モンテッソーリ子どもの家アイアイ

愛知県刈谷市モンテッソーリ教室です。
子どもたちの主体的な活動を大切にしています。
(since 2009)

午後クラスの様子(2017年9月)

2017年10月03日 | 【午後クラス(3-6歳)】

2017年9月 午後クラスの様子です。

箸のあけ移し


はさみ


アイロンビーズ


絵の具


格子編み


絵カード合わせ


恐竜大好き


単語ならべ


子どもたちは、それぞれに気に入ったお仕事をしていますが、
時々、一緒に活動したり、助けてあげたりする様子も見られます。
年上の子がやってくれるのを見て、できるようになることもあります。

先日は、年少さんたちの間で、
「うさぎの足は何本?」という話になり、
「2本?」「3本?」という子も。
図鑑は平面でわかりづらいと思ったので、
教室にあるミニチュアのうさぎを使って、みんなで数えましたよ。
「あ!!4本だ!!」とわかったときの嬉しそうな顔

絵や写真よりも立体的なミニチュアの方が、よりわかりやすいですが、
一番おすすめは、動物園や動物ふれあい体験です

ぜひ、こちらもお読みください。
モンテッソーリ教育を初めて知る方へ
マリア・モンテッソーリ
モンテッソーリに関する書籍

 

クラスの詳細はこちら。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ クラスのご案内


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 午前クラスの様子(2017年9月) | トップ | 来年から本格施行インクルー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。