りそな銀行第5回期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)
はい、また劣後債です。利率(税引き前)仮条件は年2.25%~3.25%
既に保有しているもののクーポンは以下のとおり。りそなはどうでしょう、2%の後半の後半でしょうか。
みずほコーポ劣後 2.86%
三菱UFJ信託BK劣 2.52%
中央三井TB劣後 2.95%
仮に2.8%として、200万だと、1OY個人国債FR 変動0.73%を1年保有した場合と比較すると、
2.8×2×0.8=4.48。一方、個人向け国債は0.73×2×0.8=1.168
その差は3.312万。月額で2760円違います。
この差は小さくはないと思います、こういう商品としては。
銀行の劣後債ばかり増えるのもなんですが、とりあえず申し込んでおきましょうか。
はい、また劣後債です。利率(税引き前)仮条件は年2.25%~3.25%
既に保有しているもののクーポンは以下のとおり。りそなはどうでしょう、2%の後半の後半でしょうか。
みずほコーポ劣後 2.86%
三菱UFJ信託BK劣 2.52%
中央三井TB劣後 2.95%
仮に2.8%として、200万だと、1OY個人国債FR 変動0.73%を1年保有した場合と比較すると、
2.8×2×0.8=4.48。一方、個人向け国債は0.73×2×0.8=1.168
その差は3.312万。月額で2760円違います。
この差は小さくはないと思います、こういう商品としては。
銀行の劣後債ばかり増えるのもなんですが、とりあえず申し込んでおきましょうか。