goo blog サービス終了のお知らせ 

DADA's ブログ

岐阜から発信する、DADAさんの気ままな日記です。

わが家の野菜たち

2023年05月05日 | 菜園便り

Vegetables in my garden

わが家の家庭菜園では、今年も夏野菜の赤ちゃんたちが順調に育っています。

 ピーマン

 ミニトマト

 キュウリ

他にもナス、オクラ、小玉スイカ、ゴーヤなどの苗が育っています。また隣の果樹園ではブルーベリーやイチジクが実を付け、ミカンやレモンも花を咲かせています。どれも楽しみ、楽しみ。

 ブルーベリー

 イチジク


わが家の野菜たち

2022年06月27日 | 菜園便り

Vegetables in my garden

今朝の収穫写真です。

今年は特にキュウリが豊作で、毎日の食卓にはサラダや浅漬け、酢和え、キュウリのQちゃん、炒め物等々、あの手この手と形を変えて食べていますが処理が間に合いません。どなたか大量消費に良い知恵をお教えください。


わが家の野菜たち

2022年06月04日 | 菜園便り

Vegetables in my garden

わが家の庭の畑で育てている中玉トマトがやっと赤く色づき始め、そろそろ収穫時です。

ところが何とその一つが今朝、無残な姿に変わり果てていました。

これはカラスの仕業に違いありません。そこで地元のシルバー人材センターにスタッフの派遣をお願いしました。寡黙な男性で、雨の日も風の日も24時間休みなしで働いて下さるそうです。長丁場になるのでイスを用意しました。

 見張りをよろしくお願いします。


野菜の見張り番

2021年06月22日 | 菜園便り

Temporary staff

わが家の畑の夏野菜たちは今の所順調に育っており、今日はナス、キュウリ、ピーマン、インゲン、オクラ、トマトが収穫できました。

空中栽培で育てている小玉スイカはやっとキウイ程のサイズになり、重くなるのでネットに入れて吊るしてやりました。

スイカやトマトなどを狙うカラスから守るために、今年も地元のシルバー人材センターにスタッフの派遣をお願いしました。去年大変好評だった「助弥(スケヤ)さん」と「黒(クロ)さん」(合わせてスケヤクロウ=Scarecrow)のお二人がやってきてくれ、雨の日も風の日も24時間休みなしで働いて下さるそうです。長丁場になるのでイスを用意しました。

 スケヤさん

 クロさん

共にヤモメ同士で大の仲良しのお二人は楽しそうに話が弾んでいます。


わが家の野菜たち

2021年06月18日 | 菜園便り

Vegetables in my garden

わが家の畑で育てている小玉スイカとタイガーメロンは今年も空中栽培です。人工授粉がうまくいかず中々着果しなかったのですが、やっと小さな実が付きました。さてうまく育ってくれるでしょうか?

 小玉スイカ

 タイガーメロン

また、数日前に花が咲き始めたオクラにも、小さな実が付いています。

 オクラ

楽しみ、楽しみ。