DADA's ブログ

岐阜から発信する、DADAさんの気ままな日記です。

風鈴草

2013年05月31日 | 日記

Campanula

我が家の庭にいま、「風鈴草」が咲いています。フウリンソウの和名より、カタカナ語のカンパニュラ(小さい鐘の意味)の名前の方が通っているかもしれません。梅雨の晴れ間の陽を浴びて、心地よい風に吹かれて揺れています。

花が風にそよいでベルのように揺れるさまが、テレビドラマ「風のガーデン」の主題歌で平原綾香さんが歌った「ノクターン/カンパニュラの恋」を思い出させてくれました(原曲はショパン作曲の夜想曲第20番遺作)。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花たち

2013年05月27日 | 日記

Flowers in my garden

花の時期が済んだ後で、実の付き様でも楽しませてくれる花があります。

1)西洋マツムシソウ(スカビオサ)は、元の花からは似つかわしくないピンポン玉サイズの球形の実をつけます。いくつもの小さな傘が外向きに開いた集合体で、やがてカサカサに乾燥し、それぞれの傘の中心に黒い種ができます。

  

 

2)ニゲラには、風船のようにパンパンに膨らんだ実ができます。実は熟してくると茶色く乾燥し、そのままドライフラワーにもされるようです。放っておくとやがて枯れて裂け、中から黒い種がこぼれて周りにまき散らばり、翌年盛んに芽を出して増えます。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカン・チェリー

2013年05月27日 | グルメ

American cherry

我が家の畑に植えてあるアメリカン・チェリーの木にやっとできた実は、野鳥や害虫による連日の攻撃に耐え忍び、なんとか生き延びてきました。もう少し黒くなった方がより美味しくなるのでしょうが、これ以上待ってると消滅しかねないと判断、収穫することにしました。

 木になっている様子

 半分はそのまま生食で

 半分はコンポートにして、ゆっくりと味わうことにしました。自然の恵みに感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

響太君、再び

2013年05月26日 | 音楽

Family concert

岐阜市内に住む、垣内響太(キョウタ)君のヴァイオリンとママのピアノによるコンサートが、レストラン「茜に吹く風」でありました。同じ場所で2ヶ月ぶりの演奏会です。まだ10歳ながら、「佐渡裕とスーパーキッズ・オーケストラ(SKO)」の最年少ヴァイオリニストとして活躍中で、今年の秋からは、英国のメニューイン音楽院に単身留学の予定という、将来が期待される少年です。もう気分はすっかり英国なのでしょうか、コンサートは響太君の英語によるスピーチから始まりました。スゴイ。

 燕尾服はSKOのもので「星に願いを」から開始

 クライスラー「愛の喜び」など3曲を

 ブルッフの「ヴァイオリン協奏曲」とサラサーテの「ツィゴイネルワイゼン」を熱演。超絶技巧もスゴイ。

 妹の絵実梨ちゃん(小1)と「チャルダッシュ」を

 お父さんと「カヴァレリア・ルスティカーナの間奏曲」を協演

ヴァイオリン演奏の間にはママによるピアノソロも聞かせて頂き、素晴らしい音楽一家によるアットホームなファミリーコンサートでした。7月に開催される合唱団の定期演奏会で、響太君が「ブルッフのヴァイオリン協奏曲」を演奏予定となっており、留学前のサヨナラ演奏になります。楽しみですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の野菜たち

2013年05月26日 | 菜園便り

Vegetables in my field

庭や畑で育っている野菜たちの様子です。苗を植えてから雨が少なくて畑はカレカレですが、それでも野菜たちは頑張っています。

 キュウリは14cmに

 ミニトマトの赤ちゃん

 パプリカの子供

 カボチャの赤ちゃん

 小玉スイカは今年も空中栽培に挑戦中

 里芋に芽が出ました

 玉ネギは葉が折れはじめ、まもなく収穫時

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「命をつなぐヴァイオリン」

2013年05月25日 | 映画

Cinema "Wunderkinder"

映画「命をつなぐヴァイオリン」を観ました。1941年、ナチスが台頭した時代のウクライナに住む2人のユダヤ人の子供が主人公。少年アブラーシャはヴァイオリンで、少女ラリッサはピアノで、それぞれ神童(Wunderkinder)と呼ばれていたが、ドイツ軍の侵攻によりユダヤ人への迫害が始まり、家族は強制収容所へ送られてしまった。そしてコンサートでノーミスの完璧な演奏ができなければ、二人も強制収容所送りになる。さて、命を賭けた二人の演奏はいかに・・・・?。 

アブラーシャ役の少年は、実際に12歳の時にカーネギーホールでヴァイオリニストとしてデビュー演奏した天才児であり、劇中で演奏されたツィゴイネルワイゼンなどのヴァイオリンの名曲はすべて自分で演奏したという。このような映画がドイツで作られたということにも驚く。映画の公式HPはこちらへ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源平桃

2013年05月24日 | 日記

Triple colored peach tree

4月6日の記事で、ご近所にあった1本の木に赤白の花がミックスして咲いている「源平桃」を紹介しました。

 4月6日の写真

1か月半程経過してこの木に、「青い果実」が付いていました。

 5月24日の写真

ネット上には「源平桜」の名前でいくつもの写真や記事が投稿されていて「桜」と間違いやすいのですが、植物学的には桜の源平咲きはないそうで、やはりこれは「桃」の木だったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ薔薇

2013年05月23日 | 日記

Minirose

植木鉢に植えてあるミニ薔薇に、小さな花が1輪だけ咲きました。500円硬貨とほぼ同じサイズながら花びらのつき様はちゃんと一人前のバラです。

水やり後の写真もどうぞ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の果樹たち

2013年05月22日 | 菜園便り

Fruits in my field

我が家の畑で育てている果樹たちの様子です。5月6日の写真と比較すると、ずいぶんと成長したものです。ミカンの木には赤ちゃんが誕生しました。

 ブルーベリー

 ヤマモモ

 アメリカンチェリー

 ミカンの赤ん坊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツキ

2013年05月22日 | 日記

Azalea

まだ5月なのに初夏のように連日30度近くまで気温が上がり、昨日は半袖シャツでOKでした。我が家の庭のサツキがにぎやかに咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする