goo

「すいた市民自治」から「市民と歩む議員の会」へ

ブログでのご報告が遅くなりました。m(__)m

2018年5月22日をもちまして会派「すいた市民自治」を解散し、
五十川議員、梶川議員、馬場議員と私いけぶち佐知子の4人で新しい会派
「市民と歩む議員の会」を結成しました。

私たち4人は、それぞれ別の一人会派の議員でした。
五十川議員・・・吹田いきいき市民ネットワーク
梶川議員・・・・すいた市民クラブ
馬場議員・・・・すいた創政会
いけぶち佐知子・すいた市民自治

一人会派として4人がそれぞれ議会で頑張ってきましたが
議会運営に関することを話し合い、決める、議会運営委員会には
交渉団体(会派人数3人以上の会派)でなければ委員を出すことができず、
私たちは、傍聴して、場合によっては委員外議員として
委員長の許可を得て発言することはできますが、
その発言内容を各委員が受け止めていただければいいですが
単に聞き置く、あるいは聞く耳も持たない、ということもありえます。

そういうことを経験してきて、これではだめだ、
3人以上の会派を組んで、議会運営委員会に委員を出していこう!
ということになりました。

今日もさっそく、新会派として即決案件への議案質疑、討論を行いました。
また、今日、議会運営委員会の委員数を一人増やす議案も可決し、
私(いけぶち)が議会運営委員として選任されました。

お互い、それぞれ違うところがありますが、
共通する姿勢
「市民意見をきちんとお聞きし、受け止め、議会活動しよう」をもって
会派「市民と歩む議員の会」の一員として、
これまで以上にしっかり活動してきます。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

なお、「すいた市民自治」はその他の政治団体として大阪府選挙管理委員会に届け出をしています。
したがって、「すいた市民自治」の会派は5月22日をもって解散しますが
「すいた市民自治」という政治団体が解散したわけではありませんので
その点も、よろしくご了解いただきますようお願いします。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)

コメント(0)|Trackback()

5月定例会始まりました。活発に質問、意見

5月定例会が始まりました。

これまで吹田市議会では5月の連休終わったぐらいから定例会を開催し、5月末ぐらいまで、本会議質問と委員会を開催してからいったん、議案を一つ残して他の議案を討論採決し、その後、役選といって正副議長など議会の役を決めたのち、残しておいた議案を討論採決する、というようにしてきました。

しかし、今回から、5月定例会を開いて、急ぐ案件だけ即決し、その後、役選、そして本会議質問、委員会の審査を経て、本会議で討論採決ということに変わりました。

そこで、今日の定例会初日に、即決案件(国保の繰上充用、契約案件)を議決することになりました。

また、中核市移行に関する調査特別委員会の名称と設置目的を変更しようという議案が出てきて、これも即決することになっていました。

私たち「市民と歩む議員の会」(新会派を4人で結成しました)として、契約案件の即決することについて反対、特別委員会の名称などの変更議案への反対の意思を持っていましたので、両方とも議案質疑し、討論も行い、やむなく退席することにしました。

これらのことについては、議事録あるいは本会議の録画放映(1週間後ぐらいに市議会のHPにアップされます)をご視聴ください。
あるいは、直接お尋ねいただければ、口頭にてご説明させていただきます。

新会派のスタートとしては、丁々発止、スリルに富んだものでした。
大勢に流れやすい、今の状況に、楔を打ち込む、そんな存在でありたいと思います。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)

コメント(0)|Trackback()

5月30日(水)のつぶやき

コメント(0)|Trackback()

明日は本会議、5月定例会が始まります

明日は、5月定例会の初日です。

通常は、提案説明だけですが、今回は、
国民健康保険特別会計の繰上充用などの即決議案や
私たちが4人会派を結成し、交渉団体となりましたので、
議会運営委員会に委員を選出するための条例改正の議案
また、特別委員会の活動報告
中核市移行に関する調査特別委員会の委員会名と設置目的を変えようとする提案があり
これも委員会付託せず即決にすると24日の議会運営委員会で決まっています。

今日は、即決議案に対する質問文案を考えたり、
また福祉部の議案レクチャーを受けたり、
頭をいっぱい使う一日でした。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)

コメント(0)|Trackback()

5月29日(火)のつぶやき

コメント(0)|Trackback()

女性ネットワーク&質問準備

あえて「女性」という言葉をネットワークの前につけることについては
ちょっと??という気がしないでもないですが、
今日は、阪大の女性ネットワークを作ろうという会議(準備会議に当たるかな?)に出席しました。
まだ、ブレインストーミングの段階ですが、形になればいいな、と思います。

午後からは市役所で31日から始まる5月定例会の準備です。

児童部の議案レクチャーを受けて、議案質疑の準備をして
総合計画検討特別委員会が5日にあるので、その前に委員会に出てくる資料のあらかじめの説明を受けてきました。

このところ、いろんなことが一気に押し寄せてきている感じがして、
一日もすぐに終わってしまうし、夜に寝ると疲れてあっという間に朝になるし、
年取るの早そう って思います(笑)

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)

コメント(0)|Trackback()

5月28日(月)のつぶやき

コメント(0)|Trackback()

ある総会にて

ある総会で、役員改選議案が事前送付の議案書についていなくて、
どうなっているのか、事前質問を提出しましたが
総会当日まで何の返事も説明もありませんでした。

総会当日、受付でリストを配布され、それで承認してくださいとのこと。

議案が示されずに委任状を提出している人もどうかと思いますが、
それも含めて委任しているのだから、総会当日に配布された議案で承認するかどうか決めてくれ、というのです。

私は、今回は議案として成り立っていないのだから、
日を改めて、あらかじめ会員に役員改選議案を示したのち、
臨時総会を開いて決めてはどうかと、提案しましたが、
先に書いた通り、この総会で決定しますとのことでした。

弁護士の先生も、「総会で決める」と書かれているのだから
議案書が総会直前であれ、何であれ、示されているのだから議決できる
というのです。
もちろん、付け加えて「議決できる(議決は有効だ)けれど、そうするかどうかは皆さんで決めてください」とは言われましたが、
総会を暫時休憩して、正副会長(多分、そのメンバー)で話し合われた結果、
そのまま承認を求める、臨時総会は開かない、と決まりました。

私は提案された役員候補者が良いかどうかの判断はできないので
承認も非承認もできないと判断し、やむなく退席しました。

会として大変な時期だから、臨時総会を開くことなく、定時総会で強引に決めてしまう、
という判断もあるでしょう。
でも私は、会として大変な時期だから、だれからも突っ込まれないように手続きをきちんと踏んで、決める、ということが大事だと思います。

会としての信用、ってそういうことから生まれてくるし、
逆に失われることになると思うのですが、
どうなんでしょうね。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)

コメント(0)|Trackback()

5月27日(日)のつぶやき

コメント(0)|Trackback()

里親道路活動、ボランティアフェスティバル、バックアップセミナー北摂

三題噺ではないですが、今日は三本立て、いや夜の会議もありましたので4本立ての活動でした。

朝は毎月第4日曜日の朝9時から行っている里親道路活動(ゴミピックin千里山)でした。
暑かったので、1時間余り作業しただけで汗をずいぶんかきました。

10時過ぎに市役所に移動し、駐車場で開催されているボランティアフェスティバルに行ってきました。

市民公益活動、ボランティア活動をしている知り合い、お友達、たくさんの人と出会いました。
バザーでかわいい鏡台も買いましたし、竹細工の一輪挿しを買いました。

スタンプラリーにも参加し、景品の菓子パンとラップをもらいました。

11時過ぎに会場を後にし、バスで千里中央まで移動。
JR岸辺駅から山田南、阪急山田駅経由の千里中央行きで、1時間ほどバスで移動する、ミニトリップ気分でした。

千里中央では豊中市のコラボで「バックアップセミナー北摂」の第1回でした。
龍谷大学の土山先生に地方自治、住民自治と議会というテーマで基調講演をしていただき、
その後、議員や元議員によるパネルディスカッションをしました。
たくさんの方に参加いただき、政治に参加、参画することが大事だということがよくわかりましたし、
議会も政局ではなく政策で動く、議論をすること、などなど、腑に落ちることばかりでした。



いったん家に帰ってから、夜は千里山竹園児童センター運営協議会の総会に出席しました。
たくさん来られていて、スリッパも足らないぐらいだと思って、部屋の中に入ると
市長と議長とそれぞれの秘書、児童部長も来賓として来られていて、
挨拶をされて帰られました。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)

コメント(0)|Trackback()
« 前ページ   
?
?