DADA's ブログ

岐阜から発信する、DADAさんの気ままな日記です。

映画「ある一生」

2024年08月25日 | 映画

Movie "A Whole Life"

映画「ある一生」を観ました。激動の20世紀の中、雄大なオーストリア・アルプスの風景をバックに、暴力や戦争、貧困に耐えて生きた孤児アンドレアス・エッガーの孤独な苦難の人生を描いている。しかし、そんな名もなき男の人生の中にも幸福な瞬間と大きな愛があり、エッガーは自分の人生を受け入れ、無骨に生き抜いていく。映画の公式HPはこちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男性の料理教室

2024年08月23日 | グルメ

Cooking time for men

地域のコミセンで「岐阜市食生活改善推進協議会」の協力による「男性の料理教室」が開催され参加しました。男性10名程が4つのグループに別かれ、各グループごとに女性2名のサポートを頂きながら料理に挑戦しました。今日の献立は「ひじきご飯」、「小松菜シューマイ」、「切干大根のカレー炒め」、「野菜スープ」の4品。

1)ひじきご飯: ひじきは水にもどしておく。しめじは石づきを取ってほぐし、えのきも同様に食べやすく切る。油揚げは短冊に切る。人参は千切りする。フライパンにごま油を熱し、ひじき、人参、きのこ類、油揚げの順にさっと炒める。そこへだし汁を注ぎひと煮立ちしたら砂糖・酒・醤油を加え、煮汁が無くなる迄含める。炊き立てのご飯に具を混ぜ、炒りごまをふりかける。

2)小松菜シューマイ: 小松菜は熱湯で色よく茹でてザルに広げて冷まし、水気を絞ってから細かく刻む。人参、椎茸、生姜は細かくみじん切りにする。ボールにこれら野菜を入れ、片栗粉をふって混ぜておく。別のボールに豚ひき肉と塩を混ぜて良く練ってから、先の野菜と調味料(塩・砂糖・ごま油)を加えて全体をよく混ぜ、シューマイの皮で包む。蒸し器に大きめにちぎったキャベツを敷き、その上にシューマイを乗せて15分程蒸す。

3)切干大根のカレー炒め: 乾燥切干大根を水でもみ洗いしてからぬるま湯に15分ほど浸し、水気を絞り食べやすく切って鍋に入れ、調味料(みりん・薄口醤油)と戻し汁を加えて火にかける。煮立ったら時々混ぜながら弱火で味がしみ込むまで煮る。人参は薄い短冊切りに、いんげんは太めの千切りにする。別の鍋に油を熱して人参を炒め、そこへ切干大根を加えて炒め、カレー粉といんげんを加えて炒め、最後にコショウで味を整える。

4)野菜スープ: キャベツは2cm角に切り、玉ねぎは縦半分に切って薄切りにする。人参、じゃが芋は皮をむいて1cm角に切り、じゃが芋は水にさらす。ブロッコリーは小房に分け、塩ひとつまみいれた熱湯で色よく茹で、ザルにあげ広げて冷ます。ハムは千切りにする。鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎ、人参、水気を切ったじゃが芋、ハムを入れて炒め、キャベツを加えて炒める。全体に油が回ったらスープ(水・コンソメ・ローリエ)を加え、煮立ったら火を弱め、野菜が柔らかくなるまで煮て、最後にブロッコリーを加えてひと煮立ちし、塩・コショウで味を整える。

今日の料理4品が完成しました。早速イタダキマース!

同じ野菜を色んな切り方(千切り・短冊・薄切り・みじん・角など)で刻んだり、別々の料理が同時進行して大混乱する中を皆でワイワイ言いながら一緒に調理し、最後に出来上がった料理を味見することが出来て、楽しいひと時でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙津寺

2024年08月22日 | 街歩き

Oshinnji-Temple

岐阜市鏡島にある「乙津寺(おっしんじ)」を参拝しました。1200年以上前の奈良時代に創建された古刹で、現在は臨済宗妙心寺派の寺院ですが、弘法大師ゆかりの寺として地元では通称「鏡島の弘法様」と呼ばれて親しまれており、毎月21日の縁日には多くの人々で賑わいます。

 山門

 弘法大師像

 永代供養墓

 涅槃像

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜かかみがはら宇宙航空博物館

2024年08月21日 | 日記

Gifu-Kakamigahara Air and Space Museum

岐阜県各務原市内にある「岐阜かかみがはら宇宙航空博物館」を見学しました。各務原に現存する最古の飛行場や航空機の製造工場が開設されてからおよそ100年。日本の航空宇宙産業の重要な拠点としての企画展が開催されていました。

 エントランス

 飛行艇

 屋内展示機材

 飛行艇

 ジェット戦闘機

 飛鳥

 スペースシャトルの模型

 ISSの模型

約1ヶ月前に三陸海岸を旅行しましたが、宿泊したホテルの屋上で催された「星空観察イベント」で、ISS(国際宇宙ステーション)が北海道上空をゆっくりと飛行する様子を肉眼で確認しました。太陽の光を反射して明るく輝いていた事が思い出されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキノのメタセコイヤ並木道

2024年08月11日 | 国内旅行

MetasequoiaTrees in Makino, Shiga

滋賀県高島市マキノにある「メタセコイヤ並木道」へ行って来ました。道路の両側に延長約2.4kmにわたりメタセコイアが約500本植えられており、「新・日本街路樹百景」に選定されているとのこと。ほぼ中間点にある農業公園マキノピックランドに車を停めて、辺りを散策しました。

 ピックランド

 セコイヤ並木

 ヒマワリ畑

真夏の今は深緑色でしたが、秋には紅葉してレンガ色に染まり、冬にはすべての葉を落として裸となる。そして翌年春には新芽が出て新緑色になる、というサイクルで変化するとのこと。また別の季節に訪れたいものです。

近くにある「マキノ高原スキー場」にも立ち寄りました。広いゲレンデは夏の間はグラウンドゴルフやキャンプ場として利用されているようです。また、若狭湾と琵琶湖の間にそびえる「赤坂山」への登山口もあり、リュックを背負った登山者の姿も見られました。

 山マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可児市の薬王寺

2024年08月04日 | 街歩き

Yakuoji-Temple in Kani

岐阜県可児市にある天台宗の寺院「薬王寺」へ行って来ました。半月ほど前の東北三陸の旅でご一緒した方から、見どころの多い本堂や境内池で2千年前の種から発芽させたという「大賀ハス」が見頃との情報を頂き、猛暑を避けるため早朝に訪れました。

 本堂

 参拝口

本堂参拝口から上がってガラス窓越しに、ご本尊である薬師如来坐像やほかの仏像を拝観させて頂きましたが、狭い室内には想像できないほどの大きさの仏様がびっしり並んでおられびっくりでした。

 本尊三像(WEBより借用)

 龍の彫り物

 ハス池

 大賀ハス

 ヒメコウホネ

 シオカラトンボ

 カシワバアジサイ

タラの木にはコガネムシがいっぱい集まっており、葉っぱが殆ど食害されてました。美味しいものは知っているようです。

「薬王寺の森」周辺には、「鳩吹山を緑にする会」の皆さんによってハイキングコースが整備されているとのことですが、さすがにこの暑さでは無理と判断して帰る事にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする