DADA's ブログ

岐阜から発信する、DADAさんの気ままな日記です。

映画「レ・ミゼラブル」

2012年12月28日 | 映画

Cinema "Les Miserables"

映画「レ・ミゼラブル」を観ました。1985年の初演以来今なおロングラン記録を更新しているミュージカルの映画化。口パクではなく、すべての歌を役者が実際に歌いながら、生で撮影されたというこだわりのカメラワ-クはすごい。スーザン・ボイルのカバーで有名になった「夢やぶれて(I dreamed a deram)などの名曲があふれ、とても見ごたえのある映画でした。映画の公式HPはこちらより

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・第九演奏会

2012年12月24日 | 音楽

Concert

12月24日(月・祝)、長良川国際会議場メインホールで開催された「クリスマス・第九演奏会」に合唱出演しました。

 発声練習

 ゲネプロ

 ロビー・コンサート

 クリスマス・メドレー

 第九(全楽章)の演奏

 サイリウム演出による「きよしこの夜」

(12月25日付け中日新聞記事)

去年の第九演奏会は大雪でしたが、今年は何とか雪の心配はなく助かりました。聴きに来ていただいた皆様、どうぞ良い年をお迎えくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーマレード

2012年12月23日 | グルメ

Marmalade

我が家の畑の柚子の木に、今年もたくさん実が着いたので、マーマレードを作りました。1)ユズは丸ごと10分程湯がいたあと、横半分に切ってスプーンで中身を取り出し、果汁と種とに分けます。2)皮を千切りにし水にさらしてから数回湯がきます。3)鍋に果汁、皮、茶こしに入れた種を入れて火にかけます。4)砂糖を1/3ずつ段階的に加えながら煮詰めます。5)熱いうちに瓶に詰めて完成です。穫れすぎたユズを大量に消費して保存しておくにはマーマレードにするのが良さそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オケ合わせ

2012年12月22日 | 音楽

Rehearsal

合唱団の第九演奏会は12月24日(月・祝)が本番。その為の合唱団とオーケストラとの合わせ練習が、東部コミセンで実施されました。

今まではずっとピアノ伴奏で練習してきましたが、始めて本番と同じオーケストラとの協演でタイミング合わせや音量の確認などをしました。本番までの練習はあと前日と当日ゲネプロの2回だけとなり、いよいよ最後の追い込みです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏会

2012年12月15日 | 音楽

Concert by a male quartet

尾西市民会館で開催された、男声カルテット「G5」のコンサートを聴きに行きました。

代表の山口さんとは、2年前にチェコで第九を歌った時にご一緒しましたが、多才で話題豊富でとても楽しい(元)町長さん。上記プログラムも山口さん手作りのようで、イラストもご本人が描かれたに違いありますまい。

結成15周年ということでファンクラブ(?)からの感謝状贈呈式が冒頭にあり、奇妙な文面を大真面目に読み上げ、のっけから会場は爆笑に包まれました。

 感謝状の贈呈

 フルメンバー(G5+新人2名)

 歌謡漫談かと思えば

 真面目に歌うときもあり

 北方合唱団「歌音」と一緒に歌う、ミュージカル「ぞうれっしゃがやってきた」では、戦後に名古屋の東山動物園であった実話だけに、大きな感動に包まれました。会場いっぱい笑顔あふれるコンサートがたったの500円で楽しめました。次は20周年目指して頑張ってください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理教室

2012年12月09日 | グルメ

Cooking time for men

月に1回、地域の公民館活動「男の料理・だいこんクラブ」で、男ばかり20名ほどがワイワイにぎやかに料理に挑戦しています。今日の献立は「鶏ひき肉の信田煮」、「ほうれん草と切干大根の胡麻和え」、「コーン茶碗蒸し」、「リンゴと紅茶の蒸しパン」の4品。

1)まずは「鶏ひき肉の信田煮」から。油揚げは長辺1つを残して3辺を切り開く。ニンジン、インゲンを茹でて5mm角に切り、ネギをみじん切りする。ボールにひき肉を入れ、先の野菜に卵・ショウガ汁・片栗粉・酒・塩を加えよく混ぜる。巻きすの上に油揚げを置き具を広げ、端から巻いて楊枝で止める。

2)鍋に上記とだし汁・調味料を入れ、時々返しながら弱火で20分程煮る。残った煮汁で小松菜を煮て、共に器に盛ったら完成。

3)次は「ほうれん草と切干大根の胡麻和え」。切干大根は水で戻し、さっと茹でて3cm長さに切る。ほうれん草も茹でて3cm長さに切る。カニ蒲鉾をほぐして混ぜ、調味料とすりごまで和えたら完成。

4)ついで「コーン茶碗蒸し」。中華スープの素を湯で溶かし、卵とコーンスープを加えて混ぜ、茶碗に入れて蒸す。筍の薄切りとみじん切りショウガをごま油で炒め、中華スープでひと煮立ちさせる。これを蒸しあがった茶碗蒸しの上にかけたら完成。

5)最後に「リンゴと紅茶の蒸しパン」。ボールに薄力粉・ベーキングパウダー・砂糖・卵・リンゴのすりおろし・バニラエッセンス・紅茶(ティーバッグの中身の粉)・サラダ油を入れてよく混ぜる。これをホイルカップに半量まで入れ、皮つきリンゴを小さい角切りにしてシナモンシュガーにまぶしたものを上に散らし、蒸し器で15分ほど蒸します。

6)今日の料理4品の完成です。

 早速、イッタダッキマース! → 今日も完食です。ゴッチソーサマデシタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「桃さんのしあわせ」

2012年12月08日 | 映画

Cinema " A Simple Life"

香港映画「桃(タオ)さんのしあわせ」を観ました。同じ家族に60年間メイドとして働いてくれた桃さんが脳卒中で倒れた。雇い主の息子ロジャーは、その時初めて桃さんがかけがえの無い人だったことに気づき、介護に奔走する。迷惑をかけまいと老人ホームに入る桃さんへの愛情と、老人社会の現実を丁寧に映し出した映画でした。桃さん役のディニー・イップはヴェネチア国際映画祭の主演女優賞を受賞。映画の公式HPはこちらから

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア

2012年12月05日 | 日記

Dahlia Imperialis

我が家の皇帝ダリアがやっと開花しました。放っておくと背丈が3~4mにも伸びるのを止めさせようと夏の間に先端を切り詰めてしまったせいでしょうか、ご近所では半月以上も前から咲き誇っているのにずいぶんと遅れたものです。

 11月2日 花芽誕生

 11月20日 蕾が伸びてきた 

 11月30日 花弁が顔を出したよ

 12月3日 頑張れもう少し 

 12月5日 ついに開花です

このところの寒さでこのまま咲かずに霜枯れしてしまうのではないかと心配しましたが、何とか間に合いました。さあ、遅れを取り戻して頑張って咲いてくれよ!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の絵手紙クラブ

2012年12月04日 | 絵手紙

Picture letter club

6月から始まった今年度の小学校クラブ活動は今日が最後。各クラブごとに実演したり、活動の様子写真をプロジェクターで映写したり、出来上がった作品を展示したりと、さまざまな方法で活動の成果を発表しました。

 「フォークダンスクラブ」による演技披露

 担当した「絵手紙クラブ」は各作品をスライドショーにして、プロジェクターで大きなスクリーンに映写

 「昔の遊びクラブ」の手作りタコ(上)と、「稲わら細工クラブ」の亀(下)

 「手芸クラブ」の小物や編み物作品

 「切り絵クラブ」の細かい作品

最後に、子供達から、先生役となった大人達へのお礼の手紙を貰い、子供達の拍手で送られて会場を後にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1万人の第九

2012年12月03日 | 音楽

12月2日(日)に大阪城ホールで開催された「サントリー10000人の第九」演奏会に合唱参加してきました。1日(土)の前日リハーサルでは全国から集まった1万人が初めて大集合。会場の広さで音が遅れて聞こえる現象(雷と同じように音は光より遅く伝わってくる)に戸惑い、いくつか宿題を頂戴して当日の朝を迎えました。

 ホテルの部屋から見下ろした大阪城とホール

 30周年記念の立て看板

 ホール入り口に並ぶ1万人の合唱参加者たち

前日リハーサルで頂いた宿題は耳やモニター映像に頼らず、指揮者である佐渡裕さんの棒をひたすら見つめてタイミングを合わせることでクリヤーし、ゲネプロでOKが出てヤレヤレ。ワクワクしながら待った本番は、

1)30周年記念を表す灯りの演出から始まり

2)東北会場にいる平原綾香さんによる「Love Story 交響曲第9番 第3楽章」をライブ中継

3)辻井伸行さんによる「ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番 第3楽章」

4)ゲストシンガー森山良子さんによる「涙そうそう」と、森山さんと一緒に「家族写真」を合唱

5)サプライズゲストの槇原敬之さんと一緒に「世界に一つだけの花」を合唱して第1部終了

6)休憩後の第2部でいよいよ「ベートーヴェンの交響曲第9番(合唱付き)」が始まり、世界最大規模の第九のスゴサと、その中の一人として立っているんだということに感動しながら「歓びの歌」を歌い切りました。

 

ホール内は携帯電話もカメラも禁止だったので、WEBニュースより写真を2枚借用しました。

 

 

 平成24年12月3日付け中日新聞の記事

一夜明けて手元には1本の”蛍光ライト”が残っています。、昨日、最後に歌った「蛍の光」の場面で暗くなった会場で全員が振ったもの。1万人第九に参加した”証”です。

 

以下から関連映像をご覧ください。

・30周年記念演奏会の紹介や過去の記録映像などががみられる公式HPはこちらより。 

・今回の演奏会に参加して実際に歌った人達の感動の言葉がみられる交換絵日記HPはこちらより

・2011年の1万人第九のYoutube映像はこちらより

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする