夜来の雨が降り続いている。
台風の雨であろうか?
である・・・としたらこの雨で熱さは追い上げられるかもしれない。
わずかの期待を持ちたいものである。
さて、ぼくたちはいま「熱い熱い・・・!」と言いながら普通に生活している。
ここで言う「普通」とは、通常の生活様式と言った程度の意味合いである。
だがしかし、植物の世界では異変が起きているのである。

エゴの樹である。
葉が枯れている。

欅である。

橡(とち)の樹である。
見事に枯れてしまっている。
30度を連日越えた気温が、この異変を現出させたのであろう。
今日ぼくが驚いたのは、もう一本の樹である。

銀杏の葉である。
あたかも黄色に紅葉しているかのようである。
上を見上げて驚いたのである。
不思議な風景である。

これは枯れている・・・というより葉が炭化してしまったかのようだ。
アオキの葉である。
真黒になっている。
ぼくはこの葉を一葉失敬して帰宅。
玄関で火を着けてみた。

すると枯葉が燃えるのではなく、炭のように着火して燃えていった。
片手で燃やし、片手で写真を撮ったのでぶれてしまった。
見にくいのだけれど、感じは伝わると思うのである。
30度で連日照りつけるとして、葉のでんぷん質はこのように炭化するのであろうか?
不思議である。
こうした現象を見ると、やはり地球の生態系は変わっていくのであろうか。
場合によれば、極めて非科学的な発想であるけれども、地球の地軸がずれていないだろうか?
S極とN極の位置が傾き、ずれているとすればこうした現象は一定程度解明できるのである。
怖ろしい気がするのである。
にほんブログ村
荒野人
台風の雨であろうか?
である・・・としたらこの雨で熱さは追い上げられるかもしれない。
わずかの期待を持ちたいものである。
さて、ぼくたちはいま「熱い熱い・・・!」と言いながら普通に生活している。
ここで言う「普通」とは、通常の生活様式と言った程度の意味合いである。
だがしかし、植物の世界では異変が起きているのである。

エゴの樹である。
葉が枯れている。

欅である。

橡(とち)の樹である。
見事に枯れてしまっている。
30度を連日越えた気温が、この異変を現出させたのであろう。
今日ぼくが驚いたのは、もう一本の樹である。

銀杏の葉である。
あたかも黄色に紅葉しているかのようである。
上を見上げて驚いたのである。
不思議な風景である。

これは枯れている・・・というより葉が炭化してしまったかのようだ。
アオキの葉である。
真黒になっている。
ぼくはこの葉を一葉失敬して帰宅。
玄関で火を着けてみた。

すると枯葉が燃えるのではなく、炭のように着火して燃えていった。
片手で燃やし、片手で写真を撮ったのでぶれてしまった。
見にくいのだけれど、感じは伝わると思うのである。
30度で連日照りつけるとして、葉のでんぷん質はこのように炭化するのであろうか?
不思議である。
こうした現象を見ると、やはり地球の生態系は変わっていくのであろうか。
場合によれば、極めて非科学的な発想であるけれども、地球の地軸がずれていないだろうか?
S極とN極の位置が傾き、ずれているとすればこうした現象は一定程度解明できるのである。
怖ろしい気がするのである。

荒野人
身の回りに、暑さと植物の異変を感じていることを、漠然とした恐怖を感じて不安になりますね・・・
ある、ニュースで、森の色彩がまるで紅葉が始まったように、立ち枯れをしている光景を見ました。
木の根の養分を食べてしまう虫が異常発生して、木の葉っぱにまで水分を送る力が無くなって木が弱ってしまったそうで、森全体が紅葉しているような姿になっているそうです。
世界中で洪水や山火事のニュース映像を見ていると底知れぬ怖さを・・・