これ、トレーダーズショップで売ってるぬいぐるみストラップ petit(プチ) ブルというものです。

以前にもらったもので、窓のブラインドのひもにくっつけてます。
あ、唐辛子のミニュチュアみたいなのは韓国みやげ?だったかな。これはついてないです・・・。

とんでけ~(どこへ?)

ぬいぐるみストラップ petit(プチ) ベア
っていうのもあって、こっちの方がかわいい?。
ま、マーケットはブルで。
自分自身は、いつもながらに、売りたい強気&買いたい弱気状態ですが。


ということで、これは15日に上場でしたか。
マーケットが堅調であれば、これもそこそこ堅くは来ると思っています。
転換社債は他にイオンの7、京都銀行の2、鳥取銀行1、オリックス3を保有。
いずれも含み益ではありますが、オリックスとイオンは大和の口座での保有のため、以下の売買手数料が気分的には重荷。
「約定代金 店舗(支店担当者)経由
100万円以下 約定代金の1.0500%
100万円超 500万円以下 約定代金の0.9450%+1,050円
500万円超 1,000万円以下 約定代金の0.7350%+11,550円
1,000万円超 3,000万円以下 約定代金の0.5775%+27,300円
3,000万円超 5,000万円以下 約定代金の0.4200%+74,550円
5,000万円超 1億円以下 約定代金の0.2625%+153,300円
1 億円超 10億円以下 約定代金の0.2100%+205,800円
10億円超 約定代金の0.1575%+730,800円」
上記は大和のサイトに記載されていたものですが、どこに載ってるのかわかりにくい。わざとか?。
1.05%という売買手数料は比率的にはかなり高いのですが、新発はここでしかもらってないので、しょうがないところです。
一方、丸三証券の売買手数料は1050円。って、10倍やん・・・。
明日の状況で、オリックスは売りを出しておきましょうか。

マーケットが堅調であれば、これもそこそこ堅くは来ると思っています。
転換社債は他にイオンの7、京都銀行の2、鳥取銀行1、オリックス3を保有。
いずれも含み益ではありますが、オリックスとイオンは大和の口座での保有のため、以下の売買手数料が気分的には重荷。
「約定代金 店舗(支店担当者)経由
100万円以下 約定代金の1.0500%
100万円超 500万円以下 約定代金の0.9450%+1,050円
500万円超 1,000万円以下 約定代金の0.7350%+11,550円
1,000万円超 3,000万円以下 約定代金の0.5775%+27,300円
3,000万円超 5,000万円以下 約定代金の0.4200%+74,550円
5,000万円超 1億円以下 約定代金の0.2625%+153,300円
1 億円超 10億円以下 約定代金の0.2100%+205,800円
10億円超 約定代金の0.1575%+730,800円」
上記は大和のサイトに記載されていたものですが、どこに載ってるのかわかりにくい。わざとか?。
1.05%という売買手数料は比率的にはかなり高いのですが、新発はここでしかもらってないので、しょうがないところです。
一方、丸三証券の売買手数料は1050円。って、10倍やん・・・。
明日の状況で、オリックスは売りを出しておきましょうか。

ストックボイス、「会社四季報」「日経会社情報」プレゼント
各5名に。
会員登録が必要ですが、簡単です。
応募の受付は12月14日(月)15:00(大引け)まで。
ここは平日在宅している時は利用することがあります。


各5名に。
会員登録が必要ですが、簡単です。
応募の受付は12月14日(月)15:00(大引け)まで。
ここは平日在宅している時は利用することがあります。


タープ博士のトレード学校 ポジションサイジング入門
トレーダーズショップモニターの最新のものです。
まだ一章しか読んでないですが、しつこいくらいに自己理解を深めることが重要であると強調しています。
これは確かにそのとおり。自分のことがわからずに投資で成功するはずがありません。って、どこまでかという程度にもよるけど。
投資の目標や方法が定まらずに投資に成功することも、まずありません。


トレーダーズショップモニターの最新のものです。
まだ一章しか読んでないですが、しつこいくらいに自己理解を深めることが重要であると強調しています。
これは確かにそのとおり。自分のことがわからずに投資で成功するはずがありません。って、どこまでかという程度にもよるけど。
投資の目標や方法が定まらずに投資に成功することも、まずありません。


ダイキン お天気カレンダー
カレンダー関係、来年用では今年の初当選かな。
既にもらっているものはありますが。
これ、写真がいいです。サイトによると、もう55年も発行されているのだとか。
ありがとー。これ、自宅用に採用です。

カレンダー関係、来年用では今年の初当選かな。
既にもらっているものはありますが。
これ、写真がいいです。サイトによると、もう55年も発行されているのだとか。
ありがとー。これ、自宅用に採用です。


![]() | 今日からはじめるライブドアブログ (三才ムック VOL. 271)三才ブックスこのアイテムの詳細を見る |
ライブドアで当選。
一時はあちこち、テーマ別にblogを設定していましたが、今はここだけにしているので、自分で実際に利用することは今のところはないと思いますが・・。

