やまめのポジションで走ると、脚が楽に回る。
今のバイクではハンドルが近すぎて、いいポジションを取れない。
乗るたびにステムを長くしたいと思っていたが、
さて、何センチがベストか、となると分からないし
ワイヤー類の長さ調整も必要になるため、自分でやるのは難しい。
やまめ工房の堂城さんに相談して、見ていただくことになった。
午後から休みを取り、バイクを車に積んで安曇野へ。
15;00から約1時間半、丁寧にポジションをチェックしながら
ステムの交換と、
付随して長さが足りなくなったワイヤー類の交換、
バーテープの巻き直しをしていただいた。
作業は丁寧で的確で、解説(蘊蓄?)も面白くてためになる話が満載だ^^
例えばバーテープ。
強く引っ張って伸ばしながら薄く巻くことによって
ハンドルが細く握りやすくなる。
レバーも相対的に近く、操作しやすくなる。
その上、僅かでも、軽量化する。
実際に握ってみて、レバーが近くなったのがはっきり分かった。
バーテープで衝撃を吸収するという話もあるが
パリールーベじゃあないですもんね(笑)。
ステムは60ミリから120ミリへと60ミリも長くなったが
試走してみるととても操作しやすく安定感があって
そして脚がすごく楽になった♪♪
「このバイクで正しいポジションで走れば、心拍数が30くらい低くなると思うよ。」
と堂城さん。
サイクリングロードでは130~140なので、それが100~110くらいになるってこと?
それはすごい!
ステムの長さは速さに比例するそうで、スキーの板と同じだ。
立ちこぎのやり方・姿勢・コツも、ローラー台で教えていただいた。
少しの上りでも心臓がバクバクになるのが、なんだか克服できそうな気がしてきた♪♪♪
ジテ通 5.6km
積算距離 547.8km
今のバイクではハンドルが近すぎて、いいポジションを取れない。
乗るたびにステムを長くしたいと思っていたが、
さて、何センチがベストか、となると分からないし
ワイヤー類の長さ調整も必要になるため、自分でやるのは難しい。
やまめ工房の堂城さんに相談して、見ていただくことになった。
午後から休みを取り、バイクを車に積んで安曇野へ。
15;00から約1時間半、丁寧にポジションをチェックしながら
ステムの交換と、
付随して長さが足りなくなったワイヤー類の交換、
バーテープの巻き直しをしていただいた。
作業は丁寧で的確で、解説(蘊蓄?)も面白くてためになる話が満載だ^^
例えばバーテープ。
強く引っ張って伸ばしながら薄く巻くことによって
ハンドルが細く握りやすくなる。
レバーも相対的に近く、操作しやすくなる。
その上、僅かでも、軽量化する。
実際に握ってみて、レバーが近くなったのがはっきり分かった。
バーテープで衝撃を吸収するという話もあるが
パリールーベじゃあないですもんね(笑)。
ステムは60ミリから120ミリへと60ミリも長くなったが
試走してみるととても操作しやすく安定感があって
そして脚がすごく楽になった♪♪
「このバイクで正しいポジションで走れば、心拍数が30くらい低くなると思うよ。」
と堂城さん。
サイクリングロードでは130~140なので、それが100~110くらいになるってこと?
それはすごい!
ステムの長さは速さに比例するそうで、スキーの板と同じだ。
立ちこぎのやり方・姿勢・コツも、ローラー台で教えていただいた。
少しの上りでも心臓がバクバクになるのが、なんだか克服できそうな気がしてきた♪♪♪
ジテ通 5.6km
積算距離 547.8km
書き込みが気になって・・
さかのぼって拝見しちゃいましたぁ♪
体重のコントロールも素晴らしいけど
サイクリング,本格的で憧れます!
奈良は坂道が多くて自転車から遠のいていましたが,気持ちよさそう♪
(これからの季節は大変ですよね?)
私なんてグータラだから
モモの筋肉が弱っててスキーも
難しいくらいなのに,自転車になれるまでに
時間がかかりそうですぅ(^^ゞ
自転車、もしもちょっとでも興味があるのなら、是非始めることをお勧めします。
スポーツバイクといわれている、ロードバイクでもクロスバイクでも、いわゆるママチャリとは全然違って、上り坂も段違いに楽に登れます。
競輪選手は瞬発力勝負なので太ももの筋肉がモリモリですが、
ロードレースの選手は無駄な筋肉は付いて無くて、すらっとしています。
陸上競技の短距離と長距離の違いみたいなものでしょうかね。
多分、歩いたりジョギングしたりするより、ロードバイクで走る方が楽だと思います。
そうでなきゃ、3時間も4時間も乗れないです。
新しい世界が開けますよ~~