goo blog サービス終了のお知らせ 

旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

りそな銀行第5回期限前償還条項付無担保社債

2009-07-23 20:06:02 | 株式投資・資産運用
りそな銀行第5回期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)

はい、また劣後債です。利率(税引き前)仮条件は年2.25%~3.25%


既に保有しているもののクーポンは以下のとおり。りそなはどうでしょう、2%の後半の後半でしょうか。

みずほコーポ劣後 2.86%

三菱UFJ信託BK劣 2.52%

中央三井TB劣後 2.95%

仮に2.8%として、200万だと、1OY個人国債FR 変動0.73%を1年保有した場合と比較すると、
2.8×2×0.8=4.48。一方、個人向け国債は0.73×2×0.8=1.168
その差は3.312万。月額で2760円違います。

この差は小さくはないと思います、こういう商品としては。

銀行の劣後債ばかり増えるのもなんですが、とりあえず申し込んでおきましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角山智の銘柄分析力強化トレーニング 決算短信表紙、セグメント情報、損益計算書編

2009-07-23 19:59:15 | 株式投資・資産運用

角山智の銘柄分析力強化トレーニング決算短信表紙、セグメント情報、損益計算書編

 これはトレーダーズショップモニターで当選したものです。

 決算短信表紙やセグメント情報、損益計算書の見方について演習形式で学ぶ内容になって
おり、わかったようなつもりになっている生半可な知識を再確認する意味で、本書は有益でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマゼミさん

2009-07-23 18:28:10 | インターネット・パソコン・デジカメ
 クマゼミがにぎやかに鳴き出しました。

 子どもの頃はアブラゼミの方が多かったと思いますが、温暖化の影響?。関係ない?。






ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏、青空、ひまわり それだけ

2009-07-23 18:24:41 | インターネット・パソコン・デジカメ
オリンパスのカメラはブルーが特徴的とかよく言われましたが・・。


なんでもないひまわりの写真ですが、夏らしくはあるかなと・・・。






ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする