フリースクールやすづか学園物語

新潟県にある不登校生の居場所「やすづか学園」での毎日がここに・・・。
すたっふ・ひろたが綴ります♪

休日には

2018年09月30日 13時04分12秒 | Weblog
 「やすづか学園の休日って、生徒はどうやって過ごしているの?」
という質問をよくいただきます。
 たとえば、体育館にはバレーボールやバスケットボール、卓球用具一式、
大玉送りの玉や長縄、平均台や剣道の防具や竹刀、マットもあります。
自由に使い放題!ただし、遊び終わったら片付けるというルールはあります。
 今日の午前中、日直に当たっていたひろたは、2年生のRくんとバドミントンを
楽しんでいました!入学したばかりの頃は圧勝だったのに、強くなったなぁ、Rくん…
 次は、音楽室の紹介です。ドラムセットやギター、ベース、木琴や鉄琴もあります。
体育館と同じで、使い終わったら元通りにしてくれれば自由に使ってよいです。
 2階には、図書室があります。マンガ本も多くありますし、スタッフが
マンガ本を大量に持ってきて貸すこともしょっちゅうあります。
(私の自宅には、なんと「マンガ部屋」があるのよ)
 写真は、中2の2人がトランプをしているとこです。「スピード」
というゲームで、なかなか白熱してました。
 あと、時間の制約はありますが、ゲームやパソコンをすることもできます!
各2時間までです。
 もしよかったら、学園での休日を楽しみに来ませんか?
                     すたっふ・ひろ

 学園のごはん。

2018年09月28日 17時07分05秒 | Weblog
 前も「掲示板」で書き込んだことがあるのですが、
やすづか学園のごはんは超グレードが高いです!
食べたことがある人は分かるよね。
 栄養バランスが考えられていて、とっても美味しいです♪
野菜嫌いだったはずなのに、「初めて野菜を美味しいと思った!」と、
残さず食べる生徒がたくさんいます。学園はOB・OGがよく遊びに
来てくれますが、ごはんを楽しみにして来るという生徒も・・・
(それが1番の目的かも(^_^;))
 みなさんもゼヒ、学園のハイグレードな食事を食べにおいでください!

                すたっふ・ひろ

自然と芸術♪

2018年09月25日 17時20分49秒 | Weblog
 関川カヌー下り前の最後の練習でした。
 ひろたとバディ(ペア)を組んでいた小学5年のS君が、
「南の島」の木(9月19日参照)を見て一言。
 「木が跳ねて踊ってるよ!」

 よくよく見ると、今まで何度も見てきた木が、本当に踊っているようでした。
子どもの感性って豊かだな、と改めて気づかされました!(^^)!

 いよいよ今週土曜日は、関川カヌー下り。これまでの練習の成果を発揮します。
ちょっと雨が心配されますが(延期の場合は10月5日)元気にゴールできるといいな!

               すたっふ・ひろ

南の島でバカンス♪

2018年09月19日 17時01分50秒 | Weblog
 

 今日は生徒一同、南の島で遊んできました!

 ・・・というのは冗談です(^ ^;) 今、ブログを更新していたら
たまたまそばを通りかかった学園長が「どこの南の島?」と質問してきたので
悪ノリしてみました。
 今日は、大池でのカヌー練習3回目。昨日までと打って変わって
爽やかな秋晴れ、吹き抜ける風の中でカヌーを楽しんできました。
 大池の中に浮かんでいる島(?)に上陸し、先週に引き続き
水切りをしてはしゃいできました♪
 8の字や急旋回(危険を回避する為に思い切ってブレーキを掛ける技術です)
も徐々に習得し、みんなカヌーの腕前も上げています。
 来週末は、いよいよ関川カヌー下り本番です!

すたっふ・ひろ

薬と健康について。

2018年09月18日 10時14分06秒 | Weblog
 今日の生徒たちは「薬」「お酒」「たばこ」について学びました。
教えて下さったのは、押木幸子先生。ご自身の職業と経験、知識を生かし、
とっても分かりやすく、子ども目線でお話しして下さいました。
 「みなさんは薬と聞いたら、何を思い浮かべますか?」と先生が質問すると、
生徒たちは「風邪をひいた時に飲むもの?」など、聞かれたことに
素直に答えていました。
 また、お酒についても、「最近モー●の元メンバーが飲酒運転で
事故を起こしましたね。怖いですね~」と、アルコールについても
最近のニュースから分かりやすくお話しして下さいました。
 スタッフも、「ほう…」と感心する場面が何度もありました。
 その後、先生から抹茶を点てていただき、みんなでお茶会を
開きました♪本当においしかったです!(^^)!
 「また来年来ますね♪」「お待ちしております!」
こんな和やかな会話を最後に、薬健康教室は終了いたしました。
 押木先生、本当にありがとうございました!!


すたっふ・ひろ