さてと、昨日はF1のマレーシアGPの決勝だったのですが、なんと、これまでライブで見られていたフジ721(スカパー)から、F1のライブはフジテレビNEXTという新設のチャンネルに変更になってしまいましたよ。
で、このチャンネルは今の契約のパックには含まれず、視聴するためには月額1000円以上かかります。なんじゃーい!。
それはそうと、開幕戦、マクラーレンのうそつきがばれて、トヨタは3位のポジジョンを回復しました。んなもん、無線とか記録しているわけだし、ばれるに決まってるやん・・・、と思うのだけど。まあ、一応「スポーツ」としての体裁は守ったというところでしょうか。
スポーツもやはり地域色というのがあって、F1やサッカーはヨーロッパ、野球やバスケットはアメリカ。それぞれ、どちらにもあることはある(アメリカGPはなくなった)けど、人気や注目の度合いが全然違いますな・・・。
さて、決勝はどうなっとるんや・・・・。って、もう、ぐだぐだでしたな、雨で・・。ネットでライブを見られるところもあるのだけれど、なかなかうまくつながりませんでした。
スカパーもいずれハイビジョン対応のチューナーにもするとは思うけど、その時、このチャンネルも契約しようか、どうしようか・・・・。
で、このチャンネルは今の契約のパックには含まれず、視聴するためには月額1000円以上かかります。なんじゃーい!。
それはそうと、開幕戦、マクラーレンのうそつきがばれて、トヨタは3位のポジジョンを回復しました。んなもん、無線とか記録しているわけだし、ばれるに決まってるやん・・・、と思うのだけど。まあ、一応「スポーツ」としての体裁は守ったというところでしょうか。
スポーツもやはり地域色というのがあって、F1やサッカーはヨーロッパ、野球やバスケットはアメリカ。それぞれ、どちらにもあることはある(アメリカGPはなくなった)けど、人気や注目の度合いが全然違いますな・・・。
さて、決勝はどうなっとるんや・・・・。って、もう、ぐだぐだでしたな、雨で・・。ネットでライブを見られるところもあるのだけれど、なかなかうまくつながりませんでした。
スカパーもいずれハイビジョン対応のチューナーにもするとは思うけど、その時、このチャンネルも契約しようか、どうしようか・・・・。