goo blog サービス終了のお知らせ 

Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

今度、海外で買えるのは?

2020年04月29日 | 家庭料理

全世界のコロナ感染者は300万人を超えました。
アメリカの感染者は今日現在101万人超、死者5万6千人超。
日本は14,153人と385人。
自粛生活が始まって、そろそろ1ヶ月。

こうなったら、引きこもり生活を少しでも楽しくするしかない。
あまりにもお天気が良かったので、お昼はバルコニーで。
ホットサンド(ハム、キュウリ、トマト、チーズ)とソパ・デ・フィデオ(メキシコ風パスタスープ)でお洒落に決めたつもりだったら、夫、足りない!と。
慌ててチーズとポテチの盛合せ追加。



このスープはメキシコで買ったクノールの製品。
これはパスタが沢山入っているので、お鍋で数分間煮ましたが
ものによってはお湯を注ぐだけで簡単にできます。
クノールのスープはお国柄が出て楽しいので、私は海外に行く度にスーパーで沢山買い求めます。
ドイツやロシアなどでも、相当色々な種類があって楽しめました。
食べてみないとどんな味か分からないのが、ちょっと怖いところ。
今度、海外で買えるのはいつのことだか?


買い物に行ったので、夜はお刺身を。
新じゃがを使った肉じゃが、春キャベツと新タマネギのサラダ、フキの煮付け。
都知事からは、買い物も三日に一度にしてくれというお達しが。
引きこもり生活、いつまで続くのでしょう…?


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする