映画「侍タイムスリッパー」と「聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンVS悪魔軍団」を見て来ました。
「侍-」映画が終わった後拍手が起きるのは「ヱヴァンゲリヲン-序-」依頼です。もう圧倒的な時代劇好きの力と言うか。主人公のたたずまいが本当に侍。時代劇の切られ役になるものの、台本の変更で自分たちの未来を知り落ち込む。ケーキが美味しい。何でもないことで幸せなのを知ります。うん、いい時代になったものです。
「聖☆おにいさん-」馬鹿馬鹿しいとわかっていても馬鹿馬鹿しいです。山田孝之の使い方が贅沢過ぎる。一般人だったのか。日曜の朝の世界になっています。どれかは見てのお楽しみというか。人生最後の走馬灯がこれだとかなり嫌かも。でもそれもまたいいのか。
今日は初売りに行って来ました。結局福袋は買わず。何故か雑貨屋に金魚のマグネットが。買ってしまいました。
最新の画像[もっと見る]
-
恵みのしずく GRACE DEW 3週間前
-
万博 パソナ館 1ヶ月前
-
万博 アゼルバイジャン館 1ヶ月前
-
万博 イタリア館 1ヶ月前
-
万博 大屋根リング 1 2ヶ月前
-
万博 大屋根リング 2 2ヶ月前
-
万博 大屋根リング 3 2ヶ月前
-
万博 大屋根リング 4 2ヶ月前
-
万博 大屋根リング 5 2ヶ月前
-
万博 ミャクミャク 1 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます