一寸の虫に五寸釘

だから一言余計なんだって・・・

ニュースの棚卸

2006-07-23 | よしなしごと
休み中にほとんどテレビや新聞を見なかったので、テレビの「一週間のニュース」などを見ながら脳みそをupdateしました。

脊髄反射的なコメントですので、事実誤認等あるかもしれず、また、感想的で結論がないものになってしまいますがご容赦を。


レバノン南部侵攻 イスラエル 数千人部隊集結 (産経新聞)

これは旅行に行く前からの事件です。
アメリカはイスラエル支持で制裁決議には拒否権行使、ということでの北朝鮮制裁の国連決議との比較(中国・ロシアをどう巻き込むかがやはり重要だな)と、敵地攻撃能力論と何をもって「先制攻撃を受けた」と判断するのか(イスラエルはヒズボラによる兵士誘拐というレバノン国の正式な行為でないものを理由にしている)が難しいよな(たとえば日本人拉致とか麻薬の大量密輸とかはどうなのか)など、いろいろ考えさせられます。


昭和天皇、合祀に不快感 靖国のA級戦犯に触れ (共同通信)

「やはり昭和天皇も」論と「このタイミングで、なぜ」「昭和天皇の本心ではない」論とかが入り乱れてますが、素朴な疑問を2点
① 靖国神社自体に反対する論者が「天皇のお言葉」を自分の論拠に加えるのっておかしくないか?
② 最近企業では営業秘密の保持について従業員にも厳しい縛りをしようという動きにあるが、宮内庁長官がメモを自宅に持ち帰って、遺族が公開するというのは公務員の守秘義務上どうなんだろう?それとも「公益的な告発」扱いなのかなぁ。考えてみれば政治家や経営者の回顧録はどうなんだろう(話がずれちゃいましたw)


パロマ、82年に不具合を把握 (朝日新聞)

これも旅行前から。
不正改造を知りつつ周知しなかった、というのはメーカーとしてはまずかったと思います。
ただ、一般的には(そもそもの製品の不具合=リコールは別にして)自動車や機械製品では不正改造や耐用年数を越えての使用はユーザー側のリスクなわけで、それをどのようにメーカーとユーザーと国が分担するかというのは、冷静に考えた方がいいと思います。
死亡した学生のような賃貸マンションの場合は、貸主の債務不履行責任も議論すべきだと思いますが。
でも、すべて安全関係については国の検査が必要ということになるとPSE法と同様の問題も出てくるので難しいところです。


ジャワ島沖地震の死者547人、不明323人 (読売新聞)

スマトラ島の津波のときも旅行中でして、「僕が旅行に行くと災害が起きる」というジンクスにはなってほしくないのですが・・・


九州から東海まで激しい雨に 鹿児島など記録的な大雨 (朝日新聞)

沖縄地方は6月中旬に梅雨明けしていたのですが、帰ってきてもまだ梅雨明けしていないとは思いませんでした。


王監督、積極的に歩く 「声にも張り」」と広報 (共同通信)

長島監督同様「世間の期待」が残酷なプレッシャーをかけているように思うのですが。
それともそれを糧にする(しなければ資格がない)のがスーパースターなのでしょうか。


萩本監督が解散撤回 茨城ゴールデンゴールズ (共同通信)

記事が多くて経過を追いきれていないのでよくわかりませんが、極楽トンボの山本圭一が事情聴取されたのが原因とか。
38歳の売れっ子で忙しいはずの芸人を選手にしている野球チームというのもどうかと思うのですが、「事情聴取」で解雇(吉本興業も)ということは、芸能人の倫理規制は相当厳しいということなんでしょうか。
欽ちゃんの「庶民感覚」のセンサーはこうだ、というのがことの顛末なんだと思います。


利益準備金忘れ、9月に再び株主総会へ 東洋シヤッター (朝日新聞)

リリース参照
株主総会をめぐる会社法・旧商法のゴタゴタの話はいろいろ聞きましたが、これは論外。
これを見過ごした会計監査人は資格停止にすべきだと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮古島に行ってきました | トップ | ルートビアと花酒 (宮古島... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

よしなしごと」カテゴリの最新記事