goo blog サービス終了のお知らせ 

カウンセリングルーム 横手(三鷹)しゃべりば

個人カウンセリング
グループカウンセリング
学習会
ひとりごと等
(見たいカテゴリーを、クリックしてください。)

つなぐ・つながる 「居場所」inあきた 

2024年01月24日 14時57分19秒 | あなたの居場所


また今年もやるそうです。
秋田ばっけの会主催の、フェスティバルです。
「あなたの居場所」は協力団体として、
私個人は「傾聴・相談コーナー」担当として微力ですが、参加致します。
私自身、何度かこちらの「集い」や「居場所」に参加して思うことは、
事務局の方がいつだって、参加する方々の自由に任せて下さることです。
私が足を運んだ限りではこちら以外に、ここまで参加者の自由と責任のもと、
開催している団体(特にひきこもり関連において)は他にはないのではと、思います。
自由という言葉はみなさん、よく口にはしますが、
真の意味での自由は責任が伴って初めて、自由となるのではないでしょうか?
責任のない自由は、単なる“ わがまま ”という言葉に集約されると私は思います。

なのでついつい、行きたくなります。


あなたの言葉

2023年05月28日 05時53分22秒 | あなたの居場所
5月12日にスタートして、無事3回を終えることができました。

参加者の声を少し書いてみます。
40代男性、「(自分も)居場所のようなものをやるには、何か条件があるのでしょうか?」
40代女性「チラシを見て、私はこれを待っていました・・・。家にこのチラシを貼りました。」
30代女性「毎週金曜日は、午後からお休みをもらいました。」
(こちらは私が聞いたことではなくて、江美子さんが聞いたことです)
20代女性「本当に何をしてても自由なとこだった。」
30代男性「毎週来たい。」

一見、どこぞの物売りのチラシのような言葉にとられてしまいそうですが、
また、人の話した言葉と私の拙い表現力・記憶では多少の違いはあるでしょうが、
皆さん、このようなことを語って下さいました。

あなたの居場所

2023年05月21日 10時48分57秒 | あなたの居場所
すみっこ、まんなか、ひだりはし
   どこかにきっと“居場所”がある

あ な た の 居 場 所
おそるおそるでもいいよ
  ちょこっと、のぞいてみませんか


場 所 : 秋田県南部男女共同参画センター                    
     横手市神明町1-9  
日 時 : 毎週金曜日 午後1時30分~3時30分               
     * 第5金曜日を除く                   
対象者 :おおよそ15~49歳の方とそのご家族                 
参加料 :100円

  
長い間引きこもっていた方・いつもひとりぼっちと感じている方・仕事が決まらず落ち込んでいる方・・     
人との付き合いに疲れた方・どこにも居場所がないと感じている方・・・
まずは来てみませんか。 
お茶を飲んだり、好きな絵を書いたり、自由にしゃべったり・・・
なんにもしないで、座っているだけでも大丈夫・・・
ご相談も受け付けます。

主催:あなたの居場所
担当:高橋 悦子090-151-0023(横手しゃべりば・カウンセラー)
   伊藤江美子 090-****-****


 ※ご連絡が遅くなりましたが、5月12日(金)より「あなたの居場所」がスタートしました。
東京在の時代から構想を練ること、すでに15年以上の月日が経ちました。
当時は田舎に帰ったらああもしよう、こうもしようでどんどん膨らんでいき、
構想を練るだけで嬉しさのこみ上げる毎日でした。
ところがいざ帰ってみると、現実は私の夢物語とは違っていて、右往左往の日々が待っておりました。
それでもこうして、個人カウンセリング・グループカウンセリングを続けてこれたのは、
参加してくださった皆様のおかげと、感謝の念にたえません。
この2,3年、私もだいぶくたびれてはきましたが((笑笑)、
やっとやっと念願かなって、こちらの運びとなりました。
当時思い描いていた形とは変わってしまいましたが、流れている思いは今もまったく変わりません。

金曜日の午後なら、いつでも開いてるよんがコンセプトでもいいのかな?
どうぞ、“自由”に使ってください。

年齢はおおよそ15歳から49歳にはしていますが、誰が来ても大丈夫です。
何せ、おおよそですので・・・。

一緒にやって下さる江美子さん共々、お待ちしております。