goo blog サービス終了のお知らせ 

フリースクールやすづか学園物語

新潟県にある不登校生の居場所「やすづか学園」での毎日がここに・・・。
すたっふ・ひろたが綴ります♪

第29回修学式・・・旅立ち。

2025年02月28日 16時47分34秒 | Weblog

 やすづか学園第29回修学式を執り行いました。

 春らしい穏やかな天気でした。修学生10名の前途を祝福してくれているようでした。

修学生は、少し緊張した面持ちで修学証書を受け取りました。

 

修学生は、自分の言葉で感謝の気持ちと自分の成長を述べることができました。

 

司会のMちゃん、Sくんありがとう。とても聞きやすい声で、進行が上手でした(*^^*)

 

上越市環境衛生公社さまから素敵な花束が贈呈されました。

 

魚住かまぼこさまからは世界で一番おいしいかまぼこが贈られました。

 

毎年恒例の、アーチをくぐってのお見送りです!

 

みんな、おめでとう(*^^*)

 

 

 これからみんなが歩く未来が、やさしさに包まれているよう、笑顔溢れる毎日であるよう、ずっと祈っているよ。

 

 

 出会えてよかった。すべてにありがとう。

 

 

 みんな、大好き!!!!!!!!

 

      すたっふ・ひろ  心から感謝を込めて

 

 

 

 

 

 

 

 


灯の回廊、楽しんできました!

2025年02月22日 16時06分24秒 | Weblog

毎年、安塚区は「灯の回廊」に参加しています。町全体がキャンドルの明かりに包まれ、とても幻想的です✨✨

 

 ちょうど宿直にあたるひろたが寮の生徒に尋ねると、「行きたい!!」

 

 じゃあ、行くしかないよね!!!

 

安塚区のキャンドルロード。行く先々で見ることができます♪

 

 

行った先で、日帰り生のTくんに遭遇!!

ごはんを食べてから出たのに、おしるこや焼き肉がおいしくて、止まらない生徒・・・

 

なぜか、学園の国語・理科・英語の教員がそろった!(^^)!

 

さらに、学園の調理員、運転手も加わった!!(めちゃくちゃ雪が降ってました・・・)

 

最後は、雪だるま物産館のジェラートで締め(*^^*)

 

キレイだったね、楽しかったね!!!

 

      すたっふ・ひろ

 

 

 


2月の誕生会。おめでとう!!

2025年02月21日 09時09分20秒 | Weblog

 2月の誕生会は、3名です。それぞれ、スパゲティミートソース、バイ貝(渋いな)、ガトーショコラがリクエストメニューでした。

 

ベーシストTくんがギターを弾いてくれました!!バイ貝を昨年からリクエストしたTくん、念願が叶いました♪

 

ムードメーカーYくん!おめでとう!!!

 

もくもく食べるIくん。穏やかな中に芯があり、信頼される先輩。

 

 あなたを好きなたくさんの人がいる。あなたと出会えてうれしい人がいる。

 たくさんの出会いに恵まれた1年になりますように。

 

     すたっふ・ひろ


Oh My God!!

2025年02月18日 08時53分22秒 | Weblog

 冬休みにTik Tokを見ていたら、お餅を使ったスイーツが出てきた!とMちゃん。

それは、ひろたも見て「おいしそう」と思ったお菓子でした。

そこで、お菓子教室開催!!

 ①お餅を細かく切ってレンジでチン

 ②そこに牛乳を入れて温めて、砂糖と卵を加える

 ③バターをフライパンに溶かし、焼く

すると!!絶品、お餅を使ったフレンチトーストの完成!!

お好みで、チョコレートソースやメイプルシロップをかけて召し上がれ♬

 

 という、極めて簡単なレシピ。

 

 さて、作り始めるぞ。

 

小さな手で、40個の卵を割ってくれたCちゃん。手伝うKおにいちゃん。

 

おかしい・・・

これはもんじゃ焼き?鍋いっぱいの、不思議な物体はナニ?????

 

 完成作品✨✨絶品「お餅のフレンチトースト」!!

 

見た目は・・・あれ?なんか、Tik Tokで見たものと違う気が・・・"(-""-)"

 

 でも、一口食べてみると

 

おいしくて、おかわりしたよ!!

 

 うん、見た目じゃないよね!!

 

 ちなみに、MくんとSくんは鍋に残った膨大なタネを最後まで焼き上げてくれました。

 こうして失敗(?)を重ねて、人は大人になるんだね。うん。

 

     すたっふ・ひろ

 

 

 

 

 


そば打ちをしたよ!

2025年02月13日 11時11分12秒 | Weblog

 今年も支援委員会のみなさんにご協力いただいて、そば打ちをしました。

 慣れない手つきの子どもに寄り添い、優しく指導してくださり、支援に員会のみなさんには本当に感謝です(*^^*)

 

まずは、こねて

この作業が、結構難しい・・・"(-""-)"

 

うどんも作ったよ!

 

 

そして、出来上がったそばが

見よ、この立派なそばを✨✨

 

昼食にいただいたおそばは、最高においしかったです!!!

(あまりのおいしさに夢中で食べてしまい、写真を撮るのを忘れてしまいました)

 

      すたっふ・ひろ