未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
健康福祉と建設環境の委員会と分科会
今日は健康福祉と建設環境の委員会と分科会でした。
ちょっと仕事をして、それからどっちの傍聴に行こうかな、と迷っていると
ちょうど健康福祉委員会が休憩中で、「休憩中?」と職員に尋ねると
「今、市長の出席要請をしていて、市長待ち」とのことでした。
なので、迷わず健康福祉委員会に傍聴に入りました。
市長への出席要請をされたのは、
保育園の民営化について、これまで検証が必要と市長は言っていたが
担当部長の答弁では要領を得ないので、直接質問するということでした。
市長の答弁は
「民営化を初めてするときは、民営化することについての検証が必要だったが、今は、もう何園も民営化しているので、保育園としての検証をすることはちゃんとするが、民営化の検証のモードではなくなっている」
というような答弁でした。
何度か、質問と答弁をやり取りされていましたが
かみ合っていないように思いました。
午後からは市民病院への無料送迎バスの補助事業についての予算審査を傍聴しました。
無料送迎バスに乗れない方が出ているので、バスあるいはジャンボタクシーのようなものを増便するための10割補助を吹田市が病院に行うという内容です。
新しい市民病院の場所はJR岸辺駅近くなので、
バスでも電車でも行けます。
けれど、送迎バスは無料なので、
送迎バスでないといけない人はともかく
電車とかバスでも行けるけれど、送迎バスを利用するという方もいらっしゃると思います。
今は、病院の経営が赤字だから、補助をしないと病院が無料送迎バス等を運行できない、ということと
患者さんのためになることだから、ということと
根拠は説明されていましたが、
このまま続ける必要性があるか、どうなのか、よく考えないといけないと思っています。
私は、本会議質問でも提案しましたが、
行政としての予算の使い方としては
市民病院の患者さんたちというピンポイントの対象者の事業ではなく
市民が利用したいと思うけれど交通不便である公共施設を巡回するような、ちょうど梅田地区の「うめぐる」バスのようなもの(有料ですが)を運行するのがよいのではないかと思っています。
その中に、市民病院や健都ライブラリー、健康増進広場もバスストップの一つに入ればいいのではないかと思います。
そうすれば、自宅から健都のあたりに自力ではいけないけれど、バスに乗れば
健都の様々な健康に役立つ公共施設を使えることができます。
もちろん、無料ではなくて、使う方が一定割合を負担する有料バスでよいと思います。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
ちょっと仕事をして、それからどっちの傍聴に行こうかな、と迷っていると
ちょうど健康福祉委員会が休憩中で、「休憩中?」と職員に尋ねると
「今、市長の出席要請をしていて、市長待ち」とのことでした。
なので、迷わず健康福祉委員会に傍聴に入りました。
市長への出席要請をされたのは、
保育園の民営化について、これまで検証が必要と市長は言っていたが
担当部長の答弁では要領を得ないので、直接質問するということでした。
市長の答弁は
「民営化を初めてするときは、民営化することについての検証が必要だったが、今は、もう何園も民営化しているので、保育園としての検証をすることはちゃんとするが、民営化の検証のモードではなくなっている」
というような答弁でした。
何度か、質問と答弁をやり取りされていましたが
かみ合っていないように思いました。
午後からは市民病院への無料送迎バスの補助事業についての予算審査を傍聴しました。
無料送迎バスに乗れない方が出ているので、バスあるいはジャンボタクシーのようなものを増便するための10割補助を吹田市が病院に行うという内容です。
新しい市民病院の場所はJR岸辺駅近くなので、
バスでも電車でも行けます。
けれど、送迎バスは無料なので、
送迎バスでないといけない人はともかく
電車とかバスでも行けるけれど、送迎バスを利用するという方もいらっしゃると思います。
今は、病院の経営が赤字だから、補助をしないと病院が無料送迎バス等を運行できない、ということと
患者さんのためになることだから、ということと
根拠は説明されていましたが、
このまま続ける必要性があるか、どうなのか、よく考えないといけないと思っています。
私は、本会議質問でも提案しましたが、
行政としての予算の使い方としては
市民病院の患者さんたちというピンポイントの対象者の事業ではなく
市民が利用したいと思うけれど交通不便である公共施設を巡回するような、ちょうど梅田地区の「うめぐる」バスのようなもの(有料ですが)を運行するのがよいのではないかと思っています。
その中に、市民病院や健都ライブラリー、健康増進広場もバスストップの一つに入ればいいのではないかと思います。
そうすれば、自宅から健都のあたりに自力ではいけないけれど、バスに乗れば
健都の様々な健康に役立つ公共施設を使えることができます。
もちろん、無料ではなくて、使う方が一定割合を負担する有料バスでよいと思います。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
市民オンブズ全国大会in岐阜2019
今日は早朝から岐阜に向かい、
JR岐阜駅近くのじゅうろくぷらざで開催される
市民オンブズ全国大会に参加しました。
↑会場となった「じゅうろくプラザ」の壁面緑化
↑駅近くのビルの壁面緑化
↑全体会会場
↑オプション企画終了後、お疲れ様の交流会
各地の名物が集まりました。
午前中は、分科会があり、私は政務活動費と海外視察に関する分科会に参加しました。
政務活動費の裁判事例をもとに、
こういう種類の裁判は勝ちやすい
こういう種類の裁判は難しい
というように初心者向けの話から、
経験者の方の経験談もお聴きできました。
吹田市議会の場合、海外視察は、現在はありませんが
都道府県議会などは海外視察をしているところがあり
観光目的ではないか、と思われることも多々あるようです。
包括外部監査の報告書も購入してきました。
吹田市も中核市になれば包括外部監査をすることになりますので
他の事例をしっかり読んでおこうと思います。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
JR岐阜駅近くのじゅうろくぷらざで開催される
市民オンブズ全国大会に参加しました。
↑会場となった「じゅうろくプラザ」の壁面緑化
↑駅近くのビルの壁面緑化
↑全体会会場
↑オプション企画終了後、お疲れ様の交流会
各地の名物が集まりました。
午前中は、分科会があり、私は政務活動費と海外視察に関する分科会に参加しました。
政務活動費の裁判事例をもとに、
こういう種類の裁判は勝ちやすい
こういう種類の裁判は難しい
というように初心者向けの話から、
経験者の方の経験談もお聴きできました。
吹田市議会の場合、海外視察は、現在はありませんが
都道府県議会などは海外視察をしているところがあり
観光目的ではないか、と思われることも多々あるようです。
包括外部監査の報告書も購入してきました。
吹田市も中核市になれば包括外部監査をすることになりますので
他の事例をしっかり読んでおこうと思います。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
薬剤師会懇談会
今日は、近隣の小学校の運動会がありました。
予定に入れていたのに、直前にチェックし忘れ、結局行けませんでした。
(残念)
午後は千里山コミュニティセンターで防災講座でした。
こちらも、別件と重なり、行けませんでした。
(残念2)
夜は、吹田市薬剤師会と市の幹部との懇談会でした。
以前、薬剤師会の監事をしていた時に、一度寄せていただき、
こういう市との懇談会をしているんだと思いました。
ちなみに医師会も歯科医師会もしているみたいです。
その後、寄せていただいていなかったのですが
今回は、薬剤師会の会員で議員をしているということで、
寄せていただくことができました。
前に参加したときは薬剤師会と関係の深い
教育委員会や市民病院からも幹部の方が来られていたと思いますが
今年は、いろいろあったからでしょうか、両方とも来られていなかったです。
懇談会は、テーブルに着席しての会食でしたので、
両隣に座られた薬剤師会の理事さんと
学校薬剤師の仕事のこと、防災や災害時に薬剤師会としてできること
などお話しさせていただきました。
市民のために、という共通目標をもって
これからもしっかり仕事、活動していきます。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
予定に入れていたのに、直前にチェックし忘れ、結局行けませんでした。
(残念)
午後は千里山コミュニティセンターで防災講座でした。
こちらも、別件と重なり、行けませんでした。
(残念2)
夜は、吹田市薬剤師会と市の幹部との懇談会でした。
以前、薬剤師会の監事をしていた時に、一度寄せていただき、
こういう市との懇談会をしているんだと思いました。
ちなみに医師会も歯科医師会もしているみたいです。
その後、寄せていただいていなかったのですが
今回は、薬剤師会の会員で議員をしているということで、
寄せていただくことができました。
前に参加したときは薬剤師会と関係の深い
教育委員会や市民病院からも幹部の方が来られていたと思いますが
今年は、いろいろあったからでしょうか、両方とも来られていなかったです。
懇談会は、テーブルに着席しての会食でしたので、
両隣に座られた薬剤師会の理事さんと
学校薬剤師の仕事のこと、防災や災害時に薬剤師会としてできること
などお話しさせていただきました。
市民のために、という共通目標をもって
これからもしっかり仕事、活動していきます。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
委員会の予備日でした
今日は9時過ぎから事務所で仕事でした。
8月に高松市で開催された政策研究会に参加したときの
研修報告書をまだ作っていなかったので
その時の資料など見ながら、レポートをまとめました。
また、日曜日に岐阜で開催される全国市民オンブズの大会のオプション企画に参加するため、その準備(レジメ作成などしていました)
特に来客はなく、集中して仕事もできました。
3時前には市役所に行き仕事をしていると
先日の議会質問の時のいろんなことがあったことについて
関係する職員さんが来られてお話をすることができました。
お互いの考えていること、思っていることを語り合いました、
何とかならないのかなぁと思うことしきりです。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
8月に高松市で開催された政策研究会に参加したときの
研修報告書をまだ作っていなかったので
その時の資料など見ながら、レポートをまとめました。
また、日曜日に岐阜で開催される全国市民オンブズの大会のオプション企画に参加するため、その準備(レジメ作成などしていました)
特に来客はなく、集中して仕事もできました。
3時前には市役所に行き仕事をしていると
先日の議会質問の時のいろんなことがあったことについて
関係する職員さんが来られてお話をすることができました。
お互いの考えていること、思っていることを語り合いました、
何とかならないのかなぁと思うことしきりです。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
財政総務委員会と分科会
今日は財政総務常任委員会と予算常任委員会の財政総務分科会でした。
委員会のほうは、会計年度任用職員制度に関する条例が3つと
裁判の和解をするための案件でした。
会計年度任用職員制度に関する資料要求は私だけだったので
(5点も要求しましたが)
まずは、私から質問をはじめ、他の委員さんたちも資料使ってください、と伝えました。
私ばかり質問しても申し訳ないので、適当なところで「とりあえず、おいておきます」として、
他の委員に質問を続けてもらいました。
質問が一巡したので、残りの質問をさせてもらって、
全員賛成で承認されました。
私は職員団体の方からのお話も聞いていましたので
主任級、主査級が必要な部署があるのではないか、
もし人事室が設置が必要だと思っているのに各部が設置が不要だというのであれば、各部に説明責任があるでしょう、ということを発言しました。
裁判の和解については、
一審は市が勝訴していて、原告が控訴したことについて
裁判官が和解を提案してきた、ということについてです。
前に、和解の案を少数賛成で否決したことがあったので
今度はどうなるかと心配していましたが
全員賛成で和解の案は承認されました。
分科会は、財政総務所管分の予算は、歳入だけだったので
特に質問もなく、終わりました。
すべて終わったのはちょうど12時、正午でした。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
委員会のほうは、会計年度任用職員制度に関する条例が3つと
裁判の和解をするための案件でした。
会計年度任用職員制度に関する資料要求は私だけだったので
(5点も要求しましたが)
まずは、私から質問をはじめ、他の委員さんたちも資料使ってください、と伝えました。
私ばかり質問しても申し訳ないので、適当なところで「とりあえず、おいておきます」として、
他の委員に質問を続けてもらいました。
質問が一巡したので、残りの質問をさせてもらって、
全員賛成で承認されました。
私は職員団体の方からのお話も聞いていましたので
主任級、主査級が必要な部署があるのではないか、
もし人事室が設置が必要だと思っているのに各部が設置が不要だというのであれば、各部に説明責任があるでしょう、ということを発言しました。
裁判の和解については、
一審は市が勝訴していて、原告が控訴したことについて
裁判官が和解を提案してきた、ということについてです。
前に、和解の案を少数賛成で否決したことがあったので
今度はどうなるかと心配していましたが
全員賛成で和解の案は承認されました。
分科会は、財政総務所管分の予算は、歳入だけだったので
特に質問もなく、終わりました。
すべて終わったのはちょうど12時、正午でした。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
「やってられへん」はやっぱり「やってられへん」かった
今日は、私の質問日でした。
5番目だったので、午後1時からかな?と思っていましたが
4人の方の質問、答弁が短い人もいて、11時過ぎには順番が回ってきました。
さて、「やってられへん」の質問。
昨日の段階で、まずまずの答弁がきそうだったので、
まあ、いいでしょう、と思っていました。
ところがどっこい、今朝になって、しかも10時からの議会開始の10分前ぐらいに「答弁、変わります」と言ってこられました。
私にとって大切なキーワード(この言葉があるなら、まずまずという言葉)が
答弁されないというのです。
納得いかないので、受け入れることができません、と伝えました。
やっぱり「やってられへん」かったのです。
もともと、質問時間が14分しかなかったので、
私が発言通告した質問を全部できない可能性があったので
質問を初めてすぐに「時間の関係で順番を変えて質問します」と伝えました。
また、議会が始まる前に、質問順を後ろに変えた質問項目については
答弁を予定している部長などに、
「今回質問できなかったら11月定例会で質問するので
答弁案残しておいてください」と伝えてありました。
ということで、次の順で質問しました。
1.学校の安全・安心の確保
2.いじめ・不登校への対応
3.読書好きの子どもを育てる
4.障がい者への合理的配慮、高齢者への配慮
5.市民病院へのバス運行助成事業と地域公共交通会議
6.政治や選挙への関心を呼び起こし、投票率アップにつなげる
7.立て続けに起こる人為的ミスの背景
8.危機管理体制
9.議会や市民への情報提供
10.旧北千里小学校跡地への複合施設
11.締切日を大幅に過ぎた申請の有効性
・会計年度任用職員制度への移行ーーー発言取り消し
・地域防災計画ーーー11月定例会にする予定
「やってられへん」質問は11番の項目です。
私の質問時間の最後のほう2分ほどかけて質問しましたが
「やってられへん」可能性が高かったので
質問する直前に、隣の議席の五十川さんに
「場合によっては、関連質問してね」と伝えておきました。
私は、行政手続きとして、締切日を決めているのだから、守らないといけないのではないか、という質問趣旨でした。
答弁ではあからさまには言っていませんが、
事前やり取りの中で、内部で決めている締切日だから守らなくてもいい
という、いったい、何に基づいて仕事をしているの?というものでした。
起案や決裁に基づいて、仕事をしているんじゃないの?
締切守ってちゃんと書類を出してきている人のことはどうなの?
いつでもいいのだったら、締切日なくてもいいじゃないの?
身内に甘く、外部に厳しく、おかしくないの?
と、いくつもの?が出てきます。
案の定、「やってられへん」ままだったので
関連質問も行政手続法、行政手続条例に照らして、どうなのか?という趣旨の関連質問してもらいましたが、
その関連質問の答弁も、私たちから見て納得のいく答弁ではありませんでした。
けれど、関連質問は1回限りと決まっているので(議長が1回限りとして許可しているので)それ以上は質問できず、仕方なく、質問終了としました。
予想通り、私は「怒り」のまま質問を終わり、
「怒っている」顔の写真は撮ってもらわなくてよかったと思いました。
さあ、明日は財政総務常任委員会と、財政総務分科会の審査があります。
気を取り直して、頑張ります。
今日の質問答弁の様子は1週間後ぐらいにインターネットでご覧いただけますので、スマートフォンでもご覧いただけますので、よろしければ、ご視聴ください。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
5番目だったので、午後1時からかな?と思っていましたが
4人の方の質問、答弁が短い人もいて、11時過ぎには順番が回ってきました。
さて、「やってられへん」の質問。
昨日の段階で、まずまずの答弁がきそうだったので、
まあ、いいでしょう、と思っていました。
ところがどっこい、今朝になって、しかも10時からの議会開始の10分前ぐらいに「答弁、変わります」と言ってこられました。
私にとって大切なキーワード(この言葉があるなら、まずまずという言葉)が
答弁されないというのです。
納得いかないので、受け入れることができません、と伝えました。
やっぱり「やってられへん」かったのです。
もともと、質問時間が14分しかなかったので、
私が発言通告した質問を全部できない可能性があったので
質問を初めてすぐに「時間の関係で順番を変えて質問します」と伝えました。
また、議会が始まる前に、質問順を後ろに変えた質問項目については
答弁を予定している部長などに、
「今回質問できなかったら11月定例会で質問するので
答弁案残しておいてください」と伝えてありました。
ということで、次の順で質問しました。
1.学校の安全・安心の確保
2.いじめ・不登校への対応
3.読書好きの子どもを育てる
4.障がい者への合理的配慮、高齢者への配慮
5.市民病院へのバス運行助成事業と地域公共交通会議
6.政治や選挙への関心を呼び起こし、投票率アップにつなげる
7.立て続けに起こる人為的ミスの背景
8.危機管理体制
9.議会や市民への情報提供
10.旧北千里小学校跡地への複合施設
11.締切日を大幅に過ぎた申請の有効性
・会計年度任用職員制度への移行ーーー発言取り消し
・地域防災計画ーーー11月定例会にする予定
「やってられへん」質問は11番の項目です。
私の質問時間の最後のほう2分ほどかけて質問しましたが
「やってられへん」可能性が高かったので
質問する直前に、隣の議席の五十川さんに
「場合によっては、関連質問してね」と伝えておきました。
私は、行政手続きとして、締切日を決めているのだから、守らないといけないのではないか、という質問趣旨でした。
答弁ではあからさまには言っていませんが、
事前やり取りの中で、内部で決めている締切日だから守らなくてもいい
という、いったい、何に基づいて仕事をしているの?というものでした。
起案や決裁に基づいて、仕事をしているんじゃないの?
締切守ってちゃんと書類を出してきている人のことはどうなの?
いつでもいいのだったら、締切日なくてもいいじゃないの?
身内に甘く、外部に厳しく、おかしくないの?
と、いくつもの?が出てきます。
案の定、「やってられへん」ままだったので
関連質問も行政手続法、行政手続条例に照らして、どうなのか?という趣旨の関連質問してもらいましたが、
その関連質問の答弁も、私たちから見て納得のいく答弁ではありませんでした。
けれど、関連質問は1回限りと決まっているので(議長が1回限りとして許可しているので)それ以上は質問できず、仕方なく、質問終了としました。
予想通り、私は「怒り」のまま質問を終わり、
「怒っている」顔の写真は撮ってもらわなくてよかったと思いました。
さあ、明日は財政総務常任委員会と、財政総務分科会の審査があります。
気を取り直して、頑張ります。
今日の質問答弁の様子は1週間後ぐらいにインターネットでご覧いただけますので、スマートフォンでもご覧いただけますので、よろしければ、ご視聴ください。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
質問聞きながら、質問考える
今日は、個人質問。
10時から開催するまでの時間、
お昼休み、
そして3時に議会が終わってから夜まで
質問する相手の担当職員との調整でした。
「やってられへん」の調整もしましたが、
一回目の調整では、100点満点の50点ぐらいかな、
もう一度調整に来てもらいました。
ほかの質問も調整しましたが
OK というのと
まあいいでしょう というのと
様々でした。
明日はお昼一番(午後1時から)の質問かな?
盛りだくさんの質問項目ですが、ぜひ傍聴してください。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
10時から開催するまでの時間、
お昼休み、
そして3時に議会が終わってから夜まで
質問する相手の担当職員との調整でした。
「やってられへん」の調整もしましたが、
一回目の調整では、100点満点の50点ぐらいかな、
もう一度調整に来てもらいました。
ほかの質問も調整しましたが
OK というのと
まあいいでしょう というのと
様々でした。
明日はお昼一番(午後1時から)の質問かな?
盛りだくさんの質問項目ですが、ぜひ傍聴してください。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
事務所で、息抜き
今日は台風の影響で朝からとっても風が強く吹いていました。
2020 年 1 月 14 日に、Windows 7 のサポートが終了が終了するので
その対応のために、事務所のパソコンを新しくする必要があって
息子にお願いしています。
その準備のため、お昼前から事務所に行って、
まずは事務所の片づけをしていました。
答弁案がメールで届いていたので
返信メールを書いて、気分が滅入ったので
昨日、買っておいた花苗を事務所の前に植えて
先日、植えておいたシマトネリコも、大きな植木鉢に寄せ植えました。
また、今度の日曜日に岐阜市で開催される
全国市民オンブズ大会のオプション企画でパネリストをお受けしているので
そのためのレジメの作成作業もしました。
もう少し、データを集めて完成させたいと思います。
仕事ばかりしていると、また
仕事のことばかり考えていると、気持ちがしんどくなるので
気分転換も大事だなと思っています。
踏切で待っているときに通り過ぎた
阪急電車のSDGsの車両も、元気をもらえる一つです。
明日からまた議会です。
どんな結果(答弁)でもめげずに、頑張る!!
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
2020 年 1 月 14 日に、Windows 7 のサポートが終了が終了するので
その対応のために、事務所のパソコンを新しくする必要があって
息子にお願いしています。
その準備のため、お昼前から事務所に行って、
まずは事務所の片づけをしていました。
答弁案がメールで届いていたので
返信メールを書いて、気分が滅入ったので
昨日、買っておいた花苗を事務所の前に植えて
先日、植えておいたシマトネリコも、大きな植木鉢に寄せ植えました。
また、今度の日曜日に岐阜市で開催される
全国市民オンブズ大会のオプション企画でパネリストをお受けしているので
そのためのレジメの作成作業もしました。
もう少し、データを集めて完成させたいと思います。
仕事ばかりしていると、また
仕事のことばかり考えていると、気持ちがしんどくなるので
気分転換も大事だなと思っています。
踏切で待っているときに通り過ぎた
阪急電車のSDGsの車両も、元気をもらえる一つです。
明日からまた議会です。
どんな結果(答弁)でもめげずに、頑張る!!
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
里親道路活動、敬老会
今日の朝は、里親道路活動でした。
30分ぐらいで抜けないといけなかったので
実は昨日、一人で先に里親道路活動済ませていましたので
今日は、中ぐらいの袋いっぱいになるだけの除草作業をして
先におかせていただきました。
前日の除草作業で見つけたハチの巣。
千里山から自転車でJR吹田駅近くの勤労者会館へ。
今日はここで10時から吹三地区の敬老会がありました。
地区内の中学校の第5中学校吹奏楽部の演奏、
吹三幼稚園のこどもたちの歌とダンス、
吹三小学校のこどもたちの落語(小話)と歌と
高齢者との手遊び。
子どもたちの保護者も来られていて、ビデオ撮影、写真撮影。
会場では立ち見の方もいらっしゃいました。
第2部はプロの方の演奏、歌でしたので、
第1部だけ見せていただき、失礼しました。
声をかけてくださった地域の方もいらっしゃって
うれしかったです。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
30分ぐらいで抜けないといけなかったので
実は昨日、一人で先に里親道路活動済ませていましたので
今日は、中ぐらいの袋いっぱいになるだけの除草作業をして
先におかせていただきました。
前日の除草作業で見つけたハチの巣。
千里山から自転車でJR吹田駅近くの勤労者会館へ。
今日はここで10時から吹三地区の敬老会がありました。
地区内の中学校の第5中学校吹奏楽部の演奏、
吹三幼稚園のこどもたちの歌とダンス、
吹三小学校のこどもたちの落語(小話)と歌と
高齢者との手遊び。
子どもたちの保護者も来られていて、ビデオ撮影、写真撮影。
会場では立ち見の方もいらっしゃいました。
第2部はプロの方の演奏、歌でしたので、
第1部だけ見せていただき、失礼しました。
声をかけてくださった地域の方もいらっしゃって
うれしかったです。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
千里山まちづくり協議会定例会
今日は2か月に1度の千里山まちづくり協議会定例会でした。
大阪大学の学生さんが、以前、千里山のまちについて調査を行い、
まちづくり協議会の皆さんにもヒアリングをしてまとめられた研究について
発表してくださるとのことでしたので、参加しました。
千里山西のまちは、大正時代にできたまちで、
約100年経っています。
新しくできたまちは30年ぐらいまでは第1世代の方々が住んでいるので
当初のまちの姿を守ろうとする意識はありますが
千里ニュータウンのように50年経つと第2世代の方々が住むようになり
そして、千里山のように100年経つと第3世代の方々が住むというように
徐々に、最初のまちの姿から少しずつずれてくる(良い意味でも、悪い意味でも)。
一方、例えばあるまちでは、住民憲章がまちの中に掲げられて
まちの姿を継承していこうというところもある、とのことでした。
報告を聞いた後は、定例会かと思ったのですが
佐井寺西地区土地区画整理事業について、
ご意見を持っておられる佐井寺の方々が来られて
事業によって自然がなくなる
18メートル道路、22メートル道路は要らない
100年という歴史のある千里山のまちづくり協議会の方々の意見、アドバイスをお聞きしたい、ということでした。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
大阪大学の学生さんが、以前、千里山のまちについて調査を行い、
まちづくり協議会の皆さんにもヒアリングをしてまとめられた研究について
発表してくださるとのことでしたので、参加しました。
千里山西のまちは、大正時代にできたまちで、
約100年経っています。
新しくできたまちは30年ぐらいまでは第1世代の方々が住んでいるので
当初のまちの姿を守ろうとする意識はありますが
千里ニュータウンのように50年経つと第2世代の方々が住むようになり
そして、千里山のように100年経つと第3世代の方々が住むというように
徐々に、最初のまちの姿から少しずつずれてくる(良い意味でも、悪い意味でも)。
一方、例えばあるまちでは、住民憲章がまちの中に掲げられて
まちの姿を継承していこうというところもある、とのことでした。
報告を聞いた後は、定例会かと思ったのですが
佐井寺西地区土地区画整理事業について、
ご意見を持っておられる佐井寺の方々が来られて
事業によって自然がなくなる
18メートル道路、22メートル道路は要らない
100年という歴史のある千里山のまちづくり協議会の方々の意見、アドバイスをお聞きしたい、ということでした。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ |
?