カウンセリングルーム 横手(三鷹)しゃべりば

個人カウンセリング
グループカウンセリング
学習会
ひとりごと等
(見たいカテゴリーを、クリックしてください。)

陸王 

2017年12月26日 09時52分00秒 | ひとりごと
飛び込んできた。
一番、最初に飛び込んできた。
皆の思いがひとつとなって、テープを切った。

決して、技術があって形になるんじゃない、
人の、こうあってほしいという願いの、
ひとつひとつが形となる。
何があってもやるんだという覚悟が、人を動かす。
いいものを届けたいという思いが、人を導く。

熱かった!
最初から最後まで熱かった。
そんな熱すぎるドラマを
1週間、待ち焦がれた私。

ありがとう、陸王
走れ~陸王
また、君に会いたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯たんぽ

2017年12月20日 06時31分26秒 | ひとりごと
布団に入った瞬間、体中がやさしさに包まれた
もぞもぞと、足で定位置に押しやる。
夜中にトイレに起きたあとの足先が、
1分もしないうちにあったまった。

気づけば明け方には、
少しぬるくなったのを抱え込んで寝ていた。
このぬるさが、おなかにちょうどいい

湯たんぽは、真冬の最強の贈り物。
昨年までの、冷たい布団で寝ていた私は、
いったい何に抵抗していたのだろうか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回新三鷹しゃべりばによせて

2017年12月15日 06時29分00秒 | 三鷹しゃべりばに参加して
 そこはまるで同窓会だった。
5年ぶりの方、3年半ぶりの方、どうしてもお互いの近況が気になって、
質問攻めの時間が長かった。
そして皆がお互いからの質問に対して、丁寧に自分の近況、“ 今 ”を語っていた。
私以外の方はすべて親となり、話題の多くが子どもの話としてそちらに流れる。
沈黙など皆無の時間だった。
どんなに子供に、生活にキュウキュウの今を語っても、流れ出るもの、彼らから伝わってくる感覚は幸せの文字そのものだった。
慣れ親しんだグループカウンセリングの場とはあきらかに違うけれど、
無理やり変える必要などあるのだろうか?
お一人おひとりの顔を見ていても、終始笑みがこぼれて時間切れとなった。

 翌日はたまたま、しゃべりばに参加できなかった方、3人で会った。
奇しくもこの3人は未だ独身で、かつ日本カウンセリングセンターに通っていた3人。
つくづく場は生き物と感じたのは、翌日にこの3人で会うという経験をしたから。
今のこと、昔のこと、昔を語りながらも今、自分が気づいていることを語る・・・、
何を誰が話しても、他の誰かが、ただついてくる。
誰かが人の話を妨げるなどということなど、まずない。
そして、自分の番にはありったけの“ 私 ”を語る。
そこには、慣れ親しんだ三鷹しゃべりばが生きていた。
自由そのものだった。

二日間、まったく違う場を満喫した私は、明日「横手しゃべりば」に参加します。
場は生き物、きっとこちらも参加する人たちのかもし出す空気と相まって、流れていくことでしょう。

楽しみや~(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知覚について

2017年12月07日 09時39分17秒 | 学習会
友田先生の著書はもちろんのこと、ロジャースの書物を読んでいると必ずや出てくる、
知覚という言葉。
辞書ならぬネットで調べたところ、
「知覚とは、動物が外界からの刺激を感じ取り、意味づけすることである。 視覚、聴覚、嗅覚、味覚、体性感覚、平衡感覚などの感覚情報をもとに、「熱い」「重い」「固い」などという自覚的な体験として再構成する処理であると言える。」
とあった。

ロジャースは言う。
(“ 改定版・パーソナリティと行動についての一理論 ” より抜粋)
「有機体は、場に、その場が経験され知覚されるままの場に反応するこの知覚の場は、個人にとって実在なのである


友田は言う。
「穴がないから人は落ちる。」

友は言う。
「どうして主人は冷蔵庫を開けて、ないないと騒ぐのかな?
私が開けるとすぐ目の前にあるのに、どうしてわからないのだろうか?」

私の経験から、
山に母(83歳)を連れていったときのこと、
30分もしないうちにカゴにたくさんの山菜をとって満面の笑みを浮かべていた。
ところが私は4、5本しか取れていない。
母は歩くのがやっとのはずなのに、この違いって何?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする