goo blog サービス終了のお知らせ 

フリースクールやすづか学園物語

新潟県にある不登校生の居場所「やすづか学園」での毎日がここに・・・。
すたっふ・ひろたが綴ります♪

薬と健康について。

2018年09月18日 10時14分06秒 | Weblog
 今日の生徒たちは「薬」「お酒」「たばこ」について学びました。
教えて下さったのは、押木幸子先生。ご自身の職業と経験、知識を生かし、
とっても分かりやすく、子ども目線でお話しして下さいました。
 「みなさんは薬と聞いたら、何を思い浮かべますか?」と先生が質問すると、
生徒たちは「風邪をひいた時に飲むもの?」など、聞かれたことに
素直に答えていました。
 また、お酒についても、「最近モー●の元メンバーが飲酒運転で
事故を起こしましたね。怖いですね~」と、アルコールについても
最近のニュースから分かりやすくお話しして下さいました。
 スタッフも、「ほう…」と感心する場面が何度もありました。
 その後、先生から抹茶を点てていただき、みんなでお茶会を
開きました♪本当においしかったです!(^^)!
 「また来年来ますね♪」「お待ちしております!」
こんな和やかな会話を最後に、薬健康教室は終了いたしました。
 押木先生、本当にありがとうございました!!


すたっふ・ひろ