議の内容といたしましては、地域におけるさまざまな団体の連携のあり方や、コミュニティ協議会の必要な機能、または地域が望む支援策、地域の補助金の見直しや統合等について検討していただき、地域コミュニティを推進していくための具体的な計画に反映してまいりたいと考えております。

で、いったいどんなメンバーが選ばれているのか?興味深深で傍聴したのですが・・・

12名中、女性は2名。
12名中、若手は1名。

ざっと見渡して、中高年の男性委員がたくさんいます。
また、選出区分は違うけれど、別の面から見れば同じ団体から複数の委員が出ています。

今実際に地域コミュニティのためにご苦労されている方々がたくさん参加されているのは、それはそれで一理ありますが、地域団体に入りたがらない若い世代が増えていたり、若い世代でなくても地域のコミュニティに魅力を感じないのか、それともメリットがないのか、入りたがらない人がたくさんいる現状を見れば、

やっぱり、この検討会議にはもっと若い世代がはいってほしいし、地域でよく活動している女性ももっとはいってほしいし、地域コミュニティに魅力を感じていない人にもはいってもらいたいし、

どうなんでしょうか?

まあ、まだ始まったばかりのようなので、もう少し傍聴しながら様子を見させてもらおうと思っています。


コメント(0)|Trackback()

戦いすんで・・・

大阪府知事選挙、終わりましたね。

圧倒的な差をつけて橋下さんが当選。

そういう予想は当初からされていたけれど、そうなってはほしくないという思いがあっただけれど、結局はね・・・。

日曜日の投票日。投票終了の8時前には、ほぼ橋下さんが確実だから、8時過ぎには当確が出るだろうと聞いていました。

けれど、8時の時報と同時にニュース速報で「橋下氏当確」と出たのには、ほんとびっくりというか、がっくりでした。

いくら出口調査をしていたから、その結果を見れば当確はすぐにわかるとはいえ、投票終了直後、開票場にまだ投票箱が届いていない時点で、当確がでるのはやっぱりおかしいとおもいませんか?

ニュース特番が午後9時から予定されていたけれど、どうなるかしら?とか、何票さかしら?とか見る楽しみもあったものでないので、まったく見ずに終わりました。

それにしても、あ~あ、これから府政はどうなっていくのだろうか?
男女共同参画政策はどうなるのだろうか?
吹田市への影響はどうなのだろうか?
心配事は限りありません。
コメント(2)|Trackback()

仕事と整体

今日は朝から事務所で応援団総会の準備作業をしたり、人が来られたのでお話をしたりして過ごしました。

毎日、しなければならないことが多すぎて、いつも中途半端で、時間切れで終わってしまう気がしています。

今日も、総会準備をすべてし終えるつもりでしたが、まだ半分ぐらいしかできていないかな?

夕方にも、どうしても会ってお話ししなければならない市民の方との用事もあり、仕事もそこそこにして、事務所を飛び出していきました。

夜には数日ぶりに整体に出かけましたが、背中も腰も首もかちこちで、ぐりぐりで、一回どころでは揉み解すまで行かず、今週中に最低もう一度は来てくださいね。と言われたのですが、行けそうにないなぁ、と手帳を見てため息ついたところです。

*自分でも肩回しをしたり、首筋をさすったりしているのですが、体が固まる速さにおっつかないんですよね。
コメント(0)|Trackback()

まちづくり推進者表彰

メイシアターで開かれた文化芸術フェスティバルの開催前に、まちづくり推進に努められた(努められている)団体や個人を表彰する式典がありました。

どの団体、どなたが表彰されるのか、当日にはじめて知りましたが、私も良く知っている団体や個人の方が表彰されることになっていたので、開催前の少しの時間でしたが直接「おめでとう」を述べさせていただきました。

その後のフェスティバルでも、知り合いの方が出演されるとのことでしたので、お昼過ぎまで会場に居させてもらって、出演者の演技、演奏を楽しみました。

歌あり、楽器演奏あり、朗読あり、ダンスあり、詩吟あり、・・・・といろんなジャンルの出し物でしたので、会場に来られた方も楽しまれたのではないでしょうか?

私も久しぶりにゆっくりした時間を愉しむことができました。

コメント(0)|Trackback()

思いのほか静かな知事選

大阪府の知事選が10日から始まっているのですが、思いのほか静かで、なんか本当に選挙期間中なのかな?と思うことがあります。

マスコミも当然、選挙に関する報道はしていますが、前にあった東京都知事選のほうがなんだか報道が多かったように思うのは私だけでしょうか?

知名度の高さだけで、当落が決まったかのように言う人もいますが、そんなんだけで決まったとしたら、大阪の人がよほどにぎやか好き、有名人好きだと思われるのは心外です。

政見放送も見たり聞いたりしましたが、とんでもないことを言っている候補者もいます。

また、選挙に入るまで露出度の多かった候補者は、それだけマスコミでもいろいろ持論を述べている映像と音声が、たとえばインターネットのユーチューブで流されています。

それらを見ましたが、「なんてこと言うの!」って思うことが多かったです。

ぜひ、私も含めて、大阪の有権者の皆さんが懸命な判断を下されるように願っています。

明日の投票、即日開票となるようです、ぜひ、さすが大阪人と言われるような結果となるよう期待しています。
コメント(0)|Trackback()

地域コーディネータ

吹田市の地域コーディネータ(地域での子どもたちを中心とした活動をコーディネートするためにあります)に私も大阪府の研修を受けてなっています。

とはいえ、現実は私の場合は地域で土曜チャレンジデーをしているだけで、ほかの地域のコーディネータさんたちが、土曜スクールや、太陽の広場、地域教育協議会の主要なメンバーとして活躍しているのとは違っていますが・・・。

今日は、今年最初の会合で、実際はお食事会(交流会)でした。

だれでもそうですが、一緒にご飯を食べると親しみがわきますし、いろんなこと話が出来ますよね。

私も久しぶりに皆さんにお会いして、楽しい時間を過ごせましたし、また一緒に活動をしていきたいと思いました。
コメント(0)|Trackback()

パソコン修理

パソコンの修理が終わったとの電話がありました。

故障箇所はマザーボードとのこと。

加熱が原因なのかな?と思ったりしますが、少し前にパスワードが利かなくなって、いろいろやってみたところ、パスワードを当初のものから変更してあったはずなのに、当初のパスワードに変わっていたということもあったので、やっぱり何かおかしくなってきていたのかなぁ?と素人考えで思っています。

結局、修理費は配送費込み、部品代込みで38,723円とのこと。

えらい出費になってしまいました。

まあ、明日(25日)には届くそうなので、これからも大事に使っていこうと思います。
コメント(0)|Trackback()

疲れた~

夜家に帰って、夕食の準備をしている頃から、目の上の辺りがど~んと重くなってきたので、夕食もそこそこに、ちょっとだけ横になりましょうと思って横になりました。

結局、7時ごろから眠ってしまって、あまりに早く寝たので目が覚めたのが先ほどのこと。

目の上の重さはなくなったみたいだけど、まだしんどいので、また眠ります。
コメント(2)|Trackback()

都市計画審議会

午前中、特別会議室で都市計画審議会がありました。

市長から諮問されたのは、千里山駅前周辺の都市計画道路計画変更とそれに伴う用途地域や高度地区、準防火地区の指定および変更についてです。

私は、千里山駅周辺まちづくり懇談会の中でもこれらのことについては説明を聞いていましたし、先日も計画の縦覧期間中に千里山まちづくり懇談会として行政からの説明を受けたりしましたので、内容については良くわかっているつもりです。

その中で一点質問したのは、現在は都市計画道路と駅前に新設する交通広場の位置に応じた都市計画の変更だが、今後、都市再生機構や駅前の商業者、また地域住民との協議がさらに進んでいったときに、たとえば今回提案されている用途地域の指定が変更しなければならなくなった場合は、きちんと変更手続きをしてくれるのですね、ということです。

もちろん、このことは当然のことなので、その場合は再度都市計画変更の手続きを取りますとの答えでした。

すると、その答えを受けてかどうかわかりませんが、他の委員から、もしまた変更するかもしれないのであれば、今すぐに用途地域などの変更はせずに、後日、一気に変更すれば良いのではないか?という質問が出ました。

理事者からは、そういう意見もあるかもしれないが、今回はともかく今まで用途地域の線引きの基本となっていた、たとえば駅前のマーケット敷地の境界が、駅前広場を建設するときになくなってしまう。
そうすると用途地域の線引きがあいまいになるので、今回は、とりあえず駅前広場の道路線形のところで用途地域の線引きをするように変更したいとのことでした。

私はやり取りを聞いていて、今変更しなければならないというほどの理由ではないという質問委員の意見もありますが、逆に今変更してはならないという理由もなく、どちらかといえば、二度手間になったとしても今変更できる範囲でしておくというほうが、順当なのではないかと思いました。


そのほか、今開発が進んでいる千里丘地域の前日生社宅跡地の区域に地区計画を設定しようとすることについて質疑をしました。

対象区域の真ん中あたり、現状樹林地になっている箇所のうち、4分の3から3分の2程度はそのまま樹林地として残し、一部、戸建て地区に近いところに児童遊園を作る計画とのことです。

また、その他の箇所は中高層のマンションなどが建設される地区と、施設用地として、たとえば保育施設や高齢者向け施設の建設が予定されているとのことでした。

景観形成地区指定も同時に行うとのことを確認し、計画を承認しました。

コメント(0)|Trackback()
« 前ページ   
?
?