ワールドカップ 日本代表が決勝トーナメント進出が
決定した。ポーランドには残念ながら0-1で負けてし
まったが、フェアプレイポイントというファウルの数
の少なさだけという僅差で決勝トーナメント進出が決
まった。
FIFAランキングだけで判断したら3連敗でもおかしく
なく、いやむしろその方が妥当だったと思うが、いい
意味で予想を覆した。今日もポーランドに負けはした
が、勝てそうな雰囲気を持っていた。
ぜんぜんダメだと思っていたチームがこれほど世界を
相手に戦うとはだれが予想しただろう。やはり海外で
活躍している選手が多いので、それだけ世界レベルを
感じている選手が多いのだろう。そういう経験がいか
されたように思う。
世界のレベルを知るというのは貴重な経験で、経験と
は人間を成長させる特効薬なのだろう。何事もやって
みて経験することは大切なのである。
いやあ、スゴイ。日本代表が見事にコロンビアに2-1で勝利。
相手は早くに一人退場となったが関係ない。それも試合なのだ。
盛り上がりの少ないワールドカップがこの試合をきっかけに盛
り上がりそう。
やったね~。次の試合が楽しみだ。
喜びすぎて眼鏡を踏んずけてフレームが折れてしまった。
何てこった。余震も続くし、明日は大雨の模様。そんなことも
あるが、日本代表が勝てばうれしいし、何事にもやる気が出て
くる。さあ、明日もガンバロウ。明日はもう少し長い文章を書
きます~。
いやあ、見応えのある試合でした。チーム力としては
スペインの方が勝っていたように思うが、エーススト
ライカーの存在のすごさを見せつけられた試合であっ
た。
スペインのパス回しは見事で、よくあそこに通るな、
っというパスを普通に通す。普通にプレーできるとこ
ろが凄いところであって見事なのだ。
このままスペインの勝利かと思われたときに1本の縦
パスでファアルをもらい、フリーキックでクリスティ
アーノ・ロナウドの見事な1発。あの変化は凄すぎる。
ロナウドはハットトリックであった。
スペインのコスタの個人技からのシュート。ゴール前
に素早く入り見事に得点。こぼれ球を上から押えなが
らの見事なイグレシアスのシュート。いやあ、スペイ
ンもスバラシイ個人技がある。
やはり最後は個人技が得点につながるのかと思ってし
まう。日本にも勝負強い選手がもっと出てこないのか。
今の若い選手に期待していたが、選ばれてない。まあ、
4年後に期待かな。
3-3という結果もみている方は楽しい。得点が入る
と面白い。いやあ、面白い試合であった。
いよいよ始まりましたワールドカップ。
1ヶ月サッカー観戦の日々が続く予定です。
いきなり、地元ロシアがサウジアラビアを
5-0で勝利という驚きの開幕戦でした。
今日は27時からポルトガルVSスペインと
いう面白そうな試合があり、明日は、22時
からアルゼンチンVSアイスランド、明後日は
27時からブラジルVSスイスと楽しみなカー
ドが目白押し。
問題は27時なのだ。27時だと起きていそ
うな感じだが、3時なのである。何とも中途
半端な時間で試合が終われば5時前。もう、
これはそのまま次の日が始まってもいい時間
なので終わってからは眠れない。
ということは21時くらいに寝て3時に起き
るというワールドカップ生活をするのがよさ
そうな気がするが、問題は21時に眠ること
が出来るのか。
いっそのこと、これを機会に早寝早起生活を
習慣づけて生活を改めようか、いやいや、多
分無理だろうな。聞いた話では人間の睡眠時
間で22時~2時の4時間が一番質のいい睡眠
が取れるそうだ。そういう意味ではワールド
カップ生活は健康的な時間に睡眠をとること
ができる。
最近は朝早く目覚める。だけど、夜早く寝る
のは今の日常では無理なのだ。健康的な生活
を送るというのは難しい時代なのではないだ
ろうか。早寝早起きな生活がしたい。(笑)
今年の夏の甲子園は第100回記念大会である。
豊中市にある高校野球発祥の地で始球式も行わ
れた。9個のボールが各地区の始球式のボール
になるそうだ。
甲子園の組み合わせ抽選が8月2日で、8月5日
から17日間かけて開催される。今年の甲子園は
観に行く予定。
その前に第100回全国高等学校野球選手権記念
岡山大会が開催される。抽選が6月23日にあり、
7月13日~29日まで開催される。加盟59校によ
る甲子園への切符をかけての戦いとなる。
今年は岡山へ観に行く予定。そして創志学園を
応援する。6月23日の抽選結果で予定を組む。
創志学園、ガンバレ!!!