さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

奥只見御神楽岳(みかぐらだけ)のはずでしたが・・・。

2009年09月26日 | 趣味








登山口を8時30頃出発し、くさり場を無難にこなしながら
いよいよ急坂です。だんだん熊よけの鈴の音が遠くなって
みんなから離れていくのがわかりました。
落ち葉の山道を一歩一歩踏みしめながら登っていると
上のほうから笑い声や話声が聞こえてきます。
「もう少しだ!」と自分で自分を励まします。
そこでは、『この山で福島の100名山を踏破した。』と語る
下山途中のご夫婦も一緒に迎えてくれました。
■『ここからもきついけど、いい山だよ。』
お二人と別れ、さらに頂上をめざしました。
あたりは明るくなってどうやら雨の心配もなくなってきました。
また、くさり場をよじ登り
12時頃「本名御神楽岳1315M」に到達しました。
家人は一人、そこからさらに目的どおりの「御神楽岳」へ。
わたしたちは下山途中で合流し
3時半頃に、無事に元の登山口に戻ったのでした。

小手指 明正地所ホーム


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥只見御神楽岳(みかぐらだけ) | トップ | 本名御神楽岳の花の名前調べ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (散歩人)
2009-09-27 09:35:55
奥只見の山、そして長丁場の山ですから結構
きつかったと思います。
御神楽岳の手前の山が本名御神楽岳とは面白
いですね。
山はそろそろ色づいてきた感じが写真に出て
います。花も多い山なのですね。
返信する
奥只見の山 (foo)
2009-09-29 17:49:35
散歩人さん、コメントありがとうざいました。
標高は1315メートルでしたが、たっぷりと歩いてきました。ブナ、トチノキ、マツ、サワグルミ等々の原生林が、花々とともにすばらしかったです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味」カテゴリの最新記事