goo blog サービス終了のお知らせ 

フリースクールやすづか学園物語

新潟県にある不登校生の居場所「やすづか学園」での毎日がここに・・・。
すたっふ・ひろたが綴ります♪

さつまいもを植えました。

2020年05月25日 14時17分17秒 | Weblog
 15日に紹介しましたが、学園グラウンドに「巨大花壇」が出現中です。
ちょうど中心が砂地になっているので、そこにサツマイモを植えました。
 畝は45cmくらいもあり、かなり高め。砂地だから水はけもよく、肥料っけがない!(サツマイモは肥料があると葉っぱが生い茂って、お芋が大きくならないみたい)
 なので、たくさんの収穫になるのではないかと、ちょっと期待してます。

 植えるときに、苗をまっすぐに植える「垂直植え」、地面と平行に植える「水平植え」、斜めに植える「斜め植え」の3種類を試してみました。どれが一番サツマイモの収穫につながるか実験です♪
 秋に収穫したら、また結果を報告しますね!

  すたっふ・ひろ