「境界に生きた心子」

境界性パーソナリティ障害の彼女と過ごした千変万化の日々を綴った、ノンフィクションのラブストーリー[星和書店・刊]

自尊心の低さ

2014年05月30日 20時54分24秒 | 「BPDファミリーガイド」より

○ 自尊心の低さ

 私たちには 話を聞いてもらう権利と、 必要なものを手に入れる権利が

 あるということは、 揺るぎない事実です。

 感情的な虐待の期間が長いほど、 専門的な助けが必要となります。

 他の人が自分を責めてきたとき、 自尊心があれば 冷静さを保つことができます。

 しかし親は、 子供をちゃんと育てられないと、 自尊心が急落します。

 子供は、 親が自信を失っていると感じたら、 要求を通すために行動します。

 すると親は さらに自信をなくし、 悪循環が続きます。

 BPDの人は、 非承認, 矛盾, 予測不能のために、

 アダルトチルドレンが 羞恥心や劣等感で一杯になります。

 皮肉にも これらの感情によって、

 親に認められたくて、 虐待的な親から離れるのが 困難になります。

 自尊心が低い人は、 「よい人になる」 ことで 羞恥心を和らげようとします。

 「よさ」 は、

 自分に足りないものを補うために、 自分や人生を 犠牲にすることで生まれます。

 それは 虐待を正当化したり、 生活を改善するのを放棄する ことかもしれません。

 完璧になることで 羞恥心は軽減しますが、 それは一時的なものです。

 BPDの人はそれに慣れ、 さらなる完璧さを求めるようになります。

 全ての人は、

 完璧でなくてもよいという、 侵害されることのない権利を 持っています。

 欲しいものを手に入れる 権利もあります。

 BPDは、 完璧な外見を維持したいという 強い欲求を生み出す 障害です。

 全ての 「悪い」 ものを、 他の人に投影することになります。

 心の声に 耳を傾けてください。

 自身を持てるようになれば、

 感情や人格を コントロールさせることはなくなるでしょう。

〔「境界性パーソナリティ障害ファミリーガイド」(星和書店)
 〈ランディ・クリーガー著/監訳:遊佐安一郎〉より〕
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿