未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
11月臨時議会
9月議会が終わってから、11月に職員給与や期末手当などを改定するための臨時議会が11月下旬にあると思うので、日程を空けておいてください。とずっと言われていて、実際に11月に入ってからは、いつ臨時議会があるのですか?と問い続けてきました。
議員としてはどんな議案であってもしっかりと質疑しなければならないと思っていますので、即決(本会議だけで質疑)になるか、委員会付託(関係する部署を所管する常任委員会で質疑する)になるかわからないけれど11月下旬には予定を入れずに、今か今かと待っていました。
結局は職員組合との協議が整うのが予定(最初11月19日と聞いていました)よりもずれ込んだこともあり、今日30日だけの議会となりました。
また、議案に対する質問も意見も特にどの会派、議員からもなかったので、1時間もかからずに議会は終わりました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
議員としてはどんな議案であってもしっかりと質疑しなければならないと思っていますので、即決(本会議だけで質疑)になるか、委員会付託(関係する部署を所管する常任委員会で質疑する)になるかわからないけれど11月下旬には予定を入れずに、今か今かと待っていました。
結局は職員組合との協議が整うのが予定(最初11月19日と聞いていました)よりもずれ込んだこともあり、今日30日だけの議会となりました。
また、議案に対する質問も意見も特にどの会派、議員からもなかったので、1時間もかからずに議会は終わりました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
2009年11月30日から12月7日の予定
30日(月)10時~16時 千里山まちかどサロン
いけぶちは10時~ 臨時議会
いよいよ12月
1日(火)10時~ 仕事(たぶん市役所で)
18時半~ アジェンダ21すいた幹事会
2日(水)1日GoGoバスツアー(和歌山へ)
3日(木)10時~16時 千里山まちかどサロン
いけぶちは10時~ 議会
18時~21時 環境コミュニケーション講義(中之島線センター)
4日(金)11時~11時半 会派予算要望を市長に手渡す
5日(土) 11時~ 応援団運営会(千里山まちかどサロン)
6日(日) (たぶん質問書きで忙しい)
7日(月) 10時~16時 千里山まちかどサロン
19時~ アジェンダ21すいたエコセン会議
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
いけぶちは10時~ 臨時議会
いよいよ12月
1日(火)10時~ 仕事(たぶん市役所で)
18時半~ アジェンダ21すいた幹事会
2日(水)1日GoGoバスツアー(和歌山へ)
3日(木)10時~16時 千里山まちかどサロン
いけぶちは10時~ 議会
18時~21時 環境コミュニケーション講義(中之島線センター)
4日(金)11時~11時半 会派予算要望を市長に手渡す
5日(土) 11時~ 応援団運営会(千里山まちかどサロン)
6日(日) (たぶん質問書きで忙しい)
7日(月) 10時~16時 千里山まちかどサロン
19時~ アジェンダ21すいたエコセン会議
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
12月議会日程
12月議会の日程が決まりました。
12月3日(木)本会議(提案説明)
12月10日(木)11日(金)本会議(代表者質問)
いけぶちは1番なので10日の10時から質問します。
12月14日(月)15日(火)本会議(個人質問)
12月16日(水)常任委員会
12月22日(火)本会議(討論採決)
いずれも午前10時からです。どうぞお時間のある方は傍聴にお越しください。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
12月3日(木)本会議(提案説明)
12月10日(木)11日(金)本会議(代表者質問)
いけぶちは1番なので10日の10時から質問します。
12月14日(月)15日(火)本会議(個人質問)
12月16日(水)常任委員会
12月22日(火)本会議(討論採決)
いずれも午前10時からです。どうぞお時間のある方は傍聴にお越しください。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(1)|Trackback()
議会通信配布終了
今日は久しぶりに出かける予定が特になかったので、朝もゆっくり起きました。
それでもあともう少し残っている私が配布する担当の市議会通信があったので、お昼前は千里山東地域を配布し、帰りに関西スーパーでお買い物。
お昼ごはんを食べた後、今度は千里山西地域を配布し、それから江坂地域を配布するため今度は自転車に乗って出発。
夕方の5時前までかかって配布予定終了となりました。
今回はなぜかあと150部ほど残ってしまったので、どこかに配布しなければと思うのですが、一応、決めていたところは配布したということで、とりあえず配布終了としたいと思います。
明日は臨時議会がありますし、3日からは12月議会、4日には会派の来年度予算要望があります。
議会中心モードで頑張らないと・・・と思います。
(といっても2日には応援団行事でGoGoバスツアーに出かけますが)
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
それでもあともう少し残っている私が配布する担当の市議会通信があったので、お昼前は千里山東地域を配布し、帰りに関西スーパーでお買い物。
お昼ごはんを食べた後、今度は千里山西地域を配布し、それから江坂地域を配布するため今度は自転車に乗って出発。
夕方の5時前までかかって配布予定終了となりました。
今回はなぜかあと150部ほど残ってしまったので、どこかに配布しなければと思うのですが、一応、決めていたところは配布したということで、とりあえず配布終了としたいと思います。
明日は臨時議会がありますし、3日からは12月議会、4日には会派の来年度予算要望があります。
議会中心モードで頑張らないと・・・と思います。
(といっても2日には応援団行事でGoGoバスツアーに出かけますが)
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
スイタン
午前中はメイシアターで開かれた母子会まつりに寄せていただき、無料のすいとんをいただいたり、お花の鉢植えを買ったり、毎年この母子会まつりで買わせていただいている吹田市にちなんだ絵が描かれている一筆箋を買ったりして愉しみました。
毎年、各地区の部会ごとに手作り品を販売したり、食べ物(ちらし寿司、焼き芋、焼きそば、コーヒー、カレー、ぜんざい・・・)を販売したり、手作りせっけんもありましたよ。午後からはこれも恒例のバザーがあるということで、待ちかねた方々がバザー会場の外に列を作って待っていました。
お昼からは南千里中学校の体育館で開かれた、今年で2回目になる千里新田地区のミュージック・フェスタに行かせていただきました。
ちょうど子どもたちがスイタン(吹田市のゆるキャラ)と一緒に踊ったりするのを見せてもらいました。あと、中学生のダンスや演奏、地域グループのゴスペルもありました。
夜も出かけるつもりでしたが、朝からずっと出ていたので疲れてきたこともあり、家でゆっくりすることにしました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
毎年、各地区の部会ごとに手作り品を販売したり、食べ物(ちらし寿司、焼き芋、焼きそば、コーヒー、カレー、ぜんざい・・・)を販売したり、手作りせっけんもありましたよ。午後からはこれも恒例のバザーがあるということで、待ちかねた方々がバザー会場の外に列を作って待っていました。
お昼からは南千里中学校の体育館で開かれた、今年で2回目になる千里新田地区のミュージック・フェスタに行かせていただきました。
ちょうど子どもたちがスイタン(吹田市のゆるキャラ)と一緒に踊ったりするのを見せてもらいました。あと、中学生のダンスや演奏、地域グループのゴスペルもありました。
夜も出かけるつもりでしたが、朝からずっと出ていたので疲れてきたこともあり、家でゆっくりすることにしました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
歴文亭
夜、吹田市歴史文化まちづくりセンター(浜屋敷)で歴文亭があり、朗読の先生の花邑てんさんが吹田のむかしを語り、てん先生のお嬢さんが地唄舞を舞う催しがありました。
てん先生には議員になる前、女性センター(今の男女共同参画センター)の非常勤職員になる前の講座生として朗読を学びました。その後、自主サークルを作って朗読を教えていただきました。
それまで自分の声にあまり自信がなかったのですが、自分らしい声を持っていることをありがたいと思うようになりました。
今日は江戸時代の話、平安時代の話など、浜屋敷のある高浜の神崎川(当時は三国川)のお話を聞きました。
舞も素敵でした。あんなふうに舞うことができるっていいなぁと思います。
座敷でしましたので、たくさんのお客さんが来られていて、私はわりに早く着いたので前のほうに座れましたが、後ろのほうの方は声は聞こえても見えなかったのではないかな?
終わってから中庭でおでんや熱燗、くわいの焼酎などが振舞われました。(おでんは買いましたよ)私は残念なことに日本酒も焼酎もダメなので、缶ビールを飲んで、おしゃべりして、楽しかったです。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
てん先生には議員になる前、女性センター(今の男女共同参画センター)の非常勤職員になる前の講座生として朗読を学びました。その後、自主サークルを作って朗読を教えていただきました。
それまで自分の声にあまり自信がなかったのですが、自分らしい声を持っていることをありがたいと思うようになりました。
今日は江戸時代の話、平安時代の話など、浜屋敷のある高浜の神崎川(当時は三国川)のお話を聞きました。
舞も素敵でした。あんなふうに舞うことができるっていいなぁと思います。
座敷でしましたので、たくさんのお客さんが来られていて、私はわりに早く着いたので前のほうに座れましたが、後ろのほうの方は声は聞こえても見えなかったのではないかな?
終わってから中庭でおでんや熱燗、くわいの焼酎などが振舞われました。(おでんは買いましたよ)私は残念なことに日本酒も焼酎もダメなので、缶ビールを飲んで、おしゃべりして、楽しかったです。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
11月臨時議会
職員の給与、期末手当、勤勉手当、住居手当の削減あるいは廃止のことについて職員組合との話し合いもついたようで、期末手当については市長や特別職、議員も含めて削減することになり、11月30日に臨時議会を開くことになりました。
12月議会が3日から始まるので一緒でいいじゃない?って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、12月の期末手当の基準日(その日に在職している人が対象となる)が12月1日なので、少なくともその前日11月30日には条例改正をする必要があるのです。
それで、それらのことを決めるために今日の午前中に議会運営委員会がありました。
臨時議会だけでなく、12月3日からの12月議会の議案についても説明があり、質問順の抽選もしました。
12月議会は私が代表質問をすることになっていて、抽選の結果、質問順は1番になりました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
12月議会が3日から始まるので一緒でいいじゃない?って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、12月の期末手当の基準日(その日に在職している人が対象となる)が12月1日なので、少なくともその前日11月30日には条例改正をする必要があるのです。
それで、それらのことを決めるために今日の午前中に議会運営委員会がありました。
臨時議会だけでなく、12月3日からの12月議会の議案についても説明があり、質問順の抽選もしました。
12月議会は私が代表質問をすることになっていて、抽選の結果、質問順は1番になりました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
浜屋敷からくり人形
この1習慣、浜屋敷で日替わりの催しがあり、今日はめずらしいからくり人形の実演があると教えていただいたので、行ってきました。
その昔、大阪、飛騨高山、で作られていたからくり人形は、現存して日本にあるものはごくわずかしかないそうです。今日見せていただいたのは、その貴重な現存するものと、それをまねて作られたもの、またアレンジしたものなど、たくさんありました。
からくりのしかけは「水銀」(水銀がちょうど砂時計のように移動することで銃身の位置が変わり動く)や「バネとカム」、また水のしかけもありました。
弓を引いて狙いを定めるときの顔の向き、傾きなど、とてもよくできていて、素晴らしいものでした。
また、今日は庭で実演されたのですが、からくりは精密器械と同じなので、外でするのは初めてとのことでした。
からくり人形を見た後は、市役所に行き、30日に開催予定の臨時議会の話やら議員年金の話やら、現実にすっかり戻ってしまいました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
その昔、大阪、飛騨高山、で作られていたからくり人形は、現存して日本にあるものはごくわずかしかないそうです。今日見せていただいたのは、その貴重な現存するものと、それをまねて作られたもの、またアレンジしたものなど、たくさんありました。
からくりのしかけは「水銀」(水銀がちょうど砂時計のように移動することで銃身の位置が変わり動く)や「バネとカム」、また水のしかけもありました。
弓を引いて狙いを定めるときの顔の向き、傾きなど、とてもよくできていて、素晴らしいものでした。
また、今日は庭で実演されたのですが、からくりは精密器械と同じなので、外でするのは初めてとのことでした。
からくり人形を見た後は、市役所に行き、30日に開催予定の臨時議会の話やら議員年金の話やら、現実にすっかり戻ってしまいました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
ミュージカル
MMT子どもミュージカルの公演「王子のバラ」が今夜と明日の夜、メイシアターであり、主催者の三原さんからお誘いがあり行ってきました。
前に少しだけ見せていただいたことがあったのですが、今日のように作品を最初から終わりまで見せていただいたのは初めてのことです。
MMTは22年の歴史があるそうで、私の息子たちの同級生の子たちで小さい頃入っていた子どもがいますし、中には宝塚音楽学校に入った子どももいるそうです。
今日の出し物は「星の王子さま」の絵本をベースに最後は人間による乱開発や地球温暖化の問題まで広がるお話でした。
子どもたちは7人(10歳から17歳)、役の数はたくさんあるので王子様役の子どもはずっと王子様役ですが、それ以外の子どもたちは2役も3役も、いやもっと多くの役を演じていたのではないかな?
とにかく、見終わって拍手とともにご苦労様、お疲れ様って言ってました。
セリフに歌にダンスに、覚えることがたくさんで、本当に大変だったと思いますが、きっと一人ひとりにとってとってもよい思い出と経験になると思いました。
お誘いいただきありがとうございました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
前に少しだけ見せていただいたことがあったのですが、今日のように作品を最初から終わりまで見せていただいたのは初めてのことです。
MMTは22年の歴史があるそうで、私の息子たちの同級生の子たちで小さい頃入っていた子どもがいますし、中には宝塚音楽学校に入った子どももいるそうです。
今日の出し物は「星の王子さま」の絵本をベースに最後は人間による乱開発や地球温暖化の問題まで広がるお話でした。
子どもたちは7人(10歳から17歳)、役の数はたくさんあるので王子様役の子どもはずっと王子様役ですが、それ以外の子どもたちは2役も3役も、いやもっと多くの役を演じていたのではないかな?
とにかく、見終わって拍手とともにご苦労様、お疲れ様って言ってました。
セリフに歌にダンスに、覚えることがたくさんで、本当に大変だったと思いますが、きっと一人ひとりにとってとってもよい思い出と経験になると思いました。
お誘いいただきありがとうございました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
市民派.コム
滋賀県知事の嘉田さんを応援している対話の会の代表寺川さんからお誘いを受けて、滋賀県草津市で開かれた市民派ドットコムの第1回合同ミーティングに行ってきました。
市民派と称する首長、議員、支援する市民がネットワークを作り、情報交換や研修、そして選挙に強い団体を目指すというような呼びかけでしたが、実際、どのような方が来られるかもわからないまま、とりあえず参加してみましょうと行ってみました。
滋賀県の方が多いのは当然として、私の顔見知りの愛知県の市議さん、福井県の市議さん、そして大阪府の市議さんも来られていました。
嘉田知事も20分ほど挨拶に立たれ、これまでの県知事に立候補するまでの話とか立候補のときに脱政党ではなく、あらゆる政党、団体の支援が必要だということで超政党ということでチャレンジしたという話。また、栗東駅建設を中止するとき、新駅の周囲を都市計画決定していたものを中止~廃止する必要があったが、都市計画法には一旦計画決定したものを廃止することが想定されていなかったので、計画用地の面積を50ヘクタールからゼロに変更するということで実質的に廃止することにしたとの話がありました。
また、そのあとの土地利用が問題であったが今度、リチウムイオン電池の製造工場の誘致に成功したとのことでした。
また、記念講演として池田武邦さん(霞ヶ関ビルなど日本に超高層ビルが初めて建てられたときに設計に関わられていた)の話がありました。
タイトルは超高層ビルの光と影ということでしたので、市民派ドットコムということにどのように関係があるのか?と思っていたのですが、
○文明と文化の違い
文化は人間の生活の知恵であり、土地固有のものであり、土地によって異なる
文明はその影響によって生活様式が変わるものである
○現代技術文明
便利だけれど大きなものを失っている。
たとえば、自然に対する感情が非常に鈍っている。
○建築は文化でなければならない
地域によって違うはず。だけど超高層ビルはどこの国でも同じ姿である。それは外界と遮断して土地に関係がないからだ。
というようなお話があり、政権が変わると必ず前のことを否定するが、哲学がない。哲学を持って改革をやってほしいとのことでした。
お話はわかるのですが、では今現代、技術文明の真っ只中で、文化を大切にして生きるとはどういうことなのか、哲学を持ってやる改革とは?ということが、聞いているのは簡単だけど、実際問題どうなのか、というと、なんかよくわからなくなりました。
で、結局、寺川さんたち発起人の方たちは今日の合同ミーティングの結果を受けて共同声明を出して市民派ドットコムのスタートを切りたいようでしたが、参加者間の十分な意見交換も、協議もできなかったので共同声明は持ち越しとなりました。
参加している議員の話では、私も同感ですが、それぞれの活動や選挙の方法などについての情報交換の場や研修の場を作るというところまでは賛成だが、集まった人たちで一つの組織、たとえば県民党というようなものを作るというのは、市民派というものとは違うのではないかという意見がありました。
支持政党なしの人たちの受け皿を作りたい、受け皿を作ることで選挙に強い団体になる、という論法なのでしょうが、私自身も支持政党がないのはその時々あるいは政策一つ一つについては同じ意見の政党があったとしても、すべてが一緒ではないから、ということだと思うのです。そしてそのすべてが一緒ではないという、同じと違いのところが一人ひとり違うから、支持政党なしだからといってその人たちが同じ考えか?というとまた違うのですよね。
だからこそ、新党を作るわけでもないのですよね。
私も北摂地域、あるいは近畿地域の議員同士で勉強会や意見交換をしていますが、全く一緒ということでもないと思っています。
そんな中で、共通しているところを接点として繋がっているのであって、ぴったり一枚岩ではありません。
なかなか難しいものです
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
市民派と称する首長、議員、支援する市民がネットワークを作り、情報交換や研修、そして選挙に強い団体を目指すというような呼びかけでしたが、実際、どのような方が来られるかもわからないまま、とりあえず参加してみましょうと行ってみました。
滋賀県の方が多いのは当然として、私の顔見知りの愛知県の市議さん、福井県の市議さん、そして大阪府の市議さんも来られていました。
嘉田知事も20分ほど挨拶に立たれ、これまでの県知事に立候補するまでの話とか立候補のときに脱政党ではなく、あらゆる政党、団体の支援が必要だということで超政党ということでチャレンジしたという話。また、栗東駅建設を中止するとき、新駅の周囲を都市計画決定していたものを中止~廃止する必要があったが、都市計画法には一旦計画決定したものを廃止することが想定されていなかったので、計画用地の面積を50ヘクタールからゼロに変更するということで実質的に廃止することにしたとの話がありました。
また、そのあとの土地利用が問題であったが今度、リチウムイオン電池の製造工場の誘致に成功したとのことでした。
また、記念講演として池田武邦さん(霞ヶ関ビルなど日本に超高層ビルが初めて建てられたときに設計に関わられていた)の話がありました。
タイトルは超高層ビルの光と影ということでしたので、市民派ドットコムということにどのように関係があるのか?と思っていたのですが、
○文明と文化の違い
文化は人間の生活の知恵であり、土地固有のものであり、土地によって異なる
文明はその影響によって生活様式が変わるものである
○現代技術文明
便利だけれど大きなものを失っている。
たとえば、自然に対する感情が非常に鈍っている。
○建築は文化でなければならない
地域によって違うはず。だけど超高層ビルはどこの国でも同じ姿である。それは外界と遮断して土地に関係がないからだ。
というようなお話があり、政権が変わると必ず前のことを否定するが、哲学がない。哲学を持って改革をやってほしいとのことでした。
お話はわかるのですが、では今現代、技術文明の真っ只中で、文化を大切にして生きるとはどういうことなのか、哲学を持ってやる改革とは?ということが、聞いているのは簡単だけど、実際問題どうなのか、というと、なんかよくわからなくなりました。
で、結局、寺川さんたち発起人の方たちは今日の合同ミーティングの結果を受けて共同声明を出して市民派ドットコムのスタートを切りたいようでしたが、参加者間の十分な意見交換も、協議もできなかったので共同声明は持ち越しとなりました。
参加している議員の話では、私も同感ですが、それぞれの活動や選挙の方法などについての情報交換の場や研修の場を作るというところまでは賛成だが、集まった人たちで一つの組織、たとえば県民党というようなものを作るというのは、市民派というものとは違うのではないかという意見がありました。
支持政党なしの人たちの受け皿を作りたい、受け皿を作ることで選挙に強い団体になる、という論法なのでしょうが、私自身も支持政党がないのはその時々あるいは政策一つ一つについては同じ意見の政党があったとしても、すべてが一緒ではないから、ということだと思うのです。そしてそのすべてが一緒ではないという、同じと違いのところが一人ひとり違うから、支持政党なしだからといってその人たちが同じ考えか?というとまた違うのですよね。
だからこそ、新党を作るわけでもないのですよね。
私も北摂地域、あるいは近畿地域の議員同士で勉強会や意見交換をしていますが、全く一緒ということでもないと思っています。
そんな中で、共通しているところを接点として繋がっているのであって、ぴったり一枚岩ではありません。
なかなか難しいものです
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ |
?