風に吹かれてぶらり旅

まっすぐに生きる人が好き

感想

2010-11-05 21:35:20 | 徒然
考えさせられた、

というのが素直な感想です。

安藤忠雄は近所のおじさんのような親しみやすさを感じさせる人だった。

確かに感動したけど
家路についている今、高揚感があるわけではなく

すごく冷静になってしまったというか

とにかく、夢を見てる場合じゃないと思った。
自分が本当にやりたいことや叶えたいことに取り組まなきゃ
あっという間に人生が終わってしまう。

自分の心をしっかり見極めたいと思った。

スーパースターの講演会

2010-11-05 08:01:24 | 徒然
今日は都内で催される
安藤忠雄氏の講演会に行ってきます。

大山崎山荘美術館を訪れたときのことを思い出すなあ。

そろそろ、自分の道を定めなければと思う今日この頃

何かの文章で読んだ
「芸術より生活を愛する」という言葉が
私の心にはしっくりくる。

アーキテクトの設計者はアーティストだから(色々な人がいると思いますが)
生活を犠牲にして、とにかく技術と感性を磨くことができるほど
私は夢中になれない。

だけど、美しい景色を残したいと思うし
無秩序な開発には憤りを感じるし
人がいきいきと暮らすためには建物や街づくりのプランニングが必要だと思う。
「空間づくり」に興味がある。

いくら優れた設計者がいても
お金を出す人がいなければ建物は建たない。

私はどうなりたいんだろう?

安藤忠雄さんの話を聴いたらまた何かを心に感じるのかな。