goo blog サービス終了のお知らせ 

餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

岬先生のその後とか

2016-05-22 22:29:53 | アート・文化
飛蚊症が悪化?筆で引いたような線が黒々と見える。すごいリアルCG。クルクルと動き回ります。眼科に行って来ました。異常はなし。でも時々検査に来るように言われました。痛くはなくても気持ちが悪いよね。
「清塚信也ピアノリサイタル」に行って来ました。知らなかったけどバラエティにも出ていたの?初めてのお客さんらしき人がたくさんいました。コウノドリのピアノも清塚さんだったのね。見なかったけど。ピアノシーンの吹き替えで綾野剛さんとまったく同じ服装で演奏シーンを撮っていたそうです。途中お昼に二人でうなぎ屋さんに行ったら「お葬式ですか?」と聞かれたとか。綾野さんとまったく同じ服装というのが面白い。
演奏は最初しっとりあとパッパ(じゃなくてハイテンション)。名曲メドレーの中にマリオがジャンプしていました。面白い。

それで怒れなくなる

2016-05-22 00:18:20 | アート・文化
「スイスデザイン展」に行って来ました。
スイスって聞くだけで洗練された気がします。シンプルイズベストの典型のような。ル・コルビュジェの部屋もありました。四角だけかと思っていたらキノコっぽい家も建てていたのね。安藤忠雄さんの飼っていた犬がコルビュジェだったという話から名前の話に。
「コルビュジェってコルちゃんとか呼ばれているのかな」
「ルコルとかどう?」
「犬に好きな人の名前つけちゃいけないと思う」
「どうして?」
「『こらっ!拾い食いするな〇〇』って怒るはめになる」
「なるほど」
あとでショップをみてため息。木のおもちゃとか無茶苦茶高い。でもこれがフェアな値段なのね。