映画「遺体 明日への十日間」を観ました。2011年3月11日に発生した「東日本大震災」の被災地である岩手県釜石市の廃校が、遺体安置所として使われました。消防団員らによって次から次へと運び込まれる遺体、医師や歯科医による検死作業、行方不明の肉親を探す人々による身元確認など、未曽有の災害に直面しながらも生き残った市民が、犠牲者の尊厳を守りながら一刻も早く家族のもとへ帰してあげたいと、懸命に立ち向かった姿が描かれています。映画の公式ページはこちらへ。
3月8日、我が家の近所で、ペットとして飼育されていたイノシシがオリを破って脱走中、という珍事件が発生しました。
3/9付け 中日新聞記事
逃げ出した家はいつもの散歩コースから近く、数年前から金属製のオリの中でイノシシが飼われているのを知ってました。女性の親父さんがどこかの山中で子供のイノシシを捕獲し育てていたものらしく「大きく育ててシシ鍋にでもして食べるのかしら?」と、時々散歩の帰り道にイノシシの様子を見に行ったものでした。
事件発生から9日目の3月17日、三峰山頂上近くで猟友会が捜索中のイノシシを発見、直ちに射殺されてイノシシ脱走事件は収束しました。
3/18付け 中日新聞記事
イノシシにとっては別れた親兄弟に会いたくて脱走したのかも知れません。何はともあれ、県庁所在地である岐阜市内にありながら、極めてローカル色の濃い珍事件でした。
Spring has come
我が家の近くでは、ほんの少し前まではまだまだ田んぼや畑が広がる田舎の風景だったのに、最近はドンドン田畑が埋め立てられ新築中の家が目立ちます。消費税UP前の駆け込み建設ラッシュなのでしょう、散歩のたびに「アレ、ここにも家が出来てるよ!」と新しい発見があります。そんな散歩コース沿いで見つけた今朝の”春の花たち”の写真です。
菜の花
ムスカリ
スイセン(1)
スイセン(2)
スイセン(3)
スイセン(4)
スイセンにも色んな種類があるようです。
モクレンの花
ボケの花
ミモザの花
尾崎団地の桜
昨日、名古屋で桜の開花宣言がありました。岐阜の開花宣言はまだですが、散歩コースとしている尾崎団地公園は窪地にあり陽だまりになって暖かいせいか、桜並木の一部の木にはすでに5分咲き程度に花が付いていました。