goo blog サービス終了のお知らせ 

餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

ヴンダーカンマーへ

2025-03-02 02:02:12 | 映画
映画「イノセンス 4Kリマスター版」を見て来ました。
「イノセンス」の公開20周年記念に4Kリマスター版に蘇り初の劇場公開だそうで。「イノセンス」と「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」も同時公開。どっちも見ていなかったので時間がちょうどよかった「イノセンス」から見ました。ハリウッド版を見ているから少しはわかるかと思ったのですが、わからん。うとっとしたのもあるけどバドーしか出ていないような。バトーがひたすら戦っていたような。草薙素子はいた?やはり先に攻殻機動隊を見るべきだったか。寝不足で見たらあかんわな。でも20年も前の作品には思えませんでした。
コナン・ドイル「失われた世界」読了。
あれ、思っていたのと違う。昔漫画で読んだのは巨大隕石落下の穴から地底の世界に入ったような。あれは何の話だったのか。ガゼット紙の記者ネッドは気になっていた女性に結婚を申し込もうとしたら、その女性に私は何か偉業を成し遂げためったにない経験をする人がいいと言われます。その栄光と共にその男性を支えたと世界中から称賛される女性になりたいと。ネッドが新聞社に戻るとおあつらえ向きの仕事が待っていました。現代のほら吹き男爵と言われる奇天烈な学者の取材をして来いと。そのチャレンジャー教授の為に学会は紛糾。真偽の為の冒険にネッドも参加することに。
アマゾンの奥地に謎の台地があり、過去の生態系が残っています。キングコングみたいな話だなと思っていたら、キングコングはこの話を踏まえて作られたようです。驚くのはちゃんとSFなんです。科学的。学会の喧々諤々が生々しく描かれていますそ、生態系や隔離されて独自の進化を遂げた動植物たちが描かれています。現代的に作られたのがジェラシックパークですね。異世界ではなく現代に残された違うところ。異世界ではなく異界物と言うそうです。ブラック・パンサーもそうなのかな。まだまだ世界に驚異は残されてそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。