モンテッソーリ子どもの家アイアイ

愛知県刈谷市モンテッソーリ教室です。
子どもたちの主体的な活動を大切にしています。
(since 2009)

最近の息子(小3)の作品

2012年10月07日 | 子育て記録

10月になってしまいましたが・・・

↓息子(小3)が、夏休みの工作で作ったものを記録残しておきます。

右のハンドルを回すと発電し、車が動くというものです。
夫に手伝ってもらっていましたが、車の方は、自分で作っていました。
バルサ材というやわらかい木なので、はさみで切れます。
ストローで蝶番を作り、ボンネットなどが開けられるようにしていました。

↓夏休み前に描いたバッタの絵です。

今までは、一本の線で強く描いていたのですが、
学校でお友達が軽く描いているのを見て、描き方を変えたようです。
でも、やっぱり図鑑のような絵なんですけどね。


↓以前、潮干狩りに行ったときの貝を洗って取っておいたものを
テープでとめて、「開けてみて」とくれました。





↓開けてみたら、こんなメッセージが。

↓左の光っている文字は、ブラックライトを当てると浮き上がるペンで書いていたので、
普段は見えませんが、ブラックライトを当てて写真撮ってみました。


生意気なことを言ったりするようになりましたが、
まだまだ、かわいいなぁとギュッとしてしまいました^^

モンテッソーリ子どもの家アイアイ クラスのご案内




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インファント・コミュニティ(... | トップ | 発達心理学(認知行動療法)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。