goo blog サービス終了のお知らせ 

餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

常にフルスロットル

2014-03-09 23:40:58 | アート・文化
「わたしと宇宙展」と「横尾忠則の『昭和NIPPON』反復・連鎖・転位」に行って来ました。
「わたしと-」色々宇宙に関する知識や先人の言葉などちょっと壮大な気持ちになれる展示でした。日々小さいスケールで生きているなと。いや、私の視野内ではめいっぱいなんですけどね。
「横尾-」なんともすごい感覚の人だとしかいいようがないというか。うん、昭和なんでしょうねぇ。高倉健さんや三島由紀夫さん大好きっていうのがありありと伝わって来ます。肖像画が面白いです。このエネルギーどこからわいているんでしょう。
看板猫のいる古本屋さんに寄ってみましたが、今日は猫はいず。定休日とかあるのかな。看板娘も大変です。


お礼詣りがいろいろ

2014-03-09 01:33:03 | アート・文化
「森田りえ子 花らんまん展」に行って来ました。
絢爛を絵に描いたような日本画です。美しい。実はCGですと言われても信じてしまいそうな発色でした。糸菊の花とか浮き上がって見えますから。迫力がありました。
ここの美術館に来る間に弓弦羽(ゆづるは)神社があるのですが、まず駅に弓弦羽神社への行き方が貼ってありました。おお、メジャーになったのね。境内を通っていったら絵馬がわんさか。前は願いごと面がこっち向いていたのに横向きにぎっちり詰まっていました。ところどころ見えるのは金メダルありがとう、世界選手権でも金をとか。真央ちゃん、明子ちゃん、佳菜子ちゃんがメダル取れますようにとか、羽生君はいいのかと思ったら日付けが2014.2.19…女子SPの日に駆け込みね。にぎやかです。