「境界に生きた心子」

境界性パーソナリティ障害の彼女と過ごした千変万化の日々を綴った、ノンフィクションのラブストーリー[星和書店・刊]

神宮外苑銀杏並木 ライトアップ

2018年11月26日 18時33分50秒 | 心子、もろもろ
 
 心子と想い出の 神宮外苑に行ってきました。
 
 11月23日(金)から ライトアップをしていると知り、 
 
 今年は初めて 夜の銀杏並木を見てきました。
 
 
 
 
 絵画館を向こうに仰ぐ、 神宮外苑銀杏並木の人気スポット。
 
 ライトアップのイベントと共に、 中央の車道に交通規制がかけられており、
 
 人々が車道に出て 写真を撮っています。
 
 
 
 闇に浮かび上がる銀杏は幻想的で、 新たな魅力を見せてくれました。
 
 心子と観ることはできませんでしたが。
 
 
 
 
 
 
 この日、 僕は7時過ぎ頃に行ったのですが、
 
 30分足らずで 交通規制が解除されるというアナウンスがありました。
 
 来場者は歩道へ戻るようにと。
 
 名残惜しくシャッターを切って 歩道に上がると、
 
 交通規制が解除されると同時に、 何とライトも消えてしまいました。 (・o・;)
 
 ずっとライトアップされているのかと 思っていましたが、 時間制限があるようです。
 
 あとで調べてみると、 ライトアップは16:30~19:30でした。

 ライトが消えると、 街灯の明かりだけになってしまい、
 
 幻想的な風景を 心ゆくまで堪能することができませんでした。 (;_;)
 
 交通規制は時間制限を設けるとしても、
 
 ライトアップは もっと長時間やってくれればいいのに。
 
 来年は もう少し早い時間に来ることにしましょう。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿