日本共産党 群馬県議会議員 酒井ひろあき

あなたとつくる、希望の群馬。

米軍機飛行問題で市長懇談、警察の妨害、そして育英優勝

2013年08月23日 | 安保・米軍基地

22日、前橋育英高校が初出場で初優勝しました。選手、関係者のみなさん、本当におめでとうございます。自宅から校舎が見えるほど近くにある高校が全国制覇をとげるなんて、感無量で言葉もありません。「粘り強い野球」を地で行くようなたたかいぶりに勇気と感動をもらいました。ありがとうございました。
それにしても、この日は早朝からハードな一日でした。
朝、7時半県庁前で県労会議や民主団体のみなさんと「宣伝活動の自由を守ろう」と宣伝をしていると、県警交通規制課や前橋警察署から12人の制服・私服警官が私たちを取り囲み、「宣伝の許可を得ているのか」「指導に従わないというのか、警告する」などといって、ビデオや写真を撮り始めました。昨年5月頃から宣伝カーへの規制・妨害が強まってはいましたが、ハンドマイクでの宣伝に対する妨害・介入は前代未聞であり異常です。今回の宣伝行動は7月に同様の妨害があったことを受けての抗議でしたが、12名もの警察官が歩道上に立ちふさがり、高圧的に妨害することは民主主義社会をおびやかすものだといわざるをえません。断固として抗議し、自由な宣伝活動への介入・妨害を二度としないよう強く求めたいと思います。当然、県議会でも追及していきますが、国会でも取り上げてもらいたいです。

午前中、観光振興対策特別委員会で議員発議の観光振興条例の制定に向けた論議。観光業者などからヒアリングを行うことなどを決めました。また同委員会として海外視察について、視察先や内容は未定ですが、私は「県民感情からして参加することは難しい」と発言。他の委員からは海外視察に前のめりの発言が相次ぎました。
午後は、米軍C130の低空飛行問題で群馬県入りした塩川鉄也衆院議員らと館林市で合流。安樂岡一雄市長と懇談(塩川氏はその前に太田市長、桐生副市長とも懇談)しました。輸送機の低空飛行の実態について驚いていました。
同市内で開かれた支部主催の「集い」に出席した後、夜7時から太田市内で「米軍C130編隊飛行訓練に関する交流会議」に参加。党議員や平和委員会の人たち20人余と現状を出し合い、今後の監視行動について意思統一を図りました。

1308221

130822

1308222