天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

林家つる子昇進披露興行@池袋演芸場 千秋楽

2024-04-30 23:59:00 | 落語
林家つる子昇進披露興行@池袋演芸場






4/30 池袋演芸場へ弾丸日帰り。
この日しか来れなくて選んだ日程が40日の披露興行の最終日。少し迷って到着すると、いてはるやろな、と思ったとげ蔵さんと前後になる。みぎも左も分からぬ田舎者助かる。
わーわーとわたしにとって普通の声で話していたら、出てきたつる子さんから二つ前に並んでいた女性を「ちりとてちん杯にもでてた後輩です!」と中央亭の後輩さんを紹介される…あ!顔覚えてる。ええとええと…お父さんが一緒に来てた!!
ちり杯でもお父さんと話したけどその数年後、

震災直後の浅草演芸ホール、つる子さんの初高座のときに「ゆ乃月さんですよね、声で分かりました」と並んでたら声をかけてきてくださったお父さんの娘!

昨日は、
「お話が聞こえてきてゆ乃月さんだと気づきてました」

時空を越えて記憶を呼び起こすわたしの声…。お父さんもお元気そうでなにより。
そして、劇場に入り仲入り物販で、三遊亭あら馬さんがでてきたときの驚きといったら!
もしあら馬さんの高座があれば泊まろと思ってたけど翌日にはなかったので日帰りにした、そのあら馬がクリアケース売ってる!!!
「協会違うけどお世話になってるから来ました!!」
つる子さんもあら馬さんもたしかにこの世界でがんばって、そして縁が繋がって…保護者目線で胸がいっぱい。
口上では言葉を発さぬままつる子さん涙をハラハラ流し…流し続け、もらい泣き。
最後の演目は「中村仲蔵」、いまと重なる名演でした。
真打昇進おめでとうございます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風ハミまでのはなし | トップ | 風のハミング~よければ一緒に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

落語」カテゴリの最新記事