今日の日経の土曜版のコラム「コトバの鏡」で
「スコ座り」なる言葉が紹介されています。
折れ耳とまん丸顔で有名な「スコティッシュフォールド」というネコが
よくやるポーズなので、こう呼ばれるのだとか。
このネコ種は、関節が非常に柔らかいので
こんなポーズができちゃうのですって。
なんと、「スコ座りコンテスト」まであるのだそうです。
その写真の可愛いこと!
堂々とした優勝写真のネコも可愛いが、
3位の小さな目がなくなっちゃってるようなネコも
8位のガン飛ばしているようなネコも、どれもこれも可愛い。
プクプクして、モフモフして、まん丸で、なんだか開き直っていて、
自分が世界の王様で、でも愛くるしくて、食べちゃいたいくらい。
イヌ派である筈の私も、こんな写真を見ちゃったらもうメロメロです。
その写真を貼りたいのですが
それをしていいものかどうか分からないので…
これはWikiからの「スコ座り」写真。
「スコ座りコンテスト」
「スコ座り」なる言葉が紹介されています。
折れ耳とまん丸顔で有名な「スコティッシュフォールド」というネコが
よくやるポーズなので、こう呼ばれるのだとか。
このネコ種は、関節が非常に柔らかいので
こんなポーズができちゃうのですって。
なんと、「スコ座りコンテスト」まであるのだそうです。
その写真の可愛いこと!
堂々とした優勝写真のネコも可愛いが、
3位の小さな目がなくなっちゃってるようなネコも
8位のガン飛ばしているようなネコも、どれもこれも可愛い。
プクプクして、モフモフして、まん丸で、なんだか開き直っていて、
自分が世界の王様で、でも愛くるしくて、食べちゃいたいくらい。
イヌ派である筈の私も、こんな写真を見ちゃったらもうメロメロです。
その写真を貼りたいのですが
それをしていいものかどうか分からないので…
これはWikiからの「スコ座り」写真。
「スコ座りコンテスト」