goo blog サービス終了のお知らせ 

Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

六本木のクリスマス・マーケット

2014年12月11日 | お出かけ


昨日、表参道のエステサロンを出たら、表参道ヒルズの近くに人だかりが。
なんと、英国調に完全ドレスアップしたジャックラッセルでした。



その後、六本木ヒルズで夫と待ち合わせ。
私はほぼ毎週映画を観ていますが、夫と観るのは非常に珍しいのです。
少し早目に着いたので、綺麗なイルミネーションなど楽しんでいると
ローテンブルグのクリスマス・マーケットが出ていました。
クリスマス・グッズの専門店ケーテ・ウォルファルト(Käthe Wohlfahrt)も。
この夏行ったなあと懐かしく見ていると
フランクフルト・ソーセージやジャーマン・ポテト、グリューヴァインなどの
いい匂いがしてくる。
グリューバイン(Glühwein)というのは、赤ワインに香辛料やオレンジ、レモンを入れて飲む、
熱々のホットワイン。
これだけ大掛かりの催しなら、きっと本物の味に違いない。
映画は6時半から始まって9時まで、小腹が空いた私は
鑑賞中におなかが鳴ってもみっともないと思って
ホットドッグとグリューバインをぺろりと頂いたのでした。



そこへやってきた会社帰りの夫、なんだよ食べちゃったのかと機嫌が悪い。
どうも映画の後に、ちゃんとした店で食べるつもりであったらしい。
そういえば、ヒルズ内のレスタジ(イタリアン)もフレンチ・キッチンも
暫く行ってなかったなあ。
考えてみれば夫はいつも帰宅が遅く、10時過ぎの夕食も当たり前。
かたや普段、家にいる私は、7時過ぎにはしっかり食べていたのでした。
そりゃ悪いことをした…



しかし結果的には、昨夜観た戦争映画はあまりにも暗く重く、
人間の肉片が飛び散る残酷なシーンが続き、
しっかりした夕食を取るような気分にはとてもなれなかったのです。
やはりヒルズ内の「アフリ」のさっぱりした柚子塩ラーメン位で丁度よかった。
映画の感想は、また後ほど。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする