「恐竜超伝説 劇場版 ダーウィンが来た!」と「劇場版 おいしい給食 FINAL Battle」を見て来ました。
「ダーウィン-」最新の研究をふまえているとのこと。恐竜達がモフモフでカラフルです。チョコボの集団が走っているのかと。ティラノの羽毛はちょっとバサバサ目でした。でも腕の辺りがカラフルで羽根。舞台衣装かと。世界4カ所くらいの恐竜にスポットをあてて狩りや子育てなどおっていました。最後のメイキングが面白いです。実際の風景にCGで恐竜を入れているのですが動きをスタッフが演じている。恐竜の死闘シーンなのに演技が小学生男子が取っ組み合って遊んでいるようにしか見えない。微笑ましかったです。
「おいしい-」市原さん変。食へのこだわりが強過ぎる。久住さんの漫画を見ているような気になります。でも美味しそう。卵の入手先がすごい。焼き鳥に一味マヨネーズも美味しそう。給食バトルだと思っていたら、シリアスな問題が。予算が出る訳でもないから、どうにもならないか。国や県の政策ではなく地場ものを食べようという食育を根付かせて欲しいです。