デンマークで郵便事業を行うポストノルドは6日、取扱量が激減していることを受け、2025年末で手紙の配達を廃止すると発表したのだそうです。
国内に設置されている1500基の郵便ポストは、6月から撤去が始まると。
デンマークでは、21世紀の初めから手紙の量が90%減少したことを受けての決定で、400年にわたる郵便事業は終了するが、他の業者によって手紙の送付や受領は引き続き行われるのだそうです。
驚きました。
確かに日本でも、年賀状は激減しているのを実感していますが、それでも郵便物は日々何かしら来ているのに。
デンマークは30年位前に旅行しました。
スウェーデンから始まり、夫と長男と、車で半月ほどあちこち廻りました。
ポストの写真がなかったかと、久しぶりにアルバムを見てみました。
まだデジタル化してなかった頃、少々色褪せていますが、懐かしいので出してみます。

陽気な港町、ニューハウンで。
国内に設置されている1500基の郵便ポストは、6月から撤去が始まると。
デンマークでは、21世紀の初めから手紙の量が90%減少したことを受けての決定で、400年にわたる郵便事業は終了するが、他の業者によって手紙の送付や受領は引き続き行われるのだそうです。
驚きました。
確かに日本でも、年賀状は激減しているのを実感していますが、それでも郵便物は日々何かしら来ているのに。
デンマークは30年位前に旅行しました。
スウェーデンから始まり、夫と長男と、車で半月ほどあちこち廻りました。
ポストの写真がなかったかと、久しぶりにアルバムを見てみました。
まだデジタル化してなかった頃、少々色褪せていますが、懐かしいので出してみます。

陽気な港町、ニューハウンで。

Kro(クロ)と呼ばれる旅籠。昔の領主の館を改造して作られた、英国のマナーハウスのようなもの。個性的でよかった!

こんな木組みの家があちこちに。

ポストがあった!と思ったら、個人宅のメールボックスでした。

トップ写真は、郊外ののどかな風景です。